2023年4月13日のブックマーク (5件)

  • エレコムがおいしそうな「唐揚げ機」を開発。ん?「エレコム」…?

    エレコムがおいしそうな「唐揚げ機」を開発。ん?「エレコム」…?2023.04.12 20:0033,194 小暮ひさのり エレコムって知ってる? って聞かれたら、きっと多くの人が「ケーブルやPC周辺機器のメーカーだよね」って返すと思いますが、そろそろ僕らは、エレコムに対する認識を改めないといけないかもしれません。 新製品はケーブルでもハブでもありません。キッチン家電です。 タイトルでは「唐揚げ機」と言ってますが、正しいジャンルは、ポット型コンベクションオーブン。唐揚げ以外にも揚げ物調理ができます。 ヒーターと温風によって油なしで揚げ物ができるImage: ELECOM揚がるしくみは、ヒーターとファンで生み出される熱風加熱。 熱風を対流させ、材全体を包み込むように加熱することで、油を使わずに揚げ物調理ができちゃう! という仕組み。もちろんタイマーも搭載されています。 Image: ELEC

    エレコムがおいしそうな「唐揚げ機」を開発。ん?「エレコム」…?
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2023/04/13
    北米もエアフライヤーは人気だけどオーブンより電気代安くなるから売れてるんだよね。うちは干しいもとジャーキー、炒り豆がメイン。
  • 「100歳以上生きたくない」が8割 それが幸せなのか疑問に? | 毎日新聞

    ホスピス・緩和ケア研究振興財団(大阪市北区)が、全国の男女1000人を対象に「100歳以上長生きしたいか」についてアンケート調査をしたところ、8割が「したいとは思わない」と回答した。国は「人生100年時代」を掲げ、100歳まで生きる前提での人生設計の必要性が説かれる中、大多数がそこまでの長生きを望んでいないという結果になった。 2022年9月、調査会社に委託して全国の20~70代の男女約500人ずつに、インターネットで調査した。

    「100歳以上生きたくない」が8割 それが幸せなのか疑問に? | 毎日新聞
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2023/04/13
    故に(自己決定権のある)安楽死が必須だと思うけど。カナダは2021年既に全死因の内3.3%は安楽死。2024/3からは重度鬱によるMAID(安楽死)も合法予定。去年は3倍以上に増えて8%超。抗癌治療とかせずに選ぶ人も多い。
  • ゲームのNPCにChatGPTを仕込んだら勝手にパーティーの計画を立て始めた

    画像生成AIやチャットAIの登場でAIに対する関心が高まる中、ゲーム業界でもNPCの会話を自動生成するAIが開発されるなどAIを活用する動きが進んでいます。新たに、スタンフォード大学やGoogleの共同研究チームによって「ChatGPTを活用してNPCの行動を自動決定する仕組み」が開発されました。 Generative Agents: Interactive Simulacra of Human Behavior https://doi.org/10.48550/arXiv.2304.03442 研究チームはNPCが自発的に行動するシステムを構築するべく、ChatGPTのモデルデータを活用した独自システムを開発し、25人のNPCに対して性格や交友関係を決定づけるプロンプトを入力しました。例えばジョン・リンと名付けられたNPCには以下のようなプロンプトが入力されました。 John Lin i

    ゲームのNPCにChatGPTを仕込んだら勝手にパーティーの計画を立て始めた
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2023/04/13
    主人公が村に入ろうとしたら、(村人独自行動の結果排他的な村になってしまい)ピケを張られて進行不能バグとか、村人がリアル人狼ゲーム終えてて廃村になって進行不能バグとか見たいね。
  • 「消去法で自民党」←この気持ちがわかった

    地元の野党候補が当選したら一番力を入れたい政策が「ジェンダー平等」とか「脱炭素」だったんだよ いや、それも大事だけどさあ一番ではないやろと それに対して自民候補は「安心して暮らせる街へ」とか無難なことを言ってるのよ 具体性はないけど大きな失政はしなさそうな印象を受ける これだと「消去法で自民党」になるのも当然だと思った

    「消去法で自民党」←この気持ちがわかった
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2023/04/13
    神奈川県民は実感しただろうねw
  • パナソニックコネクトの「社内ChatGPT」全社導入。1カ月使い倒して見えてきた成果とは

    パナソニックのB2Bソリューション子会社パナソニックコネクトが、国内1万2500人の全従業員にChatGPT相当の機能を備えた、独自の社内AI「ConnectGPT」を提供すると公表したことが産業界で注目を集めている。 国内大手では「使用禁止」を通達する企業もあるなかで、ChatGPT導入事例として先進的だ。さらに、実際に社内への浸透も進んでいるというのが興味深い。 日企業はいかにChatGPTを「業務」で使い、生産性を高められるのか。 導入から1カ月あまり経った時点のデータをもとに、パナソニックコネクトに可能性を取材した。

    パナソニックコネクトの「社内ChatGPT」全社導入。1カ月使い倒して見えてきた成果とは
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2023/04/13
    Q,どうやったら利益率を向上できるとおもう? Chat GPT A,日本の社会保障負担を考えた場合、日本人社員を~名削減し、ChatGPTへコストを振り分けた方が利益率の向上がみこまれます/皆前向きだわーw