タグ

2007年12月22日のブックマーク (9件)

  • shoufu-fc.com - Registered at Namecheap.com

    2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither Parkingcrew nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. Privacy Policy

    spectre_55
    spectre_55 2007/12/22
    三題話…と思ったら実話なのか!!//「ベッカムに恋して」とか「オフサイド・ガールズ」とかもそうだが、『女性差別とそれへの抵抗』とサッカーって相性いいんですか?
  • テレ朝でBOOM BOOM SATELLITES特集を100分放送

    2008年には全国ツアーも開催。ワールドワイドに活躍を続ける彼らの素顔に迫る、貴重な100分間だ。 大きなサイズで見る 今年デビュー10周年を迎え、11月にはニューアルバム「EXPOSED」をリリースした彼ら。今回の番組は、彼らの10年間の軌跡を振り返る貴重な内容となっている。 テレビへ出演することはほとんどない彼らだけに、このオンエアはファンならずとも必見と言えそうだ。放送は深夜2時55分より4時35分まで。 番組情報テレビ朝日系列「ミッドナイトサタデー 世界が認めた日のロックバンド」2007年12月22日(土)26:55~28:35 ※地域によって放送日時・内容が異なる場合あり関連リンクBoom Boom Satellites Official Sitetv asahi|テレビ朝日

    テレ朝でBOOM BOOM SATELLITES特集を100分放送
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/22
    うわー見なくては//しかし何故、この時期にこの人達なんだろう。楽しみだけど
  • 加野瀬未友 on Twitter: "最近の女性ミュージシャンはかわいくないといろいろ言われて大変だ。矢野顕子氏のような人はもう出現しないのか。海外の女性ミュージシャンのビデオクリップ見てもみんな綺麗だから、世界的な傾向なんだろうけど"

    最近の女性ミュージシャンはかわいくないといろいろ言われて大変だ。矢野顕子氏のような人はもう出現しないのか。海外の女性ミュージシャンのビデオクリップ見てもみんな綺麗だから、世界的な傾向なんだろうけど

    加野瀬未友 on Twitter: "最近の女性ミュージシャンはかわいくないといろいろ言われて大変だ。矢野顕子氏のような人はもう出現しないのか。海外の女性ミュージシャンのビデオクリップ見てもみんな綺麗だから、世界的な傾向なんだろうけど"
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/22
    3年位前に知人の元ピアニストから聞いた話では、クラシック界では「ルックスも良くないとダメ」ってのはずいぶん前からデフォルトらしいっすよ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/22
    "大切な家族や仲間"という「集団・団体」は目に入っていても、被害者という「個人」の存在はスルーされてるってあたりが…
  • ★ 電脳ポトラッチ: 自分と未来は変えられる。他人と過去は変えられない。

    自分と未来は変えられる。他人と過去は変えられない。 前回の記事のブクマコメントで、rAdioさんに愚痴られました。 2007年12月20日 rAdio そんな体験を経てもなお、非モテ男には手厳しくあたるのか…。 他人は『猛獣』ではない。 人を信頼しない人間は誰からも信頼されない。 自分を理解してくれない他人をいつまでなじっていても無意味。理解されるように努力するか、それができないというなら、「理解されない自分」を引き受けて生きるしかない。子供時代はともかくとして、今の自分は自分の選択の結果。 無粋を承知で補足するなら、これがわたしの体験から得た教訓であり、記事にもそれを仄めかしてあると思うんだけど、この期におよんでそんなこと言うか。さすが「俺の求めているものは弱者利権である」と豪語するrAdioさんです。 パターン1。 某「他人に拒絶されるのが怖いんだ」 わたし「うん。その気持

    spectre_55
    spectre_55 2007/12/22
    タイトルど真ん中。本文にもかなり同意//"そういう人が目についたら言いたいこと言わしてもらいます"これを実行する、というのが何と言うかその、ね。お疲れっす
  • 同性愛が違法のインドでゲイであることを告白し、エイズ(AIDS)患者やアーティストを支援するマンヴェンドラ王子 | MediaSabor メディアサボール

