タグ

ubuntuとFreeBSDに関するsotokichiのブックマーク (3)

  • zfs - MacBook Air (13-inch, Late 2010) をオクタブート化 - Qiita

    勇者がいないなら、自分が勇者になればいいのに。 前回記事 勇者はぜひ上記に macOS と illumos も加えたクアッドブートディスクをこさえてみてください。 というわけでやりました。 illumos は後述の理由でないけどクワッドどころかオクタブートです。それもベアメタルで。 MacBook Air (13-inch, Late 2010)。6年以上前のノートブックの未来、かつて私のメインノートで、その後長女のメインノート。だから裏蓋はこんな。 その長女のメインノートも、私と同じ MacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014) に変わって以来、しばらくお蔵入りしていたのを引っ張り出して来ました。 USB3はおろか、Thunderboltもない、CPUパワーは今日日のiPhoneに負けてしまうロートルですが、 Sierra も Windows 10 も動

    zfs - MacBook Air (13-inch, Late 2010) をオクタブート化 - Qiita
    sotokichi
    sotokichi 2017/02/25
    昔、自作PCでWin98 + Win2K + Linux + FreeBSD + Solaris + OS/2 + BeOS + 超漢字のオクタブートしたのが懐かしい。
  • 第45回 ubuntuBSD登場 | gihyo.jp

    ubuntuBSD登場 SourceForgeに「ubuntuBSD - The power of FreeBSD kernel with familiarity of Ubuntu OS」が登場しました。Jon Boden氏が取り組んでいるプロジェクトで、現在の構成はUbuntu 15.10 Wily WerewolfのカーネルをFreeBSD 10.1カーネルに置き換えたものが提供されています。現在配布物はベータの段階にあるとされ、amd64(x64)版のISOインストールイメージが提供されています。 インストーラはテキストベースで、インストールするとXFceで構成されたデスクトップ環境が起動してきます。ブート領域はUFSですが、それ以外の領域にはZFSを選択することができます。デスクトップ環境としても利用できますが、サーバ構成でインストールしてサーバとして活用することもできるとされて

    第45回 ubuntuBSD登場 | gihyo.jp
  • 僕のOS遍歴 - 愛と勇気と缶ビール

    まぁ誰も興味はないだろうが、なんとなく書き綴るもまたよし。 大学4年で研究室に入ったころは、Windowsしか触ったことがなかった。研究室のワークステーションはSolarisであった。当時の僕にとって、Solarisとは「使いにくいだけの何か」だった。 就活で箔をつけるためにアメリカはメリーランド州の伯母の家に一ヶ月ほど滞在した際に、伯母の会社のシステム管理者に紹介してもらった。彼はデスクトップ環境としてUbuntuを使っていた。「君の研究室ではSolarisを使っているのか?SolarisはいいOSだ」と彼は言っていた。 日に戻った後、家のWindowsをUbuntuとのデュアルブートにして、なんとなくUbuntuに触るようになった。 研究室の同期に好き者がいたので、「Ubuntuはでかいし、ちと重い」ということから、Ubuntu派生でウィンドウマネージャにOpenboxを採用している

    僕のOS遍歴 - 愛と勇気と缶ビール
    sotokichi
    sotokichi 2013/08/23
    オチで脱力w。あんなに硬派だったのにw。
  • 1