タグ

2010年2月13日のブックマーク (13件)

  • そろそろAndroidの攻勢を強めて行きましょうか!・・・あくまでも自分の中の話ですが。。。 | Viva! Ubuntu!!

    Android携帯 HT-03AでもGoogle Buzzが利用できるようになってる! 一昨日、書いたように、GoogleAndroid携帯 HT-03AでもGoogle Buzzが利用できるようになってる! 一昨日、書いたように、Google BuzzのAndroidでの対象OSはバージョン2.0以上。残念なことにHT-03Aに搭載のバージョンは1.6。 一昨日の時点では使えていなかったのですが、仕様上は決して1.6で無理なワケがない!、、、と思っておりました。 あきらめきれずに、今日再び試してみたら、、、 あっさり使えるようになってました。(^_^)V 公式にサポートしないけど、、、ということで、↓このように案内表示が出るものの、ちゃんと使えますね。 2.0以前のバージョンに対応していないということで、マーケットでは低い評価になってしまっていますが。。。 ◆アプリも充実!ノウハ

    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • また出た真剣なビザ屋の配達 – 秋元

    以前に「数学的に真剣なピザハットの配達」で、「二等辺三角形に切ってくれ」というオーダーを忠実に守ろうとしたピザハットを紹介しました。ほぼ一年前ですね。 こんどはまた別のピザ屋で、「5つに切り分けてよ」というメモを書くときに筆がすべった客が居たようです。 単語を勘違いししたのか、”Pentagram”(星形五角形)に切ってくれ、と書かれたようで、店員もがんばりました 指定通りですよね。

    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • 大量プロセスが動作する際のプロファイリング - kyeeva blog!

    関数の呼び出し回数を調べたいのだけど,eprof や fprof だとプロセス毎の呼び出し回数しか得ることができない….というような場合に使えるのが cprof.いくら大量のプロセスを生成してもモジュール毎の呼び出し回数だけを表示してくれるのでとても都合が良い. http://ftp.sunet.se/pub/lang/erlang/doc/man/cprof.html prof() -> cprof:start(), %% %% 適当な処理を実行 %% cprof:pause(), io:format("~p~n", [cprof:analyse()]), cprof:stop().

    大量プロセスが動作する際のプロファイリング - kyeeva blog!
    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • とりあえずニートピアから帰宅 - phaの日記

    無事東京に帰りました。大阪でお会いした皆様、ありがとうございました。レポートや感想はまた落ち着いたら書こうと思います。

    とりあえずニートピアから帰宅 - phaの日記
    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • Android/iPhone 向けモバイル検索のユーザーインターフェイスが新しくなりました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Android/iPhone 向けモバイル検索のユーザーインターフェイスが新しくなりました
    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • [結] 2010年2月 - 結城浩の日記 結城がTeXを使うのをやめた、たった一つの理由。

    目次 2010年2月28日 - ツイッター漫画語り お題「数学ガール」 / 日曜日 / 2010年2月25日 - 執筆中(第3章) / 2010年2月24日 - 数学ガール&ボーイ向けの問題:共役複素数 / 執筆中(第3章)/ 削除するかしないか / 2010年2月23日 - 執筆中(第3章) / どのように進むかを考える / 2010年2月22日 - 新潮社の季刊誌「考える人」に文章をひとこと書きました。 / 執筆中(第3章) / 制約は品質を高めてくれる / 2010年2月21日 - 日曜日 / 2010年2月20日 - 結城がTeXを使うのをやめた、たった一つの理由。 / 2010年2月19日 - 執筆中(第2章) / Visioからepsを作る方法は? / 2010年2月18日 - 執筆中(第2章) / 放課後に生徒が黒板に数式を書く光景(高校の先生からのご感想) / 2010年2

    sora_h
    sora_h 2010/02/13
    「ゎ」とかこういう本のファンレターにつかうべきでないだろ・・とおもう。リアルユーリ!!!
  • ツイッターで仲が良いユーザを調べる「なかよしったー」 - ネタフル

    自分のツイッターアカウントを入力すると、調べてくれます。 ということで「kogure」で試してみました。 仲が良いのがbotとは‥‥泣ける。 ぜひ、2番目、3番目に仲が良い人も知りたいところです。これ以上、悲しみの連鎖を広げないためにも。 ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ。 ▼ツイッター 140文字が世界を変える (新書)

    ツイッターで仲が良いユーザを調べる「なかよしったー」 - ネタフル
    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • 完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー | ギズモード・ジャパン

