タグ

2015年12月21日のブックマーク (9件)

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • フリー素材サイトの利用規約を確認していますか? CC0は危ない話|フリー素材のぱくたそ

    こんにちは、フリーランスのすしぱくです!('A')ノ ぱくたそを運営して5年目になります! 最近、「フリー素材」を使った、コンテンツマーケティングをする会社さんが増えましたね。業界が盛り上がるので歓迎しながら、手法を変えて挑んでくる姿にインターネッツ面白いと感じる一方、アホかよと心配になるケースも多々あります。 憤りの感想としては以上なんですが、せっかくなのでそんな事例を紹介しながらフリー素材ライフを楽しめる記事を書いてみました。 フリー素材をPRに活用するケース 「フリー」という言葉のインパクトは、PV数の添加剤と言えるくらい大きなワードです。 しかし、100万枚使われても1円にもならないフリー素材で、そこからマネタイズするのは気で難しいわけで、ぱくたそも未だにたどり着けていない多分一生の課題かと思っております。 そんな「フリー素材」のインパクトに便乗して 「わたしたちフリー素材です」

    フリー素材サイトの利用規約を確認していますか? CC0は危ない話|フリー素材のぱくたそ
  • なぜリークは困るのか|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    皆さまこんにちは。 ここ数週間は多くのことが起きました。『ゲートウォッチの誓い』において、通常ではありえない情報のリークが起こったのです。そこで私は、この機会に皆さまと少しお話をしたいと思います。 ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社員とともに新セットをどのように皆さまにお披露目していくか、その計画を練ることが、私の仕事の中でもとても大事なものです。マジック・コミュニティの皆さまに新セットの魅力をお伝えできるよう様々なコンテンツを配置していくのは、非常に複雑な難しい仕事です。そのため、社外の方がちょっとした楽しみのために私たちの想定していない形で情報をリークしてしまうと、とても多くの人が計画を見直さなくてはいけなくなるのです。 「マジックのこれからを知る」ことをめぐっては、プレイヤーの皆さまと、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社との間に葛藤は避けられません。マジックの大前提は「変化を続けること」

    なぜリークは困るのか|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
  • CSSによる組版作業とその効率化 - Qiita

    こんにちは、freeeエンジニアをしています @tohashi です。 これは世紀末のボストンでモヒカン達と戯れたい欲求に抗いながら書かれた、 freee Engineers Advent Calendar 2015 の21日目の記事です。 今日は freee のプロダクトに欠かせない「CSS組版」と呼ばれる作業と、それを効率化するためのツール CSS-Typesetter についてご紹介します。 CSS組版とは 「バックオフィス最適化」を掲げる freee では会計 freee、給与計算 freee、会社設立 freeeマイナンバー管理 freeeといったプロダクトを展開しています。その中で欠かせないのが、各種申告や手続きのための書類をブラウザ上で確認したり、PDF形式で出力する機能です。例を挙げると、 確定申告書 扶養控除申告書 登記事項証明書交付申請書 といったものがあります。

    CSSによる組版作業とその効率化 - Qiita
  • スライダーなどで使用される、バレットナビゲーションのスタイル・エフェクトサンプル - NxWorld

    スライダーを切り替えたり現在何枚目なのか把握しやすいように配置されているのを見かけることが多いバレットナビゲーションを、CSSを使って見た目を整えたり動きを付けてみたサンプルです。 スライダー以外にも例えば長いシングルページでウィンドウの右側によく配置されているようなナビゲーションなどにも利用できますし、全てCSSなのでサイズやカラーなども容易に変更できます。 いずれもシンプルで凝ったものではありませんが、むしろシンプルなのでほとんどのテイストでそのまま使えたり、これをベースにオリジナルな見栄えにしていくことができると思います。 共通のHTMLCSS 以下で紹介しているサンプルでは共通のHTMLCSSとして下記がそれぞれ指定されており、CSSの場合はこの共通スタイルに各サンプルで紹介しているCSSを追記・変更などをすることで見栄えの確認ができると思います。 一部場合によっては必要ない記

