タグ

ブックマーク / over80.hatenadiary.jp (2)

  • 死にかけのHDDからのデータ吸い出しには GNU ddrescue が良いらしい - 玉虫色に染まれ!!

    今日は超小ネタ。 (というか、言いたいことは記事タイトルで言い切ってしまってます。) 先日、家でサーバーとして使っているPCのHDDの調子がおかしくなっていたので、データの引き上げを行おうとしたのですが、dd でパラメータをいろいろ設定するのは面倒だし、良いツールなりスクリプトなりがないかと探したところ、ddrescue というプログラムがあることを知りました。 2つの ddrescue ただ、ちょっとした罠なのですが、ddrescure という名前のプログラムは2種類あります。 http://www.garloff.de/kurt/linux/ddrescue/ http://www.gnu.org/software/ddrescue/ どちらも ddrescue で、同じ目的・機能のものですが、まったく別のソフトです。 区別して呼ぶ場合、前者は dd_rescue、後者は GNU dd

    死にかけのHDDからのデータ吸い出しには GNU ddrescue が良いらしい - 玉虫色に染まれ!!
  • 890GXマザーでPCを新調した(雑感とLinuxで使うためのメモ) - 玉虫色に染まれ!!

    先日宣言した通り、狙っていたマザーが発売されたため、先週末の土曜日に早速買ってきてPCをリプレイスしてみました。 今日のエントリは、そのPCの紹介とBIOS設定、消費電力や雑感などを書きます。 構成 買ってきたものは以下のとおりです。 クレバリー1号館 msi 890GXM-G65 \16,280 AMD Phenom II X4 910e \16,970 PATRIOT DDR3-1333 2GB x 2 \11,270 CPU マザボ同時購入割引 -\2,000 ドスパラ秋葉原店 Antec SOLO \9,800 合計 \52,320 電源は3年ほど前に1万ぐらいでかった 500W の静音電源(TOPOWER TOP-500P5 EZ)を、ストレージはあまってたHDDを流用したものの。かなり安く仕上がってしまいましたね。 せっかく SATA 6Gbps 対応マザーなのに、2世代前の

    890GXマザーでPCを新調した(雑感とLinuxで使うためのメモ) - 玉虫色に染まれ!!
  • 1