2018年9月17日のブックマーク (8件)

  • 余震も停電もまだある北海道で「今、ストーブが足りない」という大問題(梅津 有希子) @gendai_biz

    北海道・札幌市出身のライター、梅津有希子さんは、9月6日の震災後1週間して、一人暮らしをする母のために帰省をした。その一番の理由は、1年のうち半分必要だというストーブの確保のためだったという――。 9月6日未明に起きた、最大震度7を記録した北海道胆振東部地震。厚真町を中心に甚大な被害となったが、その後の北海道内全域約295万戸にわたる大停電が、道民の防災意識をガラリと変えたといっていいだろう。過去にも北海道南西沖地震や十勝沖地震などの大きな地震はあったが、道内全域の停電は、1951年の北海道電力創設以来初だという。 今回の大規模停電の復旧タイミングは地域によってかなり差があり、「復旧まで少なくとも1週間」という情報も流れるなど、道民の不安は募る一方だった。結局、筆者の札幌の実家は地震発生3日目の夜に復旧したが、道内でも最後のほうだった。 北海道から出たことがなく、これまで大きな災害経験のな

    余震も停電もまだある北海道で「今、ストーブが足りない」という大問題(梅津 有希子) @gendai_biz
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/09/17
    インフラの信用がなくなるとこうなりますね
  • 首相、プーチン氏に直接反論 - 日本の領土原則説明

    安倍晋三首相は16日のNHK番組で、ロシアのプーチン大統領が12日に極東ウラジオストクでの国際会議「東方経済フォーラム」で、前提条件なしの年内の平和条約締結を提案した後、2人でやりとりを交わし、北方領土問題を解決して平和条約を締結するのが日の原則だと直接反論したことを明らかにした。 首相によると、プーチン氏は自身の発言について、国際会議には中国の習近平国家主席が同席しており、中ロ間では平和協定締結後に未解決の国境線を画定したことから、首相にも同様の提案をしたと説明。その上でプーチン氏は、北方領土問題について「必ずこの問題を解決していく」と述べたという。

    首相、プーチン氏に直接反論 - 日本の領土原則説明
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/09/17
    まぁ結局日本国民全員が舐められてるんですけどね
  • 北海道地震 地元と食い違った死者数 政府 集計見直し含め検討 | NHKニュース

    北海道で震度7の揺れを観測した地震で、政府は、発表した死者の人数を北海道に合わせる形で訂正したことを受けて、集計の在り方を見直すことも含め今後の対応を検討することにしています。 災害時の死者の数について国の防災基計画では、市町村などの報告を受けて最終的に都道府県が取りまとめることになっていることから、政府が北海道の判断を待たず死者の人数を発表したことに、野党などからは批判が出ています。 これについて政府内では「地元自治体の認定を待ち、同じ数を発表すればよいのではないか」という意見の一方、「災害で混乱している自治体の認定を待っていては、政府の対応に影響が出るほか、被害の実情が国民に正確に伝わらない」などという指摘も出ています。 ただ、政府と自治体などの公表する情報にい違いが出れば混乱を招くことにもつながりかねないことから、政府は、集計の在り方を見直すことも含めて今後の対応を検討することに

    北海道地震 地元と食い違った死者数 政府 集計見直し含め検討 | NHKニュース
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/09/17
    二重のチェック機構があるならそれでいんでね?
  • 最近のソフトウェア工学に思うこと - bonotakeの日記

    なんかこのブログに記事書くの、ほんと久々だなと思うんですが。 最近ずっと思ってたことがあったので、つい勢いで書きなぐってしまいました。若干炎上商法かもしれませんが、まぁたまには?いいや。 長文ですがお付き合いください。特に、ソフトウェア工学の研究している皆さん。 昨日、とあるソフトウェア工学のシンポジウムにて、機械学習モデルをWebサービスにデプロイするためのハンズオン、という企画がありました。 僕が運営委員やってるMLSEとの共同企画で、僕は発案者の1人ですが、当日は1人の参加者として中に混じっていました。 4人グループに分かれての作業だったんですけども、僕以外の3人は、いずれもソフトウェア工学の研究をしている修士の学生さんでした。 で、ハンズオンも後半になって「Dockerの使い方」の演習になったのですが、その3人ともDockerに触ったことがなさそうな雰囲気でした。いちいち確認したわ