    スライダーなどで使用される、バレットナビゲーションのスタイル・エフェクトサンプル - NxWorld
  • CSSでゆゆ式ロゴ描いてみた

    CSSでゆゆ式ロゴ描いてみた | ゆゆ式 Advent Calendar 2015 - 確認環境 Google Chrome 47.0.2526.106 for OS X Firefox 43.0.1 for OS X smison/yuyushiki_logo_css @smison Tweet

  • 地方の広告代理店・ウェブ制作会社のレベルが低すぎるので、おすすめ最新ツールまとめたよ。 : まだ東京で消耗してるの?

    スポンサードリンク 使えるマーケティングツールの情報が集まるサイト「Marketing Bank」に寄稿した記事を掲載します。ウェブマーケティングを一段レベルアップさせたい方は、ぜひ「Marketing Bank」を覗いてみてください。2015年12月現在、177のツールが登録されています。 --- はじめまして、イケダハヤトです。「まだ東京で消耗してるの?」という挑発的なブログを運営しています。月間PVは約300万、年商は2,000万円ほどです。 現在は高知県の山奥に移住して、東京のみなさんを嘲笑いつつ、応援しています。しばらくこちらで連載させていただくので、どうぞイラっとしながらお読みください! 地方の広告代理店、ウェブ制作会社はレベルが低い。東京は嫌いなんですが、ここは「東京の勝ち」だよなぁ…ということがあります。 それが「ウェブ制作・ウェブマーケティングのレベルの高さ」。地方にも優

    地方の広告代理店・ウェブ制作会社のレベルが低すぎるので、おすすめ最新ツールまとめたよ。 : まだ東京で消耗してるの?
  • 2016年に備えてしっかり確認しておきたい、Webとグラフィックデザインのトレンドと今後の展望

    Webデザインやグラフィックデザインのトレンドをしっかり知っておくことは、非常に大切です。廃れゆくものを採用するのではなく、今必要とされているものが何なのか、そしてなぜそれが必要とされているのか理解することで、よりよいものが制作できます。 Webとグラフィックデザインのトレンドとその背景、目的、展望などを紹介します。 16 Graphic Design Trends To Watch In 2016 各項目ごとのグラフィックも分かりやすく、注目です。 01. ユーザーが使いやすいこと 02. レスポンシブデザインの考え方 03. アプリを彷彿させるWebデザイン 04. ナビゲーションの進化 05. モジュール式のテキスト 06. モジュール式と無限スクロール 07. Material Design 08. フラットデザイン 09. 1,000の言葉よりもビジュアルで 10. インフォグラ

    2016年に備えてしっかり確認しておきたい、Webとグラフィックデザインのトレンドと今後の展望
  • 【就活】理系大学院生の推薦応募の利点と欠点とクソな点を書く - 理系院卒のネットワークなブログ

    僕が就職活動をしていたころから1年が経ち、後輩の番がやってきました。僕が実際に体験したこと、友達が困っていたことも交えながら、理系院生の推薦応募について語りたいと思います。 そもそも推薦応募とはどのような制度なのか 一般応募では学生が企業にエントリーして採用試験が始まります。一方で推薦の場合は企業から大学の学部(または専攻)に何人欲しいと通達がきます。学生は行きたい企業の枠に応募し、その枠を取って採用試験に臨みます。推薦応募の採用試験は内容が簡略化され、合格しやすくなっています。企業はその大学の学生が欲しいということで枠を確保し、学生は苦労せず就職先を決められる制度です。理系院生の就職が強い理由の1つに挙げられます。工学部には枠がたくさんありますが、他の理系学部にはないところもあります。 この単純な制度では企業が当に欲しい人材かどうかの見分けを付けることが難しくなります。ですから企業は事

    【就活】理系大学院生の推薦応募の利点と欠点とクソな点を書く - 理系院卒のネットワークなブログ