ブックマーク / jp.reuters.com (16)

  • コラム:消費増税先送り後、4つの経済シナリオ=河野龍太郎氏

    6月12日、BNPパリバ証券の河野龍太郎・経済調査部長は、今回の消費増税先送りを受けて、日銀の金融引き締めは2020年春まで不可能になった可能性が高く、ゼロインフレ下でマイナス金利による金融抑圧が継続するシナリオが濃厚だと指摘。提供写真(2016年 ロイター) [東京 12日] - これまでも論じている通り、筆者は、安倍政権は金融緩和による通貨安での景気刺激の限界を認識したため、中央銀行ファイナンスによる大規模財政に舵を切ったと考えている。つまり、今回の消費増税先送りも財政シフトの一環と見ている。 もちろん、景気刺激策としての金融政策の限界が認識されたからといって、日銀の役割がなくなったわけではない。円安でかさ上げした株価が下落したのでは元も子もないと政権は考えるだろうから、円高が進展する際には、それを抑制すべく政治的な緩和プレッシャーが高まる。 いくら麻生財務相が口先介入で奮闘しても、

    コラム:消費増税先送り後、4つの経済シナリオ=河野龍太郎氏
  • 年内2回の米利上げ予想なお妥当=NY連銀総裁

    5月6日、米NY連銀のダドリー総裁は、FRBは依然として年内2回の利上げを行う可能性があるとの認識を示した。写真は2015年11月、ニューヨークで撮影(2016年 ロイター/Mike Segar) [ 6日 ロイター] - 米ニューヨーク(NY)連銀のダドリー総裁は、米連邦準備理事会(FRB)は依然として年内2回の利上げを行う可能性があるとの認識を示した。ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙とのインタビューで述べた。

    年内2回の米利上げ予想なお妥当=NY連銀総裁
  • 足利HDと常陽銀が経営統合を検討、関東圏で再編加速を裏付け

    [東京 26日 ロイター] - 足利銀行を中心とする足利ホールディングス <7167.T>と常陽銀行 <8333.T>が経営統合する方向で交渉を進めていることが明らかになった。実現すれば、地銀の再編の加速を裏付けるほか、なかでも関東圏での急速な再編を印象づけることになりそうだ。 NHKなど複数の報道によると、両社は11月上旬の基合意を目指している。常陽銀行と足利HDは同日夕、それぞれ、統合検討を認めるコメントを発表した。 常陽は足利HDとの間で「経営統合を含めて様々な可能性について協議している」とし、足利HDは「経営統合の可能性について検討している」としたうえで「現時点で開示すべき具体的な事実はない。開示すべき事実を決定した場合は速やかに公表する」という。

    足利HDと常陽銀が経営統合を検討、関東圏で再編加速を裏付け
  • ゆうちょ銀、三井住友信託・野村HDと運用会社 シンプルな商品開発

    7月22日、日郵政はゆうちょ銀行が三井住友信託銀行、野村ホールディングスと合弁で資産運用会社を設立すると発表した。都内で2月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [東京 22日 ロイター] - 日郵政[IPO.JAPP.T]は22日、傘下のゆうちょ銀行が三井住友信託銀行、野村ホールディングス<8604.T>と合弁で資産運用会社を設立すると正式発表した。2016年2月から新会社が開発した投資信託商品を郵便局などで販売する。 出資比率は、ゆうちょ銀45%、三井住友信託銀30%、野村HD20%、日郵便5%とする。代表権のある社長、副社長はゆうちょ銀と日郵便から、2人の取締役は三井住友信託と野村から1人ずつ選任する。

    ゆうちょ銀、三井住友信託・野村HDと運用会社 シンプルな商品開発
  • ギリシャ世論調査、改革案反対が54% 銀行休業発表後は賛成増加

    7月1日、ギリシャ紙エフィメリダ・トン・シンタクトンに掲載されたプロラータの世論調査によると、債権団の改革案受け入れの賛否を問う国民投票で、反対が54%となり、賛成の33%を上回った。未定は13%だった。アテネで30日撮影(2015年 ロイター/Yannis Behrakis) [アテネ 1日 ロイター] - 1日付のギリシャ紙エフィメリダ・トン・シンタクトンに掲載されたプロラータの世論調査によると、債権団の改革案受け入れの賛否を問う国民投票で、反対が54%となり、賛成の33%を上回った。未定は13%だった。調査は6月28─30日に実施された。

