タグ

2012年1月8日のブックマーク (3件)

  • 自分の生きている時間は有限ですよ~そんな事やっている暇あるんですかリスト - ゆきらん

    自分が生きている時間って限られていますよね? 極端なことをいうと、明日死ぬかもしれない。 実感できないかもしれないけど、嘘ではないし、間違いでもない。 でも、明日死ぬという事を頭では分かっているけど、リアルに想像できないし確率が低すぎるから、自分には起こらないだろうと大半の人は思っている。 だから、 普段みんな、そんなことは忘れて結構無駄なことに時間を使っていると思うんですね。 今日は、そんな日常の無駄な時間を省いたらいいのにという事柄を列挙したいと思います。 さあ、リズムよくばーっといきましょい( シ ̄ー ̄)ツ むやみやたらにインプットをしない。 自分の時間は限られているのだから、ダラダラと無駄なインプットをするのではなく、意味あるインプットだけをする。 アウトプットしたい事を先行させて、それについてインプットするといい。 幸せを追い求めても時間の無駄 幸せって、ただの記号なわけ。 しか

    自分の生きている時間は有限ですよ~そんな事やっている暇あるんですかリスト - ゆきらん
  • 一番大事なこと - Chikirinの日記

    それは、「自分がどう生きていきたいか」を理解しておくこと、そして選んだ道に自信を持つこと 「なんとなく」とか「成り行きで」ではなく、 「事情があるから」「仕方なく」でもなく、 こういう生き方がしたいから、 こうやって生きています! と言えること 世間の多数派や、現在のトレンドと違っていてもなんの問題もないです。 なんでもいいから、「自分はこれがいい!」と確信できる道を。 自分の選択について、他者に評価してもらう必要はありません。そんなの超無意味。 人生は選択の連続で、「何かを選ぶこと」は、「何かを選ばないこと」だから、 自分が選ばなかったものをいつまでも振り返らず、 選んだ生き方を楽しみましょう。 大事なことは「自分がどう生きていきたいか」わかっていること。自分自身がその選択に自信をもっていること というわけで、 私は今年もちんたらと・・・ そんじゃーね。

    一番大事なこと - Chikirinの日記
    sonk
    sonk 2012/01/08
  • 多くの人を惹きつける教え方10のポイント【前編】 – 教える人のネターノート

    年が明け、人様に何かを教える仕事を始めて12年目になった。 そして会社設立10周年を迎える今年も、講師業で生きていける状況に感謝する。 週刊東洋経済2011年11月12日号の「教える仕事で成功する」という特集では、このような記事が書かれていた。 『業界は今、逆風下にある。(中略)参入障壁は低いが、生計を立てて続けていくのは難しい(中略)講師としてスタートを切った後、安定してリピート需要がある講師と、そうでない講師の違いは何か。(p73)』 誌面ではその解をまとめていたが、自分なりに「なんでやろ?」と問いかけてみた。 すると個人的には「こんな事なんちゃうかなぁ」と思われるポイントが、10項目ほど浮かび上がってきた…… 1. 「プ、プロや!」と瞬時に思わせるスキルを、早々に発揮する 当方独自のツカミは、ホワイトボードにサクッと“マンガを描く”こと。 講義のスタートでは、受講者側に講師を見定める