タグ

言語に関するspaixiのブックマーク (4)

  • 日本人は英語ができないのか : やた管ブログ

    維新の会の橋下徹氏はグッドモーニング以外の英語が喋れないらしい。 僕の英会話「放置したのは自民政権」 維新・橋下氏:朝日新聞デジタル ゆとり教育を許してきたのは自民党政権だ。英語教育も、僕なんか10年たってしゃべれるのはグッドモーニングだけ。(中略)アジアで英語をしゃべれないのは日人だけ。僕も国際会議に呼ばれる。中国人も韓国人もベトナム人もタイ人も英語べらべら。僕だけ通訳がついている。みんなゲラゲラ笑いながら英語で会話している。僕は通訳入っているから1分後にゲラゲラ笑う。何でこんな人間になってしまったのか。日英語教師が英語をしゃべれないからだ。総入れ替えしたらいいが、教員組合は認めない。放置していたのは自民党政権じゃないか。 はたして、英語が苦手なのは教員組合と自民党のせいだろうか。 問題は「しゃべれる(できる)」の定義にある。さすがにグッドモーニングしかできないのでは、しゃべれ

    日本人は英語ができないのか : やた管ブログ
  • 「今年の漢字」の主催者が行う「漢字検定」はアホだと高島俊男が斬る(笑) - 見えない道場本舗

    http://www.kanken.or.jp/years_kanji/ 「今年の漢字」とは 一年を振り返り世相を表現する漢字一字を考えることで、皆様に漢字の持つ奥深い意義を再認識していただきたいと考え、1995年から毎年実施している行事です。 毎年年末に、全国からその年の世相を表す漢字一字を募集し、最も応募数の多かった漢字を12月12日の「漢字の日」にちなんで12月中旬に、京都・清水寺の森清範貫主に大きく揮毫していただきます。そして、一年の出来事を清めるとともに、新年が明るい年になることを願い清水寺に奉納する儀式を行います。 当協会は、年も「今年の漢字」を実施できることに感謝するとともに、「今年の漢字」を通じてより多くの方に漢字の素晴らしさを伝え、漢字への興味・関心を喚起し、日語や漢字文化の継承・普及に努めてまいりたいと考えております。 この賞自体は、ひとつの遊びとしては面白いし、別

    「今年の漢字」の主催者が行う「漢字検定」はアホだと高島俊男が斬る(笑) - 見えない道場本舗
    spaixi
    spaixi 2012/12/13
    これは本当にそうなんだよな。学校では教育のツールとして使われてるけど・・・。
  • なぜか「絆」がいけ好かない : やた管ブログ

    震災以降、あちこちで「絆(きずな)」という文字を見かけるようになった。「みんなで協力して難局を乗り切ろう」ってことなんだろう。非常事態だからそれ自体は結構なことだ。 この「絆(きずな)」という言葉、震災の前からよく見かけけるようになったように思う。僕の仕事関連で言うと、書道の授業で好きな漢字一文字を書けというと、クラスの何人かは「絆」と書いていたし、文化祭なんかのテーマでもよく見たように思う。 なんだか天邪鬼みたいだが、僕はイマイチこの言葉が好きになれない。というより、いけ好かない。 たぶん、糸偏で「きずな」というからには、何やらよくわからんが綱(つな)の類なのだろう。「き」が妙に強い感じがするので、太い綱に繋がれて不自由な感じがするのである。それに繋がれていない人を仲間外れ(もしくは敵)にするような感覚もある。人間、そんなに繋がっていなきゃいけないもんだろうか。 もっとも、これだけ絆、絆

    なぜか「絆」がいけ好かない : やた管ブログ
  • 世界各国言語の会話スピード比較では日本語が最も速い

  • 1