即売会に関するsonoeのブックマーク (12)

  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:4/24 もう何も怖くない レポート

    今春の命と目されたイベント、もう何も怖くない。いろいろとイレギュラーなことが多く、上手く立ち回るのはいろいろと事前の推察が必要だったようで。ポイントは、擬似入れ替え制。今回はサークル参加でしたので、その辺の観点からも。 時は遡って3月6日。サンライズビルという耳慣れない会場。水戸ケットの時にも書いたけど、知らない会場に足を運ぶチャンスがあるなら、迷わず行って現地を確かめるのが買い専としてのたしなみ! ということで綿商のイベントのついでに会場の下見。EXILEのGIRLSオーディションをやってて、とてつもないリア充空間にソウルジェムをどんどん濁らせながらも、各ホールを確認。その後、3月20日にはコスカのついでに某主催と2回目の下見。主催としての意見も含めた結論はこんな感じ。 ・一般入場者は、ホールごとにバラつきがあるとして、 綿商各100、サンライズ各400が限度。そこからカタログは多分1

    sonoe
    sonoe 2011/04/27
    まあ少なくとも過去の伝説的糞即売会レベルとはだいぶ違うよねー。
  • コみケッとスペシャル5 in 水戸・一日目 - ardarimのブログ

    完全敗北 私は水戸を忘れない。 REMEMBER MITO 私は水戸を許さない。 ぜったいにだ…! 10:20に並んで、会場入れたのが12:30とか普通の即売会ではありえないから。 前に3000人並んでたとしても、会場の構造が特殊だということを勘案しても、ひどすぎる。ここまでひどい扱いを受けたのは記憶にある限りハトコミ以来だ。 当然ながら大手は元より中手以下でも売れ筋はほとんど完売。もう行列なんてどこにもない、完売札の嵐。 どうしてこうなったのか。 入場待機場所(水戸芸術館)と会場(伊勢甚泉町北ビル)が車道で遮られてるから。信号待ちで列切ってるから。これが牛歩入場の最大の原因。 せめて入場時間に合わせて交通規制をするとか、何がしかの解決策は事前に検討できなかったか。警察官が横断歩道に常駐して信号を手操作するくらいなら、交通規制を敷いたほうが確実で手間も少ないんじゃないのか。交通量は少なくな

    コみケッとスペシャル5 in 水戸・一日目 - ardarimのブログ
    sonoe
    sonoe 2010/03/22
    「私は水戸を許さない。ぜったいにだ…!」 は、今年の爆笑名言集に入れてもいいと思う
  • ミッションスタート3が例大祭のために中止になったらしい - rikio0505’s blog

    http://www.amanogawa.to/dojin_article/1939.html 上のリンクの記事の前に、ここのコメント欄で既に既出の情報ですが…。どうやら、2010年3月14日に予定されていた「ミッションスタート3」が東方例大祭と同日開催になってしまうため、中止になってしまったようなのです。中止と言うか、日程先送りかどうかはわからないのですが、情報としてはそれ以上、それ以下のものはありません。 個人的には残念でなりませんね。特に、Key系はここのところ新しい情報も無く、リトバスCSも延期になったり、アニメ化の予定も見えなかったりと、一時のジャンル拡大期から一気に縮小期に入ってきてしまいました。それでもオンリーイベントが定期的に開催されることでサークルはある程度残っていくんで、しばらくは安泰かなあ、と思っていた矢先のこのニュースですから、なおさら残念でなりません。 どうして例

    ミッションスタート3が例大祭のために中止になったらしい - rikio0505’s blog
    sonoe
    sonoe 2009/08/20
    オンリー主催者の横の繋がり幻想とかまだ持ってたの?
  • 同人イベント会場の補助サービス「とみ☆キャピ」をはじめます | とみ子の開発日記

    7月30日加筆 「とみ☆キャピ」は何らかの形でイニシャルにかかる会場費の部分をバックアップし、イベント主催者さまの助けになればという考えの企画です。 弊社が会場側との調整の上、かわりに会場費を支払う(立て替える)、合同・併設イベントのようなかたちでイベントスペースをお貸しするなどの方法で主催者さまをバックアップしたいと考えています。 昨日のリリース内容にあった方法をとることは現在決定しているわけではないのです! 非常に語弊がある書き方になってしまっており、(というか直接的にお金をお貸しするという風にとらえるのが普通な書き方になっており)一部ご心配をおかけしてしまいました。 また、名称についても誤解を与える可能性を考慮し、変更する可能性もあります! 昨日流した文章に関しましては、以下にそのまま残しておきます。 ひとつニュースです。 ToMiCoでは9月頭ごろのスタートを目標として、表題のサー

    sonoe
    sonoe 2009/07/29
    なんで金のことなんて一番トラブル起きることにわざわざ首を突っ込むかね……。
  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:6/18 THE VOC@LOiD M@STER には、ダミーサークルで参加したほうがお得!

