タグ

2017年2月25日のブックマーク (2件)

  • トヨタが突き崩したWRCの「一社独占」

    2月12日、日曜日、スウェーデンの空に日の丸が上がり、フィンランド国歌に続いて君が代が流れました。 世界ラリー選手権(WRC)に18年ぶりに復帰したトヨタが、復帰2戦目となるラリー・スウェーデンでトヨタのヤリ=マッティ・ラトバラ選手が優勝、という快挙を成し遂げたのです。私が何年も必死に追いかけてきた(※)、自動車レースの世界最高峰の選手権で、君が代が流れるなんて。ライブ中継を見ながら、とても感動しました。 (※お仕事でもないのに、厳寒期の欧州や、猛暑の地中海、オーストラリアなどなどまで行ってます…そのドタバタはよろしければ連載の「“ドM”にはたまらないWRC観戦!?」などをどうぞ) しかしながら、これだけの快挙にもかかわらず日のメディアの反応は鈍く、一般紙でもテレビでもほとんど報じられておりません。WRCを知らない方にゼロベースで説明する企画も、最後にご紹介するテレビ番組を除き、一般メデ

    トヨタが突き崩したWRCの「一社独占」
    sovietrockets
    sovietrockets 2017/02/25
    一社独占時代を築いた二社共に自主的な撤退をしているだけなのにこの見出しは...
  • 「お客様で迷子になった方も…」任天堂から提訴された“株式会社マリカー”声明発表 (レスポンス) - Yahoo!ニュース

    2月24日、任天堂から著作権侵害行為及び不正競争行為で提訴された株式会社マリカーが声明を発表した。 株式会社マリカーは、公道で走行可能なカートのレンタルや販売を行っており、近年ではインバウンド向けの展開にも注力している。ガイドが同行する形でのレンタルも行っており、東京では品川のほか、渋谷や秋葉原など複数の店舗を経営。レンタル料金は30分1500円~とリーズナブルな値段でカートを貸し出していた。また、レンタルの際にはマリオなどのコスチュームも貸与するサービスもあったという。 同社ホームページの説明は下記の通り。 マリカーでは、普通免許で運転できる一人乗りの公道カートのレンタルや観光ツアーを提供しています。独自に高速化チューニングを行い、カーナビ、サウンド音響、無線機、アクションカメラ、レンタルコスプレなど、オプションも多数ご用意。注目度は圧倒的で街中を走るだけなのに有名人になった気分。

    「お客様で迷子になった方も…」任天堂から提訴された“株式会社マリカー”声明発表 (レスポンス) - Yahoo!ニュース
    sovietrockets
    sovietrockets 2017/02/25
    担当者の気のない返答をもってして版権いただきました―!と言い張るのがぷよぷよコピーの件を彷彿とさせて起業屋共通のフリーライド気質とでも言うのでしょうか