2018年3月13日のブックマーク (7件)

  • デザインの筋トレ〜伝説の世界的デザイナーに教わった観察力を磨くとっておきの訓練法〜|ヤマシタ マサトシ

    先日話した寸法感覚の話に続いて、今日は観察力を磨く方法の話をしましょう。 ちなみにこのトレーニング方法、僕のオリジナル・・・ではなく、世界的インテリアデザイナーであり天皇陛下から芸術選奨と紫綬褒章まで授与されている、偉大なる恩師の故・内田繁先生直伝の方法です。 内田先生曰く 「これをちゃんと毎日続けて3年間やれたなら、お前はきっとすごいデザイナーになっているだろう。」と言われていました。 実際、僕は3ヶ月で挫折してまた再開しては挫折して・・・を繰り返していますが、それなりにべていけるレベルのデザイナーにはなれました。 それくらいこのトレーニング法は効果絶大です。学生時代から10年くらい続けていたらヤバいレベルに到達できるかもしれません。 その方法とは・・・ と、当は秘密にしておきたいところですが、未来のデザイナーの卵たちのためにトレーニング方法を丸っと公開しておきます。 (900超えの

    デザインの筋トレ〜伝説の世界的デザイナーに教わった観察力を磨くとっておきの訓練法〜|ヤマシタ マサトシ
    soraboby
    soraboby 2018/03/13
    分かる!例えばサッシ窓の構造を知るとリアルな窓が描けるようになる。プラスチック製品なら射出成型の工法を知るところから始めるといい、とか。服を描くときも普段きているシャツを表から裏から確かめる。楽しい
  • 本当にSF史に残すべきゲームは何かということを俺が教えてやる: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    soraboby
    soraboby 2018/03/13
    「星をみるひと」はファンによるリメイクのPC版(が出ているということがまたすごい)をやったけど名作だった。具体的には同人誌を作りたくなるタイプのSF作品。元の伝え聞くクソゲーぶりもすごい。
  • 食パンうまい

    うちにはトースターもオーブンもないので コンロのグリルで焼いている パンの両面に軽く水をかけて (ほんとは霧吹きが欲しい) 表面がカラカラになって 一部がきつね色~みたいになったら ひっくり返して反対も焼く コンロから出したパンを キッチンペーパーでつかんで半分に割る このときパキッと割れて中から湯気が出てくるパンは好みのパン とてもうまい バリッとふかふか ちょっとななめになって中身がみょーんとなるのは ちぎりにくいけどこれはこれでうまい もちもちする まだそんなに数を検証してないけど 市販のパンは半分に割った時 表面のカリカリだけになって 表と裏の2枚に剥がれてしまうものが多い これはあんまりわたしの好みではない 表現するならスカスカのパン きっかけは某有名生パンを頂いてから それまでわたしはあまりパンが好きではなく パンなんて1番興味のないパンだった どれも同じだとお

    食パンうまい
    soraboby
    soraboby 2018/03/13
    セブンイレブンの「金の食パン」めっちゃ美味しいよ。
  • 【VRグラビア】バーチャルのじゃロリ狐娘youtuberおじさんの撮影画像を一挙公開 #けもみみおーこく国営公式生放送

    歴史の資料集で「踏めば助かるのに…」と言い放ったロボットのパロディイラストまとめ 人の心がない辛辣コメントがSNSでバズる!

    【VRグラビア】バーチャルのじゃロリ狐娘youtuberおじさんの撮影画像を一挙公開 #けもみみおーこく国営公式生放送
    soraboby
    soraboby 2018/03/13
    バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさんグラビア(電子媒体)…いろんながいねんがほうかいする……(しかし可愛い)
  • 増田、「バグ」を新しく言い直してよ

    何ていう? バグの語源は「虫」らしいんだけどさ、 人間の欠陥とかそういうものを言い換えることを命名するとしたら何て名づける? 全然思いつかないんだけど良いの無いかな。

    増田、「バグ」を新しく言い直してよ
    soraboby
    soraboby 2018/03/13
    「妖怪のせいなのね」
  • 幼い頃の記憶を失ってしまう理由が解明される

    By lovecatz 幼い頃の記憶は覚えていたとしても、3歳半ごろまでの記憶とのことで、これ以前の記憶を覚えている人はほとんどいないそうです。この現象は「幼児期健忘」と呼ばれており、ここ数年の研究で脳内で何が起こっているのか正確に解明されはじめたとのことです。 Why You Can’t Remember Being a Kid http://nautil.us/issue/58/self/this-is-where-your-childhood-memories-went-rp トロント小児病院の神経科学者ポール・フランクランド氏は「幼児期健忘は、私たちの脳が大人になるために小児期の記憶の多くを破棄しなければならないということを示唆しています」と語っています。 「幼児期健忘」はオーストリアの精神科医であったジークムント・フロイト氏が1900年代の初めに名前を付けました。フロイト氏は、性

    幼い頃の記憶を失ってしまう理由が解明される
    soraboby
    soraboby 2018/03/13
    なるほど!?7歳ごろにOSの大規模アップデートが行われるから、古いファイル形式を読み込めなくなるということ!納得…。
  • 「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB

    「森友」財務省 文書 改ざん問題の最新ニュース。財務省が書き換えを認めた14の全文書も掲載しています。

    「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB
    soraboby
    soraboby 2018/03/13