タグ

2011年9月22日のブックマーク (3件)

  • 本・書籍の要約・まとめ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

  • 情報隠ぺいの恩恵 福島第一原発の場合 - 水色あひるblog

    昨日で震災から半年、今日は福島第一原発1号機建屋が吹っ飛んでから半年です。 この半年間は、原発事故についての情報が隠ぺいされ、小出しにされ、あるいは政府も情報を把握できていないことが判明する半年でした。そして私は、今から思えば、そうした情報公開の遅れに感謝する気持ちです。 3月11日 東日大震災発生 3月23日 SDEEDIによる放射性物質拡散予測を初めて公開 4月12日 国際原子力事象評価尺度を旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げ 5月12日 大量の燃料が溶融する「メルトダウン」が起きていたことを東電が認める 4月5月になって五月雨式に深刻な情報が公表された時、世間はうんざりし、2chあたりでは【知ってた速報】という言葉が多用されました。「あぁまたか」「そんな事だろうと思っていた」「今さら言わなくても知ってたよ」といった皮肉で醒めた反応です。 でも、こうした情報が遅滞な

    情報隠ぺいの恩恵 福島第一原発の場合 - 水色あひるblog
    soup1
    soup1 2011/09/22
    @ 情報隠蔽(いんぺい)が必要な時もある??/「だからと言って、「国民が知らない方が良い情報は公開せず隠ぺいしても良い」などという権限を政治家や官僚に許せば、連中がそれを悪用して自分たちに不都合な情報を全て「
  • インフォメーションアーキテクトのお仕事:IAって何者?

    奥井 夏子 インフォメーションアーキテクト IA界隈の盛り上がり 特に去年から今年にかけてでしょうか?「インフォメーションアーキテクチャ」「情報設計」に関するイベントや記事などをよく見かけるような気がします。 2009年9月12日にCSS Niteにて「IAスペシャル」という情報アーキテクチャをフォーカスしたイベントが開催されました。「400名という定員があっという間に埋まってしまった」という話からもその関心の高さがうかがえます。 e-Agencyには、私を含め何人かのインフォメーションアーキテクトが在籍しますが、同じWEB業界の方からよく聞かれるのが 「で、具体的には何する人?」 というご質問。「インフォメーションアーキテクト」という職種名は知っていても、実際にIAと仕事をしたことはまだないという方も多いかもしれません インフォメーションアーキテクトって何する人? 辞書的な定義で言えば、

    soup1
    soup1 2011/09/22
    [設計][デザイン] NG→「ナビゲーションは普通右に置くものだからそう設計した」