タグ

ブックマーク / news.nissyoku.co.jp (2)

  • 3大コンビニIDレシートデータから見る売れ筋商品ランキング おにぎり・寿司編(2022年12月調査) - 日本食糧新聞電子版

    IDレシートデータから日糧新聞社が加工した3大コンビニの売れ筋商品情報を毎号ピックアップ。今号は2022年12月1日~31日の期間における「おにぎり・寿司」の男女別売上げランキングをご紹介。ランキング表作成:日糧新聞社・新製品事業部/データ提供:フェリカネットワークス社 各社の1位は、手巻きのツナマヨネーズで(セブンイレブン女性は2位)圧倒的に人気なのがわかる。2位以下は、サケや昆布、梅、明太子、鶏五目などが上位に入っていた。また、シンプルな塩むすび、わかめおにぎり、赤飯おにぎり、手巻寿司納豆も各社定番商品として取り揃えている。 人気具材のツナマヨやサケは、海苔がすでに巻いてある「しっとりタイプ(直巻き)」と、べる直前に巻く「パリパリタイプ(手巻き)」の両方が展開されている。 変わった具材の商品として、セブンイレブンでは「舞茸おこわおむすび」、ローソンでは「石川県産米ひゃくまん穀

    3大コンビニIDレシートデータから見る売れ筋商品ランキング おにぎり・寿司編(2022年12月調査) - 日本食糧新聞電子版
    soorce
    soorce 2023/03/08
    セブンイレブン、ファミマ、ローソンのおにぎり・寿司の売れ筋ランキング。男女差が顕著に出るのは、カロリーの差もあるか?
  • 業務用卸トップの絶対匿名!絶対お薦め!:ブルボン「コロネクッキー」 - 日本食糧新聞電子版

    商売上、特定製品の推奨を控えている業務用品卸のトップが、絶対匿名を条件に「お薦め製品」を紹介! ☆推薦 全国卸営業幹部 ●スイーツにもSDGs べられるストローで単価アップ 「SDGsという言葉が一般的に広まっています。今後、外産業でもSDGsへの取り組みがより一層求められると思います。もちろん企業として、店舗として品ロス削減などそれぞれ取り組まれていますが、より消費者に伝えやすい取り組みが大切です。そして単価アップも同時にできれば一挙両得です」と語るのは全国卸の営業幹部。 同幹部がおすすめするのがブルボンの「コロネクッキー」だ。同品は、脱プラの観点からべられるストローとして、ブルボンがお菓子メーカーならではのユニークな視点で開発した業務用コールドドリンク専用のトッピングクッキー。ドリンクに対して15~30分ほど耐水する。同品は2020年度グッドデザイン賞を受賞している。 パフェ

    業務用卸トップの絶対匿名!絶対お薦め!:ブルボン「コロネクッキー」 - 日本食糧新聞電子版
    soorce
    soorce 2022/12/05
    クッキーで出来たストロー。コールドドリンク専用ながら「15~30分ほど耐水する」ってどういう仕組みだ。最終的には食べられるってのがいい。業務用のみで一本100円という単価が、もう少し下がればなあ。
  • 1