序章 HTTPは、リクエストし、レスポンスする、この1往復で通信が切断されます。 ご覧の通り、1往復で通信が完了しているため、サーバーは、前のページからの続きなのか、関連したアクセスなのか、以前の状態を全く覚えていません。 これを ステートレス(stateless) と言います。 ステート(state)とは状態という意味で、レス(less)が付くので、状態が無いという意味になります。 以前の状態を覚えていないと、ネットショッピングのように商品を購入できるWebサイトは作れません。 ネットショッピングをするのにログインし、商品をカートに入れ、購入します。 ページ遷移するたびに、通信は切断されています。 サーバーは、誰がカートに入れ、購入したのかを全く覚えていません。 これでは、非常に困ります。 状態を保持(ステートフル)にするには、どのようにすればいいでしょうか。 答えは単純で、サーバーがク