    ギリシャ世論調査、改革案反対が54% 銀行休業発表後は賛成増加
  • ギリシャ国民投票取り止めも、新融資で合意なら━財務相=関係筋

    6月30日、関係筋によると、ギリシャのバルファキス財務相(写真右)は新融資が認められれば、国民投票方針の変更もあり得るとの見解を示した。アテネで30日撮影(2015年 ロイター/Alkis Konstantinidis) [ブリュッセル 30日 ロイター] - 複数のユーロ圏関係筋によると、ギリシャのバルファキス財務相はユーロ圏財務相会合(ユーログループ)の電話協議で、新たな融資が認められれば国民投票に関する政府方針の変更もあり得るとの見解を示した。

    ギリシャ国民投票取り止めも、新融資で合意なら━財務相=関係筋
  • ギリシャ国民数千人がユーロ圏残留訴え、ドラクマ逆行に不安の声

    6月22日、ギリシャ国会前には数千人が集まり、ユーロ圏残留を訴えた。22日、アテネで撮影(2015年 ロイター/Yannis Behrakis) [アテネ 22日 ロイター] - ユーロ圏首脳らがギリシャ支援を話し合う中、アテネのギリシャ国会前には22日、数千人が集まり、ユーロ圏残留を訴えた。

    ギリシャ国民数千人がユーロ圏残留訴え、ドラクマ逆行に不安の声
  • りそなHD、個人向け投資信託運用の新会社を設立

    日立、空調事業を独ボッシュに売却 合弁持ち分14億ドルで経済category · 2024年7月23日 · 午前 9:46 UTC · 前日立製作所は23日、保有する空調事業合弁会社の持ち分を合弁パートナーの米社と共に独自動車部品大手ロバート・ボッシュに売却すると発表した。売却額は14億ドル。ボッシュが株主となる新会社とブランドライセンス契約を締結し、新たなパートナーシップを構築する。

    りそなHD、個人向け投資信託運用の新会社を設立
  • ゆうちょ銀の運用責任者、ゴールドマン前副会長の佐護氏に=関係筋

    5月28日、日郵政グループのゆうちょ銀行は、運用業務の最高責任者にゴールドマン・サックス証券の副会長を務めていた佐護勝紀氏を迎え入れる人事を固めた。都内で2月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [東京 28日 ロイター] - 日郵政[JP.UL]グループのゆうちょ銀行は28日、運用業務の最高責任者にゴールドマン・サックス証券の副会長を務めていた佐護勝紀氏を迎え入れる人事を固めた。複数の関係筋が明らかにした。ゆうちょ銀は運用の高度化を課題に掲げており、ゴールドマンで市場部門の経験が長い佐護氏を起用することで、外国債券や株式への投資を加速させる。

    ゆうちょ銀の運用責任者、ゴールドマン前副会長の佐護氏に=関係筋
  • マクドナルド、各月の既存店売上高の発表中止へ=通信社

    [27日 ロイター] - 米ファストフード大手マクドナルドは、各月の既存店売上高の発表を6月以降中止する見通し。ブルームバーグが、マクドナルドからの電子メールによる情報として報じた。

    マクドナルド、各月の既存店売上高の発表中止へ=通信社
    spike_komainu
    spike_komainu 2015/05/28
    アメリカの話ですが>マクドナルド、各月の既存店売上高の発表中止へ=通信社 | ビジネスニュース | Reuters
  • スカイマーク最大債権者、ANAの支援参加に反対=関係筋

    5月26日、民事再生手続き中のスカイマークが策定している再生計画案について、同社の最大債権者である米航空リース会社、イントレビッド・アヴィエーションがANAホールディングスの支援参加に反対する意向を関係者に伝えたことが分かった。都内で昨年11月撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 26日 ロイター] - 民事再生手続き中の航空会社、スカイマークが策定している再生計画案について、同社の最大債権者である米航空リース会社、イントレピッド・アヴィエーションがANAホールディングス<9202.T>の支援参加に反対する意向を関係者に伝えたことが26日、分かった。複数の関係筋が明らかにした。