    ハッキリいうと、これは買いですよ。 2010年3月発売予定のPS3用の地デジレコーダーtorne(トルネ)。一足先に、実機に触れせていただく機会を頂きましたので、レビューしたいと思います! はいはい、みなさんの言いたいことはわかります。 実際、地デジレコーダーって世にはごまんとあるわけで、今更ながら地デジレコーダーを出してきたSCEは何を考えているんだろ、って思いますよね。僕もそう考えてました。 でもですね、実機に触れてみると、その謎が解消されましたよ。まず、インターフェイスが超軽く、ストレスフリーで、今までの地デジレコーダーの感じとは一線を画すものだったんです! 百聞は一見にしかず、動画を置いていきます。 あっという間で、ちょっと分かりにくかったかもしれませんが、メニュー画面から、番組表、そして放送中の番組へと遷移しています。しかも、最後は番組を見ながら現在放送中の番組表を下部に表示し、

    完成度高し! PS3用地デジレコーダーtorne(トルネ)レビュー | ギズモード・ジャパン
    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • 幼稚園児をすし詰めぎゅーぎゅー状態に満載した送迎車 - GIGAZINE

    定員オーバーなんていう言葉が通用しないほど幼児たちを詰め込んだ送迎車の写真です。 これは中国の武嶺という所にある幼稚園で撮影されたもので、一般的なワゴン車に20人以上の幼児たちがまるで満員電車にのように詰め込まれています。 詳細は以下より。 危險!真讓人摘心的孩子們_网易新聞論壇 下校時間になり幼稚園にやってきた送迎車。スクールバスというよりも一般的なワゴン車です。 園児たちを送迎車に乗せている様子。乗車人数がおかしい気がします。 完全にすし詰め状態。 詰め込みすぎでガラスにひびが入っているのかテープで補強されています、これは危ない……。 満員電車のような状態で送迎車は幼稚園を出発。園児たちに笑顔はありません。 これだけ詰め込んで道路交通法のような法律に引っかかることはないのでしょうか。 ・関連記事 ゴミ屋敷で生活する全裸の少女たち - GIGAZINE ヘンな場所

    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • トヨタの豊田章男社長が2度の会見でどれだけ謝罪の意を込めているのかを比較した画像 - GIGAZINE

    新型プリウスのリコール問題で公の場で謝罪を行ったトヨタの豊田章男社長。2月5日と2月9日に謝罪会見を行ったのですが、この2回の記者会見に豊田章男社長がどれだけの謝罪の意を込めて臨んでいるのかを比較した画像です。 見比べてみると2度目の会見時は謝罪の意がより強まっていることがよく分かります。 詳細は以下より。 What’s In A Bow? - Toyota Recall - Jalopnik これが2月5日に行われた会見のお辞儀。頭を下げる角度は40度。 こっちが2月9日に行われた謝罪会見のお辞儀。2月5日の会見での反応が悪かったせいか、更に深々と60度まで頭を下げています。 この角度の違いをもって、2度目の会見時の謝罪は「合格」とされています。 10日付けのニューヨークポストでは2月9日の謝罪会見に行われたお辞儀について「たった40度だった先週末のお辞儀よりも誠意がこもっ

    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • 東芝、携帯電話で地デジ視聴を可能にするフルHDや3Dゲーム対応のLSI「T6G」を開発 - GIGAZINE

    東芝が日、新たな携帯電話向けアプリケーションプロセッサのプラットフォームとして、最先端となる40nmプロセスを用いたLSI「T6G」を開発したことを発表しました。 携帯電話でフルHDの動画を視聴できるようになるほか、3Dゲームにも対応するなどの高い機能と低い消費電力を兼ね備えているだけでなく、編集部で問い合わせたところ、地デジの視聴も可能になるということが明らかになりました。 詳細は以下から。 東芝:ニュースリリース (2010-02-12):携帯電話向けフルHD対応アプリケーションプロセッサのプラットフォームを開発 このリリースによると、東芝は携帯電話向けアプリケーションプロセッサのプラットフォーム(製品の基形)として、最先端となる40nmのプロセスを用い、低消費電力でフルハイビジョン動画の処理などが可能になるLSI「T6G」を開発したそうです。 「T6G」は内部を25個の

    sora_h
    sora_h 2010/02/13
  • Firefox3.6の加速度センサーAPIでウィンドウをくるっと回してみた - hitode909の日記

    Firefox3.6に加速度センサーのAPIが実装されて,MacBookやThinkpadに内蔵されている加速度センサーの値をJavascriptから取得できるようになった. これを使って,体の傾きに合わせてウィンドウくるっと回すGreasemonkey(くるくるウィンドウ.user.js)を作った. ノートパソコンを縦向きにすると,それが検知されて,ウィンドウがくるっと回る.画面が縦に長くなって,そのまま操作できるので,ページ全体を俯瞰したり,長い文章を読んだり,縦向きに撮った写真を見たりできる. ハードウェアが加速度センサーをサポートしていると,センサーの各軸の値を含んだMozOrientationイベントが発行されて,そこからノートパソコンの体の角度を求めたりしている. 手元のMacBookだと,1秒に10回くらい値が更新されているので,細かい動きも検知できそう. これまではキー

    Firefox3.6の加速度センサーAPIでウィンドウをくるっと回してみた - hitode909の日記
    sora_h
    sora_h 2010/02/13