2024年3月14日のブックマーク (2件)

  • 坂本龍一がNHKに残した貴重なコンサート映像を4Kリマスター版でお届け!

    放送 3月16日(土)午後10:30 ~ 翌・午前0:10 再放送 4月6日(土)午後11:10 ~ 翌・午前0:50 2023年3月28日、71歳で旅立った坂龍一。 彼がYMO解散後の1980年代後半、音楽家として精力的に活躍の幅を広げていた時代にNHKホールで演奏した貴重なコンサート2公演の映像を、最新のリマスター版で放送する。 番組は2部構成で、第一部は「NEO GEO ~1987.7.19 NHKホール~」(初回放送:1987年11月7日)、第二部は「SAKAMOTO PLAYS SAKAMOTO」(同:1988年6月26日)。 前者はYMOのコンサートでも共演したドラムスのデヴィッド・パーマーや80年代ブラックミュージックシーンでも活躍していたベースのバリー・ジョンソンなど海外ミュージシャンを集めたバンドを従え、当時リリースされた同名アルバムやその前作「未来派野郎」からの楽曲

    坂本龍一がNHKに残した貴重なコンサート映像を4Kリマスター版でお届け!
  • 特別展「帰って来た橋本治展」 | 神奈川近代文学館

    平成の時代とともにその生涯を終えた橋治が、令和6年春、横浜に帰って来ます――― 橋治(1948~2019)は、1977年に高校生の日常を描いた「桃尻娘(ももじりむすめ)」で小説家としてデビューし、それまでにないスタイルと内容で世間に衝撃を与えました。すでにイラストレーターとして活躍していた橋は、以後、小説執筆と併行して、恋愛や性、家族、時代を論じ、舞台やイベントを演出し、セーターの編み方を教え、古典をひもとくなど、八面六臂の活躍を繰り広げました。どんな未知の分野にもひるまず分け入った橋の原動力は「わからない」ことを解明したいという思いだったといいます。その成果は膨大な数の著作となって、我々に大きな〈恵み〉をもたらし続けています。 当館は、2019年以降、橋治の直筆原稿をはじめとする資料をご家族、ご関係の方々から寄贈いただき〈橋治文庫〉として保存しています。展は、時代を先取りし

    特別展「帰って来た橋本治展」 | 神奈川近代文学館
    songsfordrella
    songsfordrella 2024/03/14
    いいなあ、行きたいなあ。