タグ

ubuntuとバックアップに関するsotokichiのブックマーク (3)

  • 第402回 SystembackでUbuntuをホットバックアップする | gihyo.jp

    今回はSystembackというUbuntuで動作するホットバックアップやライブイメージ作成を行うツールを紹介します。 バックアップは大事です 第399回執筆後に筆者のメインPCのHDDが故障しました。その前からHDDの読み書きに異常に時間がかかるようになり、それでも無理して使用していたのですが、突然リードオンリーになってしまいました。いよいよダメだということで新しいHDDを購入し、データをコピーしました。 どうしても読み出せないセクタがあり、いくつかのファイルはコピーできませんでしたが、そのうち甚大な被害となるところだったVirtualBoxのゲストOSになっているWindows 10のスナップショットファイルは、辛くもバックアップがあったのでなんとかなりました。ご存知のとおり、Windows環境の再構築には多大な時間がかかるため、大変助かりました。バックアップは大事です。 図1は、読み

    第402回 SystembackでUbuntuをホットバックアップする | gihyo.jp
  • 第399回 TimeShiftでUbuntuをホットバックアップする | gihyo.jp

    今回はTimeShiftというUbuntuで動作するホットバックアップを行うツールを紹介します。 ホットバックアップツール 連載第289回と第290回で紹介したqt4-fsarchiverは、原則としてUSBメモリやDVD-Rといったライブイメージから起動してバックアップやリストアを行います。例えば、マルチブートにしていて、ハードドライブ[1]まるごとのバックアップ/リストアを行いたい場合にはこのような方法以外に手段はありません[2]⁠。しかし、「⁠今使用しているUbuntuのみをその使用中にバックアップを取りたい。問題があればすぐに戻したい」というニーズは確実にあるのではないでしょうか。 ここでは使用している最中にバックアップを取ることをホットバックアップと呼びます。あまり聞き慣れない言葉ですが、検索してみたところ、ホットスタンバイみたいな感じでホットバックアップという用語が使われてい

    第399回 TimeShiftでUbuntuをホットバックアップする | gihyo.jp
    sotokichi
    sotokichi 2015/11/25
    「TimeMachine」という単語が出てこないのは、多分執筆者の宗教上の理由だなw。
  • Ubuntuをシステムまるごとバックアップ、リストアする - ひろちゃん帝国 ココログ村

    Twitter Trackbacks () 玄人志向「玄箱」のファン交換 (ID-Blogger) Brandnew-J を Windows 2000で聞いてみよう (黒翼のコンピュータ日記 2nd Edition) [pc]自宅の無線LANの設定をやっとWEP→WPA-AESに変更、、、したら結構対応していない機器が多くて困る。 (趣味と物欲) やっと無線LAN接続完了 (Turtle日記 Annex) KNOPPIXのUSBメモリブート成功したが・・・ (日々雑録 または 魔法の竪琴) [linux]KNOPPIX 5.1.1 をUSBメモリにインスコ (山河に在りて) Knoppix5.1.1 for USB (Ginger Blog) [computing] KNOPPIXをUSBメモリに入れたい (たけひこ日記) 玄箱でネットワークスキャナの設定♪ (こころの足跡 ver 2.

    Ubuntuをシステムまるごとバックアップ、リストアする - ひろちゃん帝国 ココログ村
  • 1