タグ

ブックマーク / company-club.hateblo.jp (4)

  • 赤字の会社が廃業するまでの200日「6日目-①」 - 会社部

    専務の認知症はこの1年前から症状が出始めてて、 まわりがはじめて認識したのはパソコンが使えなくなったとき。 2時間くらい延々意味のないページをパソコンから印刷してて、 そのどう見てもふつうじゃない様子を見かねたおばあちゃんが 「あんた何やってんの?」って聞いたところ、 「パソコンの使い方を忘れちまった」って言ったのが最初。 それ以降も営業の仕事は続けてやってた。 会社の人も最近口数減ったなあくらいにしか思ってなかったみたい。 その後も車の運転は半年くらい続けてたし。 オレが専務の認知症の件をはじめて聞いたときには、既に何度か車をこすって帰ってきてたりして、おいおいそれもうダメなやつじゃん!って愕然としたなあ。 会社でバイトするようになってから、専務の運転がどうなのか一緒に乗って見てきてくれって社長に言われたときは正直オレに死ねって言ってんのかってマジでおもったもんです。 でも不思議なもんで

    赤字の会社が廃業するまでの200日「6日目-①」 - 会社部
    sotsusotsu
    sotsusotsu 2015/11/19
    車に同乗は怖すぎます( ;∀;)
  • オレがサンデーに持ち込みをしていた頃の話 - 会社部

    サンデーの新編集長が強気な声明文を出しましたね! 新人作家さんの育成を絶対的な使命とすると。 たしかにここ数年のサンデーは荒川弘、大高忍など、新人は育てなくても、育った果実をよそからもぎとってくればいいんじゃね?的な編集方針なのかなーという空気を1読者として感じてはいましたけど、まさかここまで大きく改革を打ち出すとは思ってなかったです。 ケンイチ、メジャー、月光条例あたりが終わってから買うのやめてましたけど、また買い始めようかと思います!メジャー2、コナンは単行買ってますしおすし。 かくいうオレも、今から7、8年前にサンデーに持ち込みをしていた「オレは社会の歯車になんかならない!好きなことをやって生きていくんだ!」人間でした。 今も昔も変わらないとは思うんですけど、漫画家の出世コースというのは以下のパターンが一般的でして。 1持ち込みに行く ↓ 2担当がつく ↓ 3担当と新人賞に向けて原

    オレがサンデーに持ち込みをしていた頃の話 - 会社部
  • ウチの社長のPC知識の低さは異常 - 会社部

    銀行帳の下書きをするのにパソコンの電卓で細かい計算中、それを見た社長が一言… 「へー、今のパソコンは計算もできるのかい」 って計算できないパソコンこそないだろ。 絶望的な気分になるオレORZ ちなみに社長は大正生まれの90歳でD(ディー)をデーと発音する。 DVDのことはデーブイデーという。

    ウチの社長のPC知識の低さは異常 - 会社部
  • 赤字の会社が廃業するまでの200日「10月1日」 - 会社部

    祖父の会社に入ってから1年。ホントにいろんなことがあったなあ(遠い目)。 そもそもこのブログは日記マンガをアップしようと思って始めたはずなのに、 なかなかやる気が出なくてこの有様。 これからはできるだけ更新しようとは思ってますけど、書き溜め0のため 暦からはどんどん置いてかれるとは思います。 でも200日分の日記はあるので、何年かかるかわからないですけど、 必ず完結させます!!

    赤字の会社が廃業するまでの200日「10月1日」 - 会社部
  • 1