タグ

2017年2月18日のブックマーク (6件)

  • 夫の言ってることが全然わからない。宇宙人としゃべってるみたい。

    (末尾に追記しました) ちょっと聞いてほしい。 わたし専業主婦なので家事100%わたし。 理系夫は帰る時間がけっこうわちゃくちゃ(午後7時~12時のどこか)。 普段の晩御飯は一通り作っておいて、夫が帰ってきたらあっためて出してる。ここまでが前提。 近所でライブがあって行きたかったから、夫に「ライブ行ってくる、晩ご飯は机に上に出してる。ライブは19時~21時半くらいに終わる」ってLINEして出かけた(「うん」と返事は来た)。 で、9時45分くらいに帰ってきた。家の明かりはついてるけど「ただいま」って言っても反応なし。 リビングを見ると料理そのまま(全く手をつけてない)。夫は自分の部屋でビール飲んでた。デスクの上には4ビール瓶がおいてあった。 おなかへると不機嫌になる人なので、どうしたのかなあと思って顔を覗き込むと、不機嫌な顔で「はやく料理あっためろ!」とな。 手を洗ったりしてたら「早くしろ

    夫の言ってることが全然わからない。宇宙人としゃべってるみたい。
    soramifanyan
    soramifanyan 2017/02/18
    理系とか関係ないし なんで結婚前にわからんの?
  • 児童ら835人が食中毒症状、給食原因か 東京の7校:朝日新聞デジタル

    東京都立川市教育委員会は18日、市内の7校の市立小学校の児童ら835人が、相次いで嘔吐(おうと)や腹痛などの症状を訴えて、うち5人の児童が入院した、と発表した。7校の児童らは17日、同じ調理場でつくられた学校給べており、都多摩立川保健所は、給が原因の集団中毒の疑いがあるとみて調べている。 同市教委によると、嘔吐や腹痛などの症状を訴えているのは、市内の第九小、第十小、けやき台小、南砂小、若葉小、松中小、新生小の計7校に通う児童。17日夕方から18日午後5時までに、7校の計約2800人の児童のうち、788人が同様の症状を訴えた。教職員47人にも同じ症状が出ているという。 7校には、いずれも市学校給共同調理場(同市泉町)で調理された給が提供されている。献立は同じで、17日は、ミルクパン、牛乳、鶏肉トマト煮、パセリポテト、フルーツポンチだったという。同保健所は17日の給が原因とみ

    児童ら835人が食中毒症状、給食原因か 東京の7校:朝日新聞デジタル
    soramifanyan
    soramifanyan 2017/02/18
    それで前のうちに来てたのか
  • 息子に吃音症の兆候が出ている

    数日前に、急に話せなくなったとのこと。 しゃべろうとしてもなかなか言葉が出てこないらしい。 例えば、 私:「何べたい?」子:「お、お、お、お、お、おすし」という感じだ。連声型の吃音ということになるのかな? 12歳になるまで、言語の発達に関しては特に気になることはなかったので、夫婦ともに少々パニックになった。発症後4分の3は時間が解決するらしく、様子を見るしか無いのだが、要因が脳などの疾患だったら話が変わってくるので何はともあれ病院にて脳波やMRAなどの検査を受けた。検査の結果では特に問題はなく、原因は分からないが、まずは一安心だった。 一安心ではあるけども、これから短期・長期は分からないが、吃音と息子は付き合わなければならない。 親としては、まずは息子を取り巻く環境の改善を考えるが、特に要因がわかっているわけでも無いので、「何かを否定する」わけにも行かない。早寝早起きとか、身体的/精神的

    息子に吃音症の兆候が出ている
  • 犬の心が分かる…かも 大阪府立大、心拍を手がかりに:朝日新聞デジタル

    ペットの犬に装着したセンサーで「心の状態」を測定――。そんな手法を開発したと大阪府立大が発表した。感じているストレスの度合いを心拍を測定して読み取るという。18日、日獣医内科学アカデミーの学会で発表した。 人がストレスを感じると自律神経が影響を受け、心拍のリズム(間隔)が微妙に変化することがわかっている。リズムのゆらぎはストレス時では交感神経が働いて小さく、リラックス時は副交感神経が働いて大きくなる。人のストレス度測定は実用化されているが、犬は心拍数と関連がある呼吸数が、安静時は少なく、回数の変化も大きいため測定に適さなかった。 島村俊介准教授(獣医学)らは犬用の新たな解析法を開発、リズムのゆらぎの程度をうまく指標化できるようにした。安静状態のビーグル犬5頭に緊張状態になる薬を投与すると、ゆらぎの指標は投与前の1%に減り、ストレス度が上がったことを確認できたという。 測定に必要な時間は1

    犬の心が分かる…かも 大阪府立大、心拍を手がかりに:朝日新聞デジタル
  • 国鉄寝台電車「583系」最後の1編成、4月8日引退 JR東日本 | 乗りものニュース

    JR東日秋田支社に所属する583系電車最後の1編成が、2017年4月8日の運転を最後に引退します。 「上野発の夜行列車」だったときも JR東日秋田支社は2017年2月17日(金)、同支社に所属する583系電車が、4月8日(土)の運転を最後に引退すると発表しました。 2017年4月8日、秋田~弘前間の運転を最後に引退する583系電車(写真出典:JR東日秋田支社)。 583系は1968(昭和43)年に登場。座席と寝台を兼ね備え、さらに直流、交流50Hz、交流60Hzの3電源にも対応した特急形車両です。使用された列車名にちなみ「月光型」とも呼ばれます。 かつては九州や北陸方面に加え、“上野発の夜行列車”である寝台特急「はくつる」「ゆうづる」や昼行の特急「はつかり」「みちのく」など、多くの路線で昼夜問わず使用されましたが、老朽化により廃車が進み、列車も2012(平成24)年には夜行急行「きた

    国鉄寝台電車「583系」最後の1編成、4月8日引退 JR東日本 | 乗りものニュース
  • ディック・ブルーナさん死去 89歳「ミッフィー」作家:朝日新聞デジタル

    うさぎのミッフィー(うさこちゃん)で知られるオランダの絵作家ディック・ブルーナさんが16日、故郷の中部ユトレヒトで老衰で死去した。89歳だった。発表したオランダの出版社によると、自宅でやすらかに息を引き取ったという。 27年ユトレヒト生まれ。53年、「りんごぼうや」で絵作家としてデビュー。55年にミッフィーシリーズの第1作「ちいさなうさこちゃん」を発表。日では石井桃子さんの訳で64年に出版された。ミッフィーシリーズは50カ国以上で翻訳され、ぬいぐるみやテレビ映画なども広く愛された。120冊以上の絵を刊行し、発行部数は8500万部を超える。(ブリュッセル=吉田美智子)

    ディック・ブルーナさん死去 89歳「ミッフィー」作家:朝日新聞デジタル