2006年10月2日のブックマーク (2件)

  • AssistOn アシストオン

    こどもの頃、消しゴムは一番みじかな文具であり、おもちゃでもありました。 彫ったり、転がしたり、集めたり、友達に自慢したり。スーパーカー消しゴムでレースをしたこともありました。お小遣いを片手に文房具屋さんへ行き、ズラリと並ぶ消しゴムに目をキラキラと輝かせながら、お気に入りのひとつを手にしてきたことが記憶に残っています。 今回ご紹介する「SEED 大けしごむ展」では、私たちにそんな楽しい思い出を創りつづけてきたメーカーである、株式会社シードにスポットを当てます。 日人なら誰もがきっと見たことがある「文房具」があります。その名は「レーダー」。 名前は知らなくても、青いスリーブの「これぞ標準的な消しゴム」という風合いを持ったデザインのパッケージをご覧になれば、きっとみなさんは思い出されるはず。昭和43年に登場し、世界的に大ヒットした、丈夫で良く消えるプラスチック消しゴムの代名詞。それが空色のスリ

    AssistOn アシストオン
    soyamaa
    soyamaa 2006/10/02
    先日のブックマークに関連して
  • 小学館、「ピタゴラ装置」の哲学に迫るDVD書籍

    小学館、「ピタゴラ装置」の哲学に迫るDVD書籍 −NHK教育「ピタゴラスイッチ」のコーナー。ビー球の連鎖 株式会社小学館は、NHK教育テレビ「ピタゴラスイッチ」に登場する「ピタゴラ装置」にスポットを当てたDVD「ピタゴラ装置 DVDブック」の第1巻を12月1日に発売する。価格は2,940円。販売は株式会社ポニーキャニオン。 ピタゴラ装置とは、子供達の“考え方”を育てるというテレビ番組「ピタゴラスイッチ」の中に登場する不思議な機械。軽快な音楽とともに、スロープの上をビー球が転がり、様々な仕掛けへと突入。シーソーを動かしたり、ハサミを動かしたりと、様々な動きが連携していく。 子供向け教育番組の1コーナーだが、装置の完成度が非常に高く、予期せぬ動きの連鎖が大人の間でも話題となっている。 DVDでは装置の作り方を紹介するとともに、そこに込められた哲学を解説する書籍もセットになっている。

    soyamaa
    soyamaa 2006/10/02
    欲しい!