タグ

デザインに関するsouth37のブックマーク (3)

  • 5分でわかるミニマリストデザインの歴史と実践ガイド |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    ウェブサイトから映画ポスター、素材集までミニマリストなデザインが大好きなSEO Japanですが、今回はそんなミニマルデザインについて改めてその歴史と生い立ちについて学んでみようという記事を。ミニマリストなデザインにチャレンジしたい方にも純粋に楽しみたい方にも、もっとミニマリズムが好きになる内容です。最後に簡単な実践ガイドつき。 — SEO Japan ミニマリストデザインは、20世紀と21世紀初頭の最も顕著なデザインムーブメントの1つだ。それは最も派手なものでも最も人気のあるものでもないが、ほぼ間違いなく、他のアートトレンドもしくはデザイントレンドのどれよりも多くの分野に浸透してきた。ユーザーインターフェースから、ハードウェアデザイン、自動車、映画ゲーム、ウェブ、そして今日のビジュアルデザインまで、全てだ。これら全ての分野がミニマリズムに影響された。 (Image by Jason G

    5分でわかるミニマリストデザインの歴史と実践ガイド |SEO Japan by アイオイクスSEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
  • box-shadowで表現する、「セミフラット」なズルいデザインテクニック

    box-shadowで表現する、「セミフラット」なズルいデザインテクニック:ズルいデザイン(3)(1/2 ページ) 世の中、フラットデザイン流行りですが…… iOS 7がフラットデザインを採用したのを皮切りに、Webデザインのトレンドがフラットデザイン一色になってきましたが、立体感を完全に排した色面と空間、シンプルな描画の組み合わせだけのデザイン表現は、ある種ごまかしが効かず、また適切な利用方法を喚起させるようなUIも表現がなかなか難しいものです。 例えば、「ボタンは押せるもの」であると表現するための「押したくなる感じ」を喚起させる立体感は、ユーザビリティ面でもまだまだ有効です。今回は、流行のフラットデザインの中でも違和感なく使えて、また適切なアフォーダンスの表現が可能になる、「やりすぎていない立体感」を目指した、box-shadowを活用した各種ボックス表現の作り方を紹介します。 NGな

    box-shadowで表現する、「セミフラット」なズルいデザインテクニック
  • デザインのレベルを上げる!レイアウトやタイポグラフィに関するまとめ - コムテブログ

    TL;DR 先日名刺の入稿用データを作成していたのですが、印刷物用のデザインは慣れていなかったので結構時間がかかってしまいました。Web 関係の知識だけでは、綺麗な制作物は出来ないと思い、総合的なデザインができるようにデザインの基礎を勉強。今回は Web 関係者も知っておきたい、タイポグラフィやフォントに関する知識をまとめました。また使う機会があるかもしれないので、メモしておきます。 レイアウト 視覚的に明快で上手に配置されたものは読者に好まれます。そういったレイアウトを作るために、余白の使い方や文字や画像配置などの知識をおさらいします。 1.アクティブ・ホワイトスペース 小さなテキストを広い余白に配置すると存在感が増し、視線の滞在時間が長くなります。余白は一見無駄のように見えますが、意図的に配置されていることが多いです。 余白の美 空白により読者のコンテンツの読み進めを制御することができ

    デザインのレベルを上げる!レイアウトやタイポグラフィに関するまとめ - コムテブログ
  • 1