タグ

2022年1月19日のブックマーク (8件)

  • こんな漫画を探してます

    (追記) 趣旨が曖昧ですみません。 意図というか経緯としては、ある漫画を読んで「こういう展開・建て付けって定番だよな」と思った割りには、定番のはずの具体的な作品を自分で挙げられなかったので、みんなに訊いてみようと思った、という趣旨です。 クイズのように正解がある話ではないので、いただいたレスとても参考になります。 (追記終わり) 夢と希望と情熱に燃える新人が、効率と打算と経済性でシビアに回ってる現場に ショック(イニシエーション)を受けつつ成長していくお仕事漫画を探しています。 探していますというか思い出せなくてモヤモヤしています。 可能であれば ・新人は若い女 天然だがタフで情熱的でバイタリティ有 天才というほどの才能はないが状況を打破する鍵を作者から渡されている ・上司・師匠は経験豊かなおっさん 挫折 or 引退を経験したエリート(元 含む) ・「医者なのに生命を見殺しにする」レベルの

    こんな漫画を探してます
  • 「生きてるだけで偉い」のミーム化|Suzuki|note

    「生きてるだけで偉い」は今や他者肯定、自己肯定の常套句となっている。現実世界でこの決まり文句を耳にする機会は少ないから、むしろインターネット・ミームと言った方が適切かもしれない。例えば、Twitterの検索窓に「生きてる」と入力すると、「生きてるだけで偉い」がすぐ下にサジェストされる。 確かに当初は、「生きてるだけで偉い」が生の肯定たり得たのかもしれない。しかし、いつしかこの言葉は、“インフルエンサー”が人生に疲弊し切ったネットユーザーをたらし込んでアクセスを稼ぐためだけの都合のいいクリシェに成り下がった。またその瞬間に、「生きてるだけで偉い」という定型句はただの「文字列」となり、その“意味”を消失した。無意味に反復され、無思考・無批判に発出された言葉には重さがないから、人の心には深く響かない。予定調和的な言葉遣いは、言葉を殺してしまうのだ。現在のこうした言論状況の貧困に、自分は危惧の念を

    「生きてるだけで偉い」のミーム化|Suzuki|note
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 2022/01/19
    「生きてるだけで丸儲け」(IMALU)のほうが資本主義社会に合ってる
  • 【ゲーム】面白いオフラインFPS教えてよ : PCパーツまとめ

    2022年01月19日16:02 【ゲーム】面白いオフラインFPS教えてよ カテゴリその他 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/18(火) 20:05:56.008 ID:cTOm8oX40 対人飽きた(弱いから) 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/18(火) 20:06:50.771 ID:UhHtKf8w0 apex 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/18(火) 20:07:28.135 ID:cTOm8oX40 >>3 対人は(r 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/18(火) 20:06:33.241 ID:cTOm8oX40 武器カスタマイズが好きなのでそういう系がいいな 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/18(火) 20:0

  • トンガ噴火、津波最大15m 3人死亡、被害拡大も | 共同通信

    Published 2022/01/18 23:22 (JST) Updated 2022/01/18 23:25 (JST) 【シドニー、ジュネーブ共同】トンガ政府は18日、海底火山の大規模噴火の影響で3人が死亡し、多数の負傷者が出たと発表した。最大15メートルの津波が起き、首都ヌクアロファのあるトンガタプ島など複数の島が被害を受けたという。被害の全容は判明しておらず、死傷者が増える恐れがある。通信手段が寸断され、発生4日目で初めての公式発表となった。 トンガ政府は「火山灰によって水の供給に深刻な影響が出ている」とし、飲用水の確保に全力を挙げているとした。また港の埠頭が破壊されたり、空港滑走路に火山灰が積もったりしたことで「海上と航空の輸送に支障が出ている」とした。

    トンガ噴火、津波最大15m 3人死亡、被害拡大も | 共同通信
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 2022/01/19
    地震津波大国の日本政府は積極的に支援してほしい
  • わかめ on Twitter: "そういえば父。『教養を意識して身に付けなさい』と口煩く言うので理由を尋ねると『教養がないと冗談のレパートリーが、セクハラとパワハラと下ネタだけになる』と言われ、おーっとなった。具体的な方法を聞くと『好きなものを見つけろ、あと好きなものに囲まれている人と繋がれ』と言われ更に納得。"