    スカイマーク最大債権者、ANAの支援参加に反対=関係筋
  • 預金保険料率を0.042%へ大幅引き下げ、15年度から=関係筋

    [東京 12日 ロイター] - 預金保険機構は、銀行などの金融機関が破綻時に備えて支払う預金保険料の料率を2015年度から0.042%とする方針。現行の0.084%から大幅に引き下げることになる。関係筋が12日に明らかにした。 月末の運営委員会で決定する。金融システムが安定している下で、各金融機関の負担を軽減することも念頭に置いた対応とみられる。 預金保険機構は、預金保険料の料率見直しについて「預金保険料率に関する検討会」を設置して議論を進めてきた。1月末にとりまとめた最終報告では、15年度以降の預金保険料率を「0.04%から0.05%の間で設定することが適当」との表現が盛り込まれた。 預金保険料の引き下げは、金融機関全体で2000億円強の負担減につながる。 2日、金融庁で開かれた年度末金融の円滑化に関する意見交換会では、全国信用金庫協会の大前孝治会長(城北信用金庫理事長)が「超低金利下に

    預金保険料率を0.042%へ大幅引き下げ、15年度から=関係筋
  • 日本版QE2で始まったシミュレーション、首相周辺が「増税後」懸念

    12月2日、11月下旬からドル高/円安と日株の上昇が目立ってきた。写真は日銀の黒田東彦総裁。都内で7月撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 2日 ロイター] -11月下旬からドル高/円安と日株の上昇が目立ってきた。ヘッジファンドなど海外勢は日銀の追加緩和を米国による量的緩和第2弾(QE2)の日版と位置づけ、先取りする形で大きなポジションを形成している。

    日本版QE2で始まったシミュレーション、首相周辺が「増税後」懸念
  • インドの富豪が「金製シャツ」を披露、2430万円相当

    4月29日、金の需要が高いインドで、富豪の男性が金を使用したシャツを披露した。シャツは25万ドル(約2430万円)相当だという。写真はインドANIの映像から(2013年 ロイター) [プネー(インド) 29日 ロイター] 金の需要が高いインドで、富豪の男性が金を使用したシャツを披露した。シャツは25万ドル(約2430万円)相当だという。

    インドの富豪が「金製シャツ」を披露、2430万円相当
  • デフォルト回避に米国が取れる措置、2月半ばにも尽きる=調査

    1月7日、ワシントンに拠点を置くシンクタンク、超党派政策センター(BPC)は、米国がデフォルト(債務不履行)回避に向け講じることができる措置は早くて2月半ばに尽きる、との調査結果を公表。ワシントンの米連邦議会議事堂で昨年12月撮影(2013年 ロイター/Gary Cameron) [ワシントン 7日 ロイター] ワシントンに拠点を置くシンクタンク、超党派政策センター(BPC)は7日、米国がデフォルト(債務不履行)回避に向け講じることができる措置は早くて2月半ばに尽きる、との調査結果を公表した。 米財務省は12月31日、政府の債務残高が同日中に法律で定める16兆4000億ドルの上限に達するとして、デフォルト債務不履行を回避するための措置を開始する方針を示した。ガイトナー財務長官は、公務員の一部年金基金などへの投資凍結などの措置により、政府資金の枯渇には2カ月あまりの猶予があるとの見通しを示し

    デフォルト回避に米国が取れる措置、2月半ばにも尽きる=調査
  • 日銀総裁が国債買い入れの副作用指摘、「市場の依存度高める」

    6月19日、日銀の白川方明総裁は、欧州債務問題を受けた国際協調に関連し、世界の主要中銀間で日常的に情報交換を行い、緊密に連絡を取り合っていると語った。5月撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 19日 ロイター] 日銀の白川方明総裁は19日午後の参院財政金融委員会で、中央銀行による積極的な国債買い入れについて、国債市場での中銀の存在が大きくなり、中銀への依存度を高めてしまう、と副作用に言及した。西田昌司委員(自民)の質問に答えた。 白川総裁は、日銀による国債買い入れオペで札割れが発生した理由について、日銀の金融緩和姿勢の浸透と欧州債務問題を受けた投資家のリスク回避姿勢の強まりを挙げた。その上で、金融緩和の浸透について「言い換えると、その分、国債市場での中央銀行の存在が大きいということだ。国債市場が中銀に依存する度合いを高めている」と述べ、中銀による積極的な国債購入の副作

    日銀総裁が国債買い入れの副作用指摘、「市場の依存度高める」
  • 1