2023年6月24日のブックマーク (3件)

  • 「『長すぎる』批判は共産攻撃」 委員長20年超の志位氏

    共産党の志位和夫委員長は24日の党会合で、平成12年の委員長就任から20年以上がたつことを問題視する指摘に関して、「反共攻撃の中で支配勢力から意図的に持ち込まれた議論だ」と断じた。また、「『長すぎるのが問題』という攻撃を共産党そのものに対する攻撃ととらえ、皆で力を合わせて打ち破ることを心から訴えたい」とも呼びかけた。また、「この攻撃に対する最大の回答は、選挙でも党勢拡大でも前進、勝利を勝ちとることだと心して、全力を尽くす決意だ」と続投に意欲を示した。 志位氏は会合で、任期について「確かに他党に比べれば長いのは事実だ」と認めつつ、「結局、批判の中身は選挙で後退した、党勢が後退したというもので、私個人が政治的に重大な誤りをおかしたとか、品性の上で重大な問題点があるという批判ではない」と強調。その上で「つまり、この攻撃の質は共産党そのものに対する攻撃ではないだろうか」と述べた。 志位氏はまた、

    「『長すぎる』批判は共産攻撃」 委員長20年超の志位氏
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2023/06/24
    仮に優秀なら長くてもいいけどたいていそうではなく、安倍の悪例もあるからなあ。それより政党問わず、政治家に定年制を守らせて世襲は禁止してほしい。たったこれだけのことで日本は今よりは確実によくなる。
  • 明治、R-1ヨーグルトを「112ml」→「112g」へ変更 内容量5%減で実質値上げ : 痛いニュース(ノ∀`)

    明治、R-1ヨーグルトを「112ml」→「112g」へ変更 内容量5%減で実質値上げ 1 名前:パルサー(埼玉県) [CN]2023/06/23(金) 12:41:42.03ID:c8vLM4U70 112ml→112g、明治ヨーグルト飲料の実質値上げが「マジック」と話題|弁護士ドットコムニュース https://t.co/Bzf4VDxnUW @bengo4topicsから— 佐藤創一 (@sdfman2) June 23, 2023 注目を集めたのは、「R-1」などのヨーグルト飲料です。価格は据え置きで、現行の表記単位「ミリリットル(ml)」から「グラム(g)」に変更することで、内容量を約5%減らすそうです。たとえば、R-1の内容量だと、これまでの「112ml」が「112g」になります。 ネットでは、「よく考えるもんだ」「見た目の数字を一切変えないまま内容量を減らす、まさにマジック」と

    明治、R-1ヨーグルトを「112ml」→「112g」へ変更 内容量5%減で実質値上げ : 痛いニュース(ノ∀`)
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2023/06/24
    姑息すぎてこんな企業に金を使いたくない。サントリーくらいしかなかったけど、不買リストに明治も入れとく
  • 「男がつらい社会」、日本は本当にこれでいいのか

    21日、ツイッターのトレンドワード1位に「男女格差」「125位」がランクインし、さまざまなコメントが飛び交っていました。 これは世界経済フォーラムが発表した「ジェンダーギャップ指数報告書」で、日は146カ国中125位となり、116位だった去年よりも大幅にランクダウン。さらに2006年の調査開始以来、過去最低の結果となったことに対する反響でした。 日が過去最低の結果に終わった最大の理由 この調査は世界各国の男女格差についてまとめたものであり、「政治」「経済」「教育」「健康」の4分野で、男女平等な状態を100%とした達成率を「ジェンダーギャップ指数」として毎年公表。日のジェンダーギャップ指数は昨年の65.0%から微減した64.7%で、アジアの中で、16位フィリピン、49位シンガポール、72位ベトナム、74位タイ、87位インドネシア、105位韓国、107位中国を下回りました。 ちなみに上位

    「男がつらい社会」、日本は本当にこれでいいのか
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2023/06/24
    このランキングの数字って政治家が無能度と直結してると思うんだけど