    最近のソフトウェア工学に思うこと - bonotakeの日記
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/09/17
    Dockerのようなものを作る企業が日本にないから意味がない
  • 北海道地震:「セイコーマート」95%が営業できた理由は | 毎日新聞

    セコマの説明では、地震後に営業を停止したのは約50店。未明の地震で街灯や信号機が消え真っ暗になる中、営業していた店のレジには市民が長蛇の列を作り、パンや電池、飲料などを買い求めていた。 コンビニチェーン店は停電でレジが使えず、休業したところが多かった。一方でセコマによると、同社は停電の際は車を使って最低限の電源を確保することがマニュアル化されている。更に、近くに車が置けない場合やガソリンがない場合を想定し、電気や通信回線が使えなくても使える小型会計端末を全店舗に配布していた。 停電などに備えたマニュアルは、道内の暴風雪被害や東日大震災、2016年の台風被害などのたびに見直しを重ねてきた。 また、特徴である店舗内で調理した弁当などの商品を提供する「ホットシェフ」で、おにぎりなどを提供している店舗もあった。多くの店舗にガス釜があり、停電中も炊飯が可能だったという。 これらの動きに、ネット上で

    北海道地震:「セイコーマート」95%が営業できた理由は | 毎日新聞
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/09/17
    道産子魂
  • 「~」をチン毛って呼ぶことにしない?

    そのほうがもっとわかりやすいでしょ

    「~」をチン毛って呼ぶことにしない?
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/09/17
    波平
  • seven2701 on Twitter: "自分の父親がエロ漫画描いてるとか知ったら、ショックだろなあ。思春期とか反抗期凄そう。結婚相手の親とかもどう思うんやろ…孫は?「死んだおじいさんはエロい絵を描いて生業を…」恥すぎる。 #エロ漫画家 #ロリータ #青年誌"

    自分の父親がエロ漫画描いてるとか知ったら、ショックだろなあ。思春期とか反抗期凄そう。結婚相手の親とかもどう思うんやろ…孫は?「死んだおじいさんはエロい絵を描いて生業を…」恥すぎる。 #エロ漫画家 #ロリータ #青年誌

    seven2701 on Twitter: "自分の父親がエロ漫画描いてるとか知ったら、ショックだろなあ。思春期とか反抗期凄そう。結婚相手の親とかもどう思うんやろ…孫は?「死んだおじいさんはエロい絵を描いて生業を…」恥すぎる。 #エロ漫画家 #ロリータ #青年誌"
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/09/17
    自分の親がエッチしてたショック
  • ハッカソンの優勝賞品はPCにしない方がいいという話 - 阿呆の浅知恵

    PC(Mac含む) 追記 賞品のことを型落ち低スペックと言っていましたがTouch Bar無しモデルとしては型落ちでないのと記述間違いが修正されて型落ちという表現は正しくないのでただの低スペックと表現を変更しました。 経緯 自分はCyberAgentのインターンハッカソン、KyotoHack2018で優勝しました。 事前に優勝賞品はエンジニアには欠かせないある物と言われていていました。 そして当日、優勝者にはMacBook Proをプレゼントと多分この画像だったと思いますが、言われました。 実際には賞品はMacBook Proだけではなく、Mac製品の中から選べと言われました。 運営も微妙だったので合わせてどうぞ matsudamper.hatenablog.jp 何がいけなかったか 選べるか まずMac限定ということ、これはWindowsだと機種がありすぎるからだと思います。だからPC

    ハッカソンの優勝賞品はPCにしない方がいいという話 - 阿呆の浅知恵
    soundkenjine
    soundkenjine 2018/09/17
    選択の自由というより、もう持ってる的な