2019年3月30日のブックマーク (5件)

  • 【転職後】ワイ将、配属2週間経過で先輩とマブダチになる【仕事楽しい】 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

    オッス!オラ吐瀉夫! 最近、会社のイベントのメンバーとして動き回りつつ、仕事もこなした激動の2週間を乗り越えてきました! 毎日24時帰宅コースは辛い! 疲れて足がパンパン!右と左の足だよ!?真ん中の足はパンパンじゃないよ!?(たまにパンパンになるけど) ということで先輩B氏と仲良くなったので綴ります。 スポンサーリンク 最近の僕の仕事状況 職場の人間関係:先輩Bと仲良い 職場での周りからの評判 最近の僕の仕事状況 振り返ってみる やっと終わったんですが、とある社内イベントの企画リーダーを担当してたんですね。 配属されたのは先々週だったんですが、この話(社内イベント)が上がったのは1ヶ月前かな。 研修期間だし僕が一番暇だろうと思って手を上げました。 今後、社内でも新たな業務の取り組みを推進したり、チームの改革をやるミッションを与えられてること考えると、仕事を覚えながら各組織の人とコミュニケ

    【転職後】ワイ将、配属2週間経過で先輩とマブダチになる【仕事楽しい】 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/03/30
    楽しく仕事が出来るのって必要なことですね(*´ω`*)
  • ひきこもりでマウント取ってみた - 明日は明日の風が吹く

    こんにちは、M(エム)です。全然更新してません・・・。 「マウント」とは、人類を含めた哺乳類が、相手の上に向かい合った状態で馬乗りになる、乗りかかる行為を指す。 登る、乗る、またがるを意味する“mount”が由来。 マウントを取る行為は、自分の優位性をアピールすることを意味する。 その延長で、容姿や仕事お金恋愛について話す様々な場面で、互いに“格付け”し合い、相手よりも上に立とうとする言動や行為の全般を表す。 マウント(まうんと)とは?(意味)~用語集|numanより引用 下の記事を読んだ時に、「マウントを取る」という気持ちが初めて理解できたような気がしました。 delete-all.hatenablog.com 記事に登場する「20年間引きこもっている友人」と自分を比べてみました。 ひきこもり年数 古くからの友人などおらぬ バイトでも働いた方がいい理由 若い子のひきこもり まとめ ひ

    ひきこもりでマウント取ってみた - 明日は明日の風が吹く
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/03/30
    親戚で引きこもっていた方が社会復帰しました。10年くらいとか言っていましたが上には上がいるんですね…(;´・ω・)
  • 2011年 日本で地震が19,349回も起こっていた。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 地震の話です。 蒸し返すようで申し訳ありませんが、2011年に日では2万回近くも地震が起きています。 3.11の情報も含まれますのでお気に召さない方はどうか飛ばしてください。 その2011年の地震を情報としてまとめている動画があります。 この動画は以下の記事で知りました。 編集後記 その2011年の地震を情報としてまとめている動画があります。 きちんと分析されているし、データとしてわかりやすい動画だと思います。 (全部見ると約10分) 2011年の日の地震 分布図 Japan earthquakes 2011 Visualization map (2012-01-01) この動画は以下の記事で知りました。 この地震の動画は以下の記事で知りました。 この記事、

    2011年 日本で地震が19,349回も起こっていた。 - おっさんのblogというブログ。
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/03/30
    日本に住むには地震と切り離せないわけですね…(;´・ω・)
  • ブログで稼ぐことの難しさやプロブロガーは本当に大変な仕事だと思う理由を記事にしました。 - ユレオのブログ(仮)

    こんにちはユレオです。 世の中様々な職業が存在し、多くの方が日々の労働で対価を頂くサラリーマンをされてお金を稼いでいます。 現代社会では生きていくためにはお金は必要で、家族を養い生活を維持するためにはどこかの組織に属して仕事をして収入を得るというのが比較的簡単に収入を得られます。 ただ、中には自身で会社を立ち上げている方も居られ、また個人事業主として自身の腕一つでお金を稼ぐ方もおられます。 そうしたお金を稼ぐ方法の一つとして「ブログ」が存在するわけですが、ブログ運営だけで生活費を稼ぎ家族を養う「プロブロガー」と呼ばれる方がおられます。 このプロブロガーと呼ばれる方々の凄さとブログ運営でべていくことの難しさ、プロブロガーの仕事が大変だと思う理由について記事にまとめました。 ご興味がありましたらお読みください。 tamashii-yusaburuyo.work

    ブログで稼ぐことの難しさやプロブロガーは本当に大変な仕事だと思う理由を記事にしました。 - ユレオのブログ(仮)
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/03/30
    プロブロガーと呼ばれる方々の凄さとブログ運営で食べていくことの難しさ、プロブロガーの仕事が大変だと思う理由について記事にまとめました。
  • ブログで稼ぐことの難しさ|プロブロガーは本当に大変な仕事だと思う理由|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 世の中様々な職業が存在し、多くの方が日々の労働で対価を頂くサラリーマンをされてお金を稼いでいます。 現代社会では生きていくためにはお金は必要で、家族を養い生活を維持するためにはどこかの組織に属して仕事をして収入を得るというのが比較的簡単に収入を得られます。 ただ、中には自身で会社を立ち上げている方も居られ、また個人事業主として自身の腕一つでお金を稼ぐ方もおられます。 そうしたお金を稼ぐ方法の一つとして「ブログ」が存在するわけですが、ブログ運営だけで生活費を稼ぎ家族を養う「プロブロガー」と呼ばれる方がおられます。 私は趣味でブログ運営をしておりブログを1年9ヶ月続けていると、このプロブロガーと呼ばれる方々の才能や能力、そして運の強さというものが凄いということを思い知りました。 日はプロブロガーと呼ばれる方々の凄さとブログ運営でべていくことの難しさ、プロブロガーの仕

    soul-vibration
    soul-vibration 2019/03/30
    プロブロガーと呼ばれる方々の凄さとブログ運営で食べていくことの難しさ、プロブロガーの仕事が大変だと思う理由について記事にまとめました。