    ボーマス5のチラシが手元にある人は今すぐ裏面を確認してください。こんなことが書いてあります。 【サークル参加費】 1スペース(机半分、椅子1脚、入場証2枚、カタログ1冊)3500円 また ・先着100サークルまでは参加を優先確定致します とも。 ところで、ボーマスはカタログがとっても高いことで有名! なんと店頭価格で1260円です。 なんでそんな高いカタログを買わなきゃいけないかって、そりゃ会場に入るためです。サークルカットを見るためでもありますが、サークルリストなどは事前にケットコムの素晴らしい登録システムでリスト化されたものが公開されますよね! さて、ちょっと考えてみてください。 >入場証2枚、カタログ1冊 つまり、3500円払えば最終的に3人まで会場に入れるんです。ところで、カタログは幾らでしたっけ? そう、1260円です。 1260 * 3 = 3780円 んんんんん? なんと、3

  • なぜ即売会で同人誌が入手出来ない事があるのか? - よつばの。

    「それが即売会というもの」と答えればそれまで疑問なのですが、納得が出来ない方の為に少し分かり易く説明したいと思います。また、これも今後書く文章の前提知識でもあるので、先に書いておくという意味合いもあります。以下、理解が出来た人は途中で読むのを止めて構いません。 まず確認して貰いたいのは、サークルと受け手(一般参加者)は平等(対等)であるという点です。 ☆コミケットは参加企画者としてのサークル、読み手、受け手としての一般参加者、そして準備会の三つを構成要素として行われるマンガ、アニメetcのファンの交流会です。コミケットを取り行うのは全ての参加者であるというのが基的であり、内実を作っていくのも全参加者です。そして、参加者全員は全て平等である必要があります。 コミックマーケット74 コミケット・マニュアル -コミケットの理念と目的より抜粋 「平等」である事が、同人誌を買えない事とどう繋がるの

    なぜ即売会で同人誌が入手出来ない事があるのか? - よつばの。
    sonoe
    sonoe 2008/06/10
    昔はこれを感覚で学んだけど、今は理詰めで説明する時代か。
  • Diary/2008-06-02 - August Dojin Data Base

    ある同人イベントの収支決算 【関連リンク】 イベント会場の会場費 独り事以外の何か 「2008/05/30付け」 会場を借りる費用に限るならそれほどでもないのですが、実際は警備・設備その他の諸経費が…… 会場を借りる費用はイベント運営において大きなウェイトを占めていますが、 それを払っただけではイベントは開催できません。 で、たまたまある同人イベントの収支決算を手に入れる事ができ、 主催の方からも「Webで公開してもいい」との許可を頂いたので掲載します。 ▲ ▼

    sonoe
    sonoe 2008/06/02
    ←主に2回目のありえん収支的な意味で。チラシ1500枚増えただけで5万以上上がる印刷費とか。
  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:5/29 即売会モラル強行派

    そもそも、コミック「マーケット」という名称からして市場原理を認めているのに、儲けを否定するのはこれいかに。これまで、イベント名称に手が入っていないことから、コミケットといわれる共同体自身が、それを認めていると言えないでしょうか。 実際これらのことは語られていて、ちょうどいいタイミングでエントリが出たので紹介。(というか冒頭の発想を得ても根拠が薄くてどうしようと思った矢先に掲載されて、なんという幸運かと) 「同人誌における商業主義」問題(よつばのはて。) 商業出版に対する場として生まれたなら、儲けを求めるのは自然ではないでしょうか。 即売会という場には、販売機会のみにおいて平等という、残酷なまでに露骨な資主義があり、それに全員が参加している状況です。しかしながら、「儲けてはいけない」とか「部数増やしてくれ」という、日人的な社会主義に起因すると思われる要求は、即売会の場において実現困難です

  • ZAKZAKアニメ☆声優 - marble sky records直撃インタビュー!!

    sonoe
    sonoe 2008/05/16
    音関係はマジで商業と同人の境目がわからんなあ。
  • 大切なことはコミックマーケットで学んだ

    This domain may be for sale!

    sonoe
    sonoe 2007/12/21
    >オタクはタダの「消費者」として流行を追い続ける存在になってしまった。    ほんとにそう思う。
  • 都外郭団体の施設でポルノコミックの即売会 - MSN産経ニュース

    東京都台東区の「都立産業貿易センター台東館」で、平成17年から5月にかけて、ポルノコミックの即売イベントが計6回行われていたことがわかった。同館は「公序良俗に反している」として、イベントの主催者側に今後は貸し出しを許可しない方針を伝え、主催者側も了承したという。 同館や主催者側のホームページなどによると、このイベントは「マニアック総合同人誌即売会 アブノーマルカーニバル」と題された即売会で、年2回のペースで開催。100以上の同人誌サークルが参加、少女の過激な性行為などを描いたコミックが販売され、5月のイベント時には約1000人が訪れていた。 同館では、若い才能を発掘し、アマチュアに活躍の場を広げてもらおうと、同人誌イベントを年間40−50回開催。これまで「まじめな同人誌がほとんど」(同館)だったため、イベント内容を詳細にチェックしていなかった。イベント当日は職員が巡回などを行うが、コミック

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071022i305.htm

  • 1