2019年5月13日のブックマーク (6件)

  • プラトニックな恋がしたい

    先日 初めて体を売った パパ活とかデート援とか一通りやってきたけど、それでも援交は初めてだった。 名前も知らないおっさんに12万で処女を売った。 結論から言うと最悪だった。 今まで膣内に指や異物を入れるって言う文化が無かった私にとって、それだけでめちゃくちゃハードルが高い上、更にちんぽとかいう肉棒を入れられるんだからたまったもんじゃなかった。 ローションをこれでもかってくらいにつけられて指を入れられた時点で痛くて痛くて泣きそうだった。そこから何をどう判断したのかちんぽを挿れられてもう気で辛かった。 ただでさえ痛い上全く手加減してくれないし血がダラダラ垂れてんのに御構い無しで当に最悪だった。好きな人が相手だったら緩和される物かも知れないけど別に好きな人もいないし何よりお金が欲しかった。私が普通に生きていく為のお金がひたすらに欲しかった。 知らない男とのキスは当に嫌悪感が凄くてずっと顔を

    プラトニックな恋がしたい
    soranowataru
    soranowataru 2019/05/13
    自己肯定感がなく自分が嫌いで自分を大切にしない人はこいつをいじめていいんだって思われるからヤバイ人ばっかり集まってくるんだよな。
  • 脱オタしたい喪女 前編|busuG

    まず最初に一つ自己紹介すると私は喪女だ。 喪女とはネットスラングでモテない女のことを示す。 それに加えて私の場合は「デブ」「オタク」「三十代処女」というどうしようもない女である。 交際経験は全くない、物心付いてから今の今までオタク活動に一心に打ち込んできた。 そんな私が何故脱オタを志したのか、そんな私がこの経験からこのクソでかい主語で他の似たような女オタに何を伝えたいのか。それをこれから書いていこうと思う。 まず私は高校を卒業してすぐに専門学校に入った。具体的なトコロは伏せるがとりあえずとして難なく卒業はできた。 ただ不味かったのが私は就活に失敗した。 どこからも内定が取れなかったのだ。当時は平成不況の盛り(今解決しているかと言われれば怪しいが)リーマン・ショックの足音が聞こえていた時期だった。 俗に言う高学歴と呼ばれる人々でさえ内定をとるのに東奔西走しているのに私はそれらを真面目にやらな

    脱オタしたい喪女 前編|busuG
    soranowataru
    soranowataru 2019/05/13
    闇落ちしてしまっていたか。無事に光堕ち出来るといいね。
  • ドイツで「モスク税」導入の動き、外国資金の影響阻止へ

    ドイツ西部ケルンにある、トルコ・イスラム宗教施設連合(DITIB)の運営するケルン中央モスク(2019年1月15日撮影)。(c)Oliver Berg / dpa / AFP 【5月13日 AFP】ドイツで「モスク税」の導入を支持する動きが広がっている。国内のイスラム教施設が依存する外国の資金源に、反民主的な勢力や過激派とつながっている恐れがあるため、こうした資金源への依存を減らすのが目的だという。 独紙ウェルト日曜版(Welt am Sonntag)は12日、独連邦政府が議会からの質問に対し「導入の可能性がある」と回答したと報じた。自己申告に基づいて国内のキリスト教徒から徴収している「教会税」と同様の税制で、国内16州のうち複数の州が原則支持を表明しているという。 ドイツでは、モスク(イスラム礼拝所)に外国資金源の影響が及ぶことへの懸念が高まっている。独国内には、トルコやアラブ諸国の出身

    ドイツで「モスク税」導入の動き、外国資金の影響阻止へ
    soranowataru
    soranowataru 2019/05/13
    日本で国内の仏教徒にお寺や僧侶を援助する庇護者である檀家なってもらおうみたいなものか。
  • 娘が嫁を連れてきた

    娘が結婚相手を連れてきた。 あれこれあって20数年。 寂しさもあるが、嬉しさのほうが勝っている心境だった。 ただ、物事はいわゆる普通とは違った。 娘が連れてきたのは女性だった。 同い年の彼女。ボーイッシュな可愛らしい女性だった。 LGBTという言葉は理解しているものの、存在そのものに関しては理解してなかった。 そんな人もいるんだなとは思っていたが、身内にいるのかという考えは一切なかった。 娘はもちろん、男性を連れてくると思い込んでいた。 考慮外の状況を前に私は動揺した。 賛成か反対かという思考に行き着くこともなくただ単に混乱した。 おそらく、困惑気味の表情だったと思う。 来てもらったものの、話は少ししかできず、気まずい雰囲気のまま挨拶は終わってしまった。 夫婦でその後話し合ったが、特に反対ではなくただひたすらに混乱したなーという感想だった。 冷静になって、特に反対する要素もないので、結婚

    娘が嫁を連れてきた
    soranowataru
    soranowataru 2019/05/13
    ご結婚おめでとうございます。
  • 『トイアンナ/恋愛・キャリアライター on Twitter: "「日本は専業主婦が多くて男女差別されてるというが、専業主婦の多くが財布の紐を握ってると知ってる?」と先進国の方へ言うと驚愕されることが多い。 そして「共働きを強いられる母国の女性は幸せなのか?」と悩みはじめる。それくらいショッキングな事実みたいですよ、おこづかい制。"』へのコメント

    暮らし トイアンナ/恋愛・キャリアライター on Twitter: "「日は専業主婦が多くて男女差別されてるというが、専業主婦の多くが財布の紐を握ってると知ってる?」と先進国の方へ言うと驚愕されることが多い。 そして「共働きを強いられる母国の女性は幸せなのか?」と悩みはじめる。それくらいショッキングな事実みたいですよ、おこづかい制。"

    『トイアンナ/恋愛・キャリアライター on Twitter: "「日本は専業主婦が多くて男女差別されてるというが、専業主婦の多くが財布の紐を握ってると知ってる?」と先進国の方へ言うと驚愕されることが多い。 そして「共働きを強いられる母国の女性は幸せなのか?」と悩みはじめる。それくらいショッキングな事実みたいですよ、おこづかい制。"』へのコメント
    soranowataru
    soranowataru 2019/05/13
    男と女は異質であるがゆえに惹かれあい、仲良くすることができるが惹かれあうがゆえに傷つけあい喧嘩することになるのだな。
  • 追記:踊ってみたのカメラマンを依頼され快諾したら文句を言われた

    踊ってみたに関して色々聞かれたので下記のエントリ書きました 踊ってみたを撮る方法 https://anond.hatelabo.jp/20190515175406 ----- TwitterやInstagram、Youtubeで雑的に人物から風景、小物の写真や動画を投稿して遊んでいる ある日コスプレイヤーのグループが「コスプレして踊ってみたの動画を作りたいので撮影お願いできませんか?無償で」のような依頼がDMであった こちらもその日は暇で撮影しながら散歩でもしようかと思っていたところだったので「良いですよ」と快諾した ただし、前提条件として「当日に意思疎通の混乱があるといけないので"どれだけの気度を出すか?"というすり合わせをDMでしたい」と申し出たところ、あちらも「それは大切なことですね良いですよ」と快諾してくれた すり合わせはコスプレイヤー側全員が参加できるようDiscordチャッ

    追記:踊ってみたのカメラマンを依頼され快諾したら文句を言われた
    soranowataru
    soranowataru 2019/05/13
    踊るコスプレイヤーと踊らされたカメラマンと踊るポンポコリン。お疲れさまでした。