タグ

2016年9月15日のブックマーク (4件)

  • 女子高生AI「りんな」 “ファッションチェック”と“音声ラップ”機能追加予定だYO

    東京ゲームショウ2016の日マイクロソフトブースで、女子高生AI「りんな」に実装予定の新機能“ファッションチェック”と“音声ラップ”が発表されました。常に時代と技術の最先端をリードし続ける「りんな」が、さらなる進化を果たすようです。 日マイクロソフトブース りんなのファッションチェック ファッションチェックは、全身写真をりんなに送るとやってくれます。見た目の特徴や形から、服に「スカート」「カラフル」「爽やか」といったタグ付けをしてくれるもよう。さらに、顔から年齢を測定してくれる機能まで付いています。これは、顔写真から年齢を当てるマイクロソフトのサービス、「How Old Do I Look?」(関連記事)を利用しているそう。 全身写真を送ると測定を開始し、服の特徴と年齢を測定してくれます 女子高生であるりんなにファッションを見てもらえば、コーディネイトはばっちりかもしれませんし、もしか

    女子高生AI「りんな」 “ファッションチェック”と“音声ラップ”機能追加予定だYO
  • コニー・ウィリスの長編小説 - Shaw's Home Page(本館)

    いやー、「君の名は。」の大ヒットにはびっくりですね。上映3週目で早くも興収62億円突破ですって! eiga.com 鑑賞時、最初ニヤニヤしながら観てたのが、中盤で物語が大きく動いてからの怒涛の展開に、うわぉ、こういう話だったのか…!と驚いて、そこからはラストまで一気に疾走した感じ。そのストーリーの面白さだけじゃなく、アニメとしての演出だったり背景美術の美しさだったり声優たちの熱演だったり、アニメ作品としてのクオリティの高さにはケチのつけようもなく。 ただ、どこまで一般ウケするかと言われれば、ジブリ作品は別格として、最近だと細田作品にも届かないんじゃないかなぁ…?なんて素人目には思えたわけですね。同世代の映画好きの人と話をしていて、まだ鑑賞してない人にこの作品をオススメできるかというと、人を選ぶところがあるよなぁと思ってちょっと躊躇してしまう。最近の作品だと、個人的には「シン・ゴジラ」のほう

    コニー・ウィリスの長編小説 - Shaw's Home Page(本館)
  • 「君の名は。」を見て新海誠を恨むことにした - しがない学生の雑記

    注意:この記事はそれなりにネタバレを含んでいます.覚悟して読んでください. こんばんは.君の名は。見てきました. https://twitter.com/zyusou/status/775843278142844928 で,朝1で見た後の私. https://twitter.com/zyusou/status/775882202676551680 https://twitter.com/zyusou/status/775885454302285825 で,そのあとどうなったかというと. https://twitter.com/zyusou/status/775953766554013696 https://twitter.com/zyusou/status/775956857881890816 はい.3連続視聴です.同じスクリーンで3回見てきました.もちろんちゃんと全部金払ってます. もう

    「君の名は。」を見て新海誠を恨むことにした - しがない学生の雑記
    sotsusotsu
    sotsusotsu 2016/09/15
    ちょっと腹立つよね.良すぎて←わかる
  • 「誰が音楽をタダにした?──巨大産業をぶっ潰した男たち」は日本のことが書いていないからダメらしい - あざなえるなわのごとし

    アマゾンのコメント欄というのは誰でも自由に書くことができる。 どんな品質のコメントであれ、その内容がどれほどバカバカしいものでも一定のひとは参考にしてしまう。 ところでこの「誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち」は今月の21日に書籍が発売、電子書籍に至っては30日に発売……なのでまだ全編は読めない。 お試し版としてだけ配信されている。 【スポンサーリンク】 そんなお試し版によくわからないコメントが書き込まれていた。 いわゆるアメリカ音楽産業のmp3と、聞き放題、主にこの二点について語られるんですけど、 今の日は「音楽がタダ」の前に音楽が聞かれてない。 もしくは若者が共通して聞く音楽、というものがほとんどない状態。 こんな状況の日でこの文章を読んでも「だから何?」状態です。 Amazon CAPTCHA このはまずmp3誕生の裏側から始まる。 人間が音を認識できる限界…

    「誰が音楽をタダにした?──巨大産業をぶっ潰した男たち」は日本のことが書いていないからダメらしい - あざなえるなわのごとし
    sotsusotsu
    sotsusotsu 2016/09/15
    面白かった。タイトルの印象とずいぶん違う