    そういえば父。『教養を意識して身に付けなさい』と口煩く言うので理由を尋ねると『教養がないと冗談のレパートリーが、セクハラとパワハラと下ネタだけになる』と言われ、おーっとなった。具体的な方法を聞くと『好きなものを見つけろ、あと好きなものに囲まれている人と繋がれ』と言われ更に納得。

    わかめ on Twitter: "そういえば父。『教養を意識して身に付けなさい』と口煩く言うので理由を尋ねると『教養がないと冗談のレパートリーが、セクハラとパワハラと下ネタだけになる』と言われ、おーっとなった。具体的な方法を聞くと『好きなものを見つけろ、あと好きなものに囲まれている人と繋がれ』と言われ更に納得。"
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 2022/01/19
    身に着けすぎると自分にしかわからない冗談をぼそっと言って自分だけくっくっく…と笑うオタクが出来上がりますので注意しましょう
  • 魔導騎士アスフェル鈴木の一日 - 西村たまじ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    魔導騎士アスフェル鈴木の一日 - 西村たまじ | 少年ジャンプ+
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 2022/01/19
    2→3ページの説明端折ってる感がいい
  • 「スレイヤーズ」「スラダン」「ガンダムW」…42歳女性が告白する「1995年黒歴史」が刺さりすぎる!(現代ビジネス編集部)

    オタクがここまで市民権を得るなんて――」 人気漫画が原作の劇場アニメ作品が映画興行収入数十億円、企業とのコラボグッズが次々登場、2.5次元アイドルブームでチケットは即完売…。昨今、アニメ・漫画の市場規模は拡大するばかりだ。そんな状況に困惑する42歳女性の平成初期における“オタ活”を描く漫画『古オタクの恋わずらい』(ニコ・ニコルソン)が共感の声を呼び、SNSを中心に大きく話題を集めている。 当時、オタクを隠すのに必死だった… 主人公の佐東恵は42歳シングルマザー。子供の頃から生粋のオタクだが、娘がアニメ柄の服を着こなし、推しキャラのラバーストラップや缶バッジをカバンに着けて当たり前のように外出している姿に驚愕する。 「こんな未来、こんな青春…私の時代にはあり得なかった!!」 恵が青春時代を過ごした1995年といえば、コギャル・プリクラ・ポケベル・Windows95…。ネットも携帯も普及して

    「スレイヤーズ」「スラダン」「ガンダムW」…42歳女性が告白する「1995年黒歴史」が刺さりすぎる!(現代ビジネス編集部)
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 2022/01/19
    1話だけだと「タイムスリップオタガール」の恋愛要素強めな感じ?
  • うまく行かなかった

    給料の少ない会社で働いて15年ほど経つ。 昇給額も今の給与も少ないが、これは自分の能力なので仕方ない。 仕事で自分の依頼を無視する同僚がいるのは許せない。 一部在宅勤務できているので、とある在宅勤務の日、安月給を握りしめてそば屋に行った。 ランチメニューの天丼セットを頼むのが自分にとっての贅沢だ。 そのそば屋は人気なのか、ランチの時間だいぶ待たされて、 なかなか注文を聞きに来てくれないし、注文を忘れられていた。 そば湯は出してくれなかった。常連にだけ出すのだろう。 家に帰ると不在票が届いていた。なけなしの給料から少しでも得するためにやったふるさと納税の返礼品だ。 今日は在宅勤務なのに、ランチの僅かな外出の時間を狙って佐川に不在票を入れられた。 スマホゲームでポーカーをやっている。ソシャゲは課金させられそうなのでやってない。 自分の手のフルハウスがフォーカードに負けた。無課金で集めたコインが

    うまく行かなかった
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 2022/01/19
    在宅勤務で会社貸与PCじゃないならメモリは8GB以上にした方がいいと思った