    同性愛が違法のインドでゲイであることを告白し、エイズ(AIDS)患者やアーティストを支援するマンヴェンドラ王子 インドで一番有名なゲイと言えば、マンヴェンドラ(Manvendra Singh Gohil)王子だ。 同性愛が違法のインドにおいて、グジャラート州の王家に生まれながらも、家族に自分がゲイであることを告白したのが2002年。その後、2005年に公にカミングアウトして一大スキャンダルになり、その時、彼の母親は新聞広告で大々的に「私は息子を勘当します」と掲載したそうだ。 2006年には一族から「社会に対して不適な活動をした」との旨で勘当され、王位継承権や称号を失ったのであるが、彼は今では同州で最大のHIV/AIDS団体の議長でもあり、精力的にエイズの末期患者の保護活動をし、芸術を愛する心から自分の宮殿で芸術のための祝祭を毎年開催する、インドの同性愛人権活動の象徴である。 先日彼に、あの

    spectre_55
    spectre_55 2007/12/22
    ヒジュラの国でも非ヘテロ的行為は違法なのか。イギリスの植民地支配の影響もあるのかね?//↓id:kusamisusa氏、この写真では案外違和感ない気もする<ピンクの宮殿→http://4url.in/?P8YjMg
  • サウジ国王、性的暴行の被害女性に恩赦与える

    12月17日、サウジアラビアのアブドラ国王が性的暴行の被害女性に恩赦を与えたことが明らかに。写真はドーハでの会議に出席する同国王(2007年 ロイター/Fadi Al-Assaad) [リヤド 17日 ロイター] サウジアラビアのアブドラ国王が、200回のむち打ちの刑を科された集団性的暴行の被害女性(19)に対し、恩赦を与えた。国営サウジ通信(SPA)が17日に伝えた。女性が受けた刑については、国際的に非難の声が挙がっていた。 女性の夫はロイターに対し「私はうれしいし、も喜んでいる。この恩赦は彼女が受けた心理的・社会的な苦痛を幾らか軽減させるだろう」と語った。また「国王の寛容な心遣いと父親らしい精神に感謝する」と述べた。 イスラム法に厳格なサウジアラビアだが、裁判所は当初、単独で親族以外の男性といた同女性に対し90回のむち打ちの刑を科し、犯行グループに対しては最長5年の禁固刑を下していた

    サウジ国王、性的暴行の被害女性に恩赦与える
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/22
    ムスリム法の遵守と国際社会への配慮を両立させる「超法規的措置」か。全ての性暴力被害者に適用できるわけじゃないのだろうなあ…
  • 皮膚が永遠に青くなるサプリメント『コロイダルシルバー』 | WIRED VISION

    皮膚が永遠に青くなるサプリメント『コロイダルシルバー』 2007年12月21日 社会 コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza 健康補助品『コロイダルシルバー』[コロイド銀/銀イオン水。「天然の抗生物質」「人体には無害だが細菌を殺す」などのうたい文句で日でも販売されている。宣伝サイトによれば、1992年、FDA(品医薬品局)が栄養補助品(サプリメント)として承認したとされている]の当の効果は1つしかない。 それは、皮膚の色を、感じのいいスレートブルー(灰色がかった青)に変えることだ。しかも、一度色がつくと二度と消えない。 だが、この効果を得るためには何年にもわたって摂取する必要がある。だから最も効率のいい方法は、毎日の飲料水にコロイダルシルバーを注入する機器を購入して、この水を定期的に飲むことだ。 これで、「銀沈着症」という、皮膚に銀が蓄積された状態になるこ

    spectre_55
    spectre_55 2007/12/22
    身体改造系の人が故意に飲んでたわけではないのが意外だ
  • 小谷野敦さんに実名を晒された件/および匿名と顕名の擁護 - 荻上式BLOG

    実名にこだわっておられるらしい小谷野敦さんが、以前予告していた通り、自分のブログで私の名に関する情報を公開している模様。その情報を受け、一部ブログや2ちゃんねる等で既に私の名が多数書き込まれています。「匿名批判は卑怯」という小谷野さんの「考え」を私に押し付けないでほしいと再三お願いし、エントリー公開後も削除するよう依頼のメールも送りましたが*1、聞き入れてはいただけなかったようです(しかも人は「ちょっとだけ明かすことにする」と、譲歩したつもりらしい。なんだこのりくつ)。メールの内容に間接的にであれ勝手に言及しないでくれとも言ったのですが、それも華麗にスルー。残念です。ちなみに私が書いたのは「ぐずぐず」ではなく「ぐだぐだ」です(笑)。 小谷野さんには、実名を晒さないようお願いした際、自分は顧客と直接やりとりをする立場であるため、名を書かれることで職場に何かしらの迷惑をかける可能性を懸

    小谷野敦さんに実名を晒された件/および匿名と顕名の擁護 - 荻上式BLOG
    spectre_55
    spectre_55 2007/12/22
    "『小谷野さんから連絡があって自分はチキさんのことは良く知っている』といわれ、名前を知りたがっているようなのですが"ほとんど押しかけ厨の手口じゃねえかこれ…