2017年10月21日のブックマーク (2件)

  • 少ない資金で注目のテーマに分散して投資できるSBI証券のS株now!が興味深い!

    株式投資もボチボチやっているショーイです。 先日メインに使っているSBI証券の管理画面を見ていたらS株now!というテーマで選ぶ株式投資の新サービスを見つけました。(2017年9月30日から) SBI証券のS株というのは、通常単元株数である100株や1,000株単位でしか取引できない株式を1株から売買できるサービスで、その1株から購入できるS株を応用したサービスでとても興味深いと思いましたので紹介いたします。 SBI証券のS株now!とは? 株式を1株単位で買えるS株の制度を利用して同じテーマの10銘柄に分散投資ができるサービスです。 投資金額は10万円、20万円、30万円の3コースから選べます。 通常10万円では1つの銘柄でさえ買える銘柄が少ないですが、S株now!なら有望なテーマの10銘柄に分散したポートフォリオで投資ができるのです。 例えば・・・・ 人工知能の関連銘柄に投資したい!と

    少ない資金で注目のテーマに分散して投資できるSBI証券のS株now!が興味深い!
    sotomeshix
    sotomeshix 2017/10/21
    少額でいろいろなテーマに投資できるS株いいかも。
  • 【セコムやALSOKが駆けつける】事故現場急行サービスの対応と評判とは? | くるどらネット

    事故を起こしてしまったときや事故に巻き込まれたときに頼りになる、セコムやALSOKなどの警備会社が駆けつけるサービスがダイレクト自動車保険各社がはじめています。 セコム損保の現場急行サービス セコム損保: https://www.secom-sonpo.co.jp/anshinmycar/points/accident.html もしかしたらテレビやネットの広告で見たことがあるかもしれませんね。現在はおとなの自動車保険、イーデザイン損保、セコム損保、ソニー損保でサービスを提供しています。 どの保険会社も事故現場急行サービスは自動的に契約についてきます。 さて、気になるところは実際に事故の際にどのような事をサポートしてくれるサービスなのかということですね? 大手の自動車保険では損保ジャパン日興亜がALSOKと提携し有料の特約サービスを開始するというニュースがありました。これは「契約車に専用

    【セコムやALSOKが駆けつける】事故現場急行サービスの対応と評判とは? | くるどらネット
    sotomeshix
    sotomeshix 2017/10/21
    これから人気がでそうな自動車保険のサービスですね。