タグ

考古学に関するsotokichiのブックマーク (5)

  • Apple、考古学の現場でのiPad Proの使われ方を紹介 - iPhone Mania

    イタリア・ナポリ近郊、ヴェスヴィオ山のふもとにあった古代都市ポンペイでの発掘作業に携わる研究者が、どのようにiPad Proを使って考古学の研究を進めているかを、Appleがニュースルームで紹介しています。 iPadは完璧な考古学マシン ルイジアナ州ニューオリンズのテュレーン大学アリソン・エマーソン教授のチームは、バケツ、ブラシ、つるはしに加えて、今ではiPad Proを使用しています。 「iPadは完璧な考古学マシンです」と、エマーソン教授は語ります。彼女は2010年から先駆的にiPadを使って考古学的データの記録を開始したチームの一員です。エマーソン教授は、iPadが考古学に革命を起こしたと主張しています。 (前略)考古学の発掘は破壊的なプロセスであり、一度掘った場所は二度と再現できません。そのため、未来の研究者が「遺跡を再構築」できるように、すべての関連データを徹底的に記録することが

    Apple、考古学の現場でのiPad Proの使われ方を紹介 - iPhone Mania
  • 縄文時代は“平和”だった 暴力死亡率は1.8%――「戦争は人間の本能」は誤り?

    縄文時代には、暴力による死亡率は1.8%と極めて低かった――そんな研究成果を、山口大学と岡山大学の研究グループが3月30日に発表した。「戦争は人間の能である」という国際的な主張の再考を促し、考古学・人類学の視点から、戦争の原因を探る可能性を示唆している。 約1万年に及ぶ縄文時代の人骨を全国242カ所から2582点収集し、暴力による死亡率を数量的に算出した。傷を受けた痕跡があるものは23点で、暴力による死亡率は約1.8%となった。他国や他時代の暴力死亡率と比べると、5分の1以下と極めて低いことが判明した。 「いつから人間は戦争を行っていたのか」という問題は、これまでもさまざまな観点で研究、議論が進んできた。ヨーロッパを中心に狩猟採集民時代の大量虐殺を示唆する人骨が発掘されるなど、先史時代から「戦争は人間の能である」とする主張も根強い。同研究グループは、これらの主張はあくまで欧米やアフリカ

    縄文時代は“平和”だった 暴力死亡率は1.8%――「戦争は人間の本能」は誤り?
    sotokichi
    sotokichi 2016/03/31
    安倍さんが取り戻したい日本ってもしかしてこの辺まで遡ってますか?
  • 謎の文明を解き明かす「失われた言語」が刻まれた2500年前の石板が発見される

    紀元前8世紀から紀元前1世紀にかけてイタリアで高度な文明を発展させたエトルリア人は、宴会や音楽、ぜいたくを愛し、しかしとても信心深かったと言われています。高度な文字文化を持っていたものの現在ではほとんど資料が残されておらず、どんな文化を築いていたかがわからないため「謎の文明」と言われることもあるエトルリアの言語が刻まれた石板が新たに発見され、謎を解明する手がかりになると見られています。 Text in lost language may reveal god or goddess worshipped by Etruscans at ancient temple | SMU Research http://blog.smu.edu/research/2016/03/28/text-in-lost-language-may-reveal-god-or-goddess-worshipped-b

    謎の文明を解き明かす「失われた言語」が刻まれた2500年前の石板が発見される
  • ツタンカーメン王の墓で隠し部屋発見 NHKニュース

    古代エジプトのツタンカーメン王の墓で、日技術者が行ったレーダー調査の結果、これまで見つかっていなかった2つの部屋が存在することがほぼ確実となり、「伝説の美女」と呼ばれる王妃がここに埋葬されているのか、世界の考古学者の注目が集まっています。 その分析結果についてエジプトのダマティ考古相が17日、記者会見し、これまで見つかっていなかった2つの部屋があることがほぼ確実で、さらに部屋の中からは、金属や有機物の反応があったと発表しました。 イギリスの考古学者は、去年、空洞は隠し部屋で、その中にはツタンカーメン王の義理の母とされ「伝説の美女」と呼ばれる王妃ネフェルティティのミイラが中に残されている可能性があるとする学説を発表しています。 ダマティ考古相によりますと、現場では今月末にレーダーを使ったさらに詳しい調査が行われるということで、「伝説の美女」が埋葬されているとする学説が裏付けられるのか、世

    ツタンカーメン王の墓で隠し部屋発見 NHKニュース
  • 【驚愕】イースター島のモアイ像、下の部分から胴体が発見される!初めて顔より下の部分を調査!まさかの全身像!手や足も!|情報速報ドットコム

    *モアイ像 イースター島で顔がズラッと並んでいる光景が有名な「モアイ像」ですが、カルフォルニア大学の調査チームがモアイ像の地下をほって調査したところ、首から下にも大きな体があったことが分かりました。 一部の考古学者たちはモアイ像に胴体がある可能性を指摘していましたが、実際に確認されたのはこれが初となります。 ☆Easter Island's Monumental Stone Heads Also Have Detailed Bodies Hidden Beneath The Earth URL http://www.sunnyskyz.com/blog/867/ 以下、ネットの反応 モアイ像ってあの下に身体埋まってんのかよ!おもしろすぎ!(´・Д・) — 末 (@r1syu) 2015, 6月 9 モアイ像に下半身があったこと始めて知った(ーー;) — もちきち (@doraemonanp

    【驚愕】イースター島のモアイ像、下の部分から胴体が発見される!初めて顔より下の部分を調査!まさかの全身像!手や足も!|情報速報ドットコム
  • 1