タグ

2019年1月4日のブックマーク (3件)

  • 受験の景気付けにトンカツ食べてきた

    今年は勝負の年。 人生が変わる年。 新年早々神頼みではないけど、験担ぎにトンカツをべてきた。 直前にべると胃もたれするかもしれないので、とりあえず今のうちに。 久々に良いものをべた。 極力お金は使わないようにしていたので。特に費は削っていたので、上等なものをべられて幸せ。 揚げたてのトンカツ美味かったなあ。たまにべるセブンのトンカツサンドとは全然違う。 サクサクの衣に柔らかい肉。ソースはつけずに塩とカラシで頂く。ご飯がモリモリ進んだ。 これで頑張れる。 まずはセンター試験で結果を残す。 準備がどれだけできているかと言ったら自分でも自信は持てない。でも信じるしかない。 模試の結果は良かったところは信じて、悪かったところは良い意味で信じない。 これまでの蓄積を無駄にしない。糧にする。 アルバイトは今シーズンも年末で終わりにした。あとは貯金で受験生活へ。 今年ダメだったらもう諦める。

    受験の景気付けにトンカツ食べてきた
  • 12年半勤めた金融系SIerを退職しました | 川上徹

    あけましておめでとうございます。2018年9月30日を持ちまして、大学新卒入社以来12年半勤務した金融系SIer退職し、2018年10月1日より事業会社のエンジニアとして働き始めました。年内で試用期間を終了することから、ちょうどよい節目として転職にまつわる思い等をまとめておこうと思います。 前職の概要企業分類としては、大手企業の子会社としてシステムインテグレーションを担う会社。俗に○ー子と呼ばれる会社でした。○に何が入るかはご想像におまかせします。 金融系というのは主とするビジネス領域が金融関係であったという意味で用いています。資が金融系という意味ではございません。 親会社からの開発案件を請負で処理するか、SES契約で人を出すか、概ね業務形態としてはそのいずれかであったと思います。 現職の概要主に品を取り扱う事業会社で、ECを主軸として売上を立てている会社です。自社事業に関するシステ

    12年半勤めた金融系SIerを退職しました | 川上徹
  • 世の中の小説作家と編集者は今すぐ Word や G Suite を窓から投げ捨てて Git と GitHub の使い方を覚えるべきだ - Qiita

    世の中の小説作家と編集者は今すぐ Word や G Suite を窓から投げ捨てて GitGitHub の使い方を覚えるべきだGitGitHub小説 タイトルは釣りではありません。 最近、小説の執筆にあたって Git を導入して原稿の進捗履歴を管理しました。めちゃくちゃ便利でした。 GitHub を使って友人と一緒に校正校閲の作業をしました。めちゃくちゃ捗りました。 短編 SF 小説が短期間で完成しました。でも広告が目的ではないのでリンクは貼りません。 Git のことを何も知らない奴が GitGitHub の使い方を覚えたら便利だったし捗ったので、記事にしてしまおうぜという試みです。 2019年1月4日 追記 記事は「執筆」および「校正・校閲」の段階における GitGitHub の有用性を主張する記事です。 「組版」や「デザイン」の段階における Git の有用性について

    世の中の小説作家と編集者は今すぐ Word や G Suite を窓から投げ捨てて Git と GitHub の使い方を覚えるべきだ - Qiita