2021年3月3日のブックマーク (7件)

  • トイレに“男女”の区別がなくなったら?国際基督教大学にできた「オールジェンダートイレ」を使ってわかったこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. トイレに“男女”の区別がなくなったら?国際基督教大学にできた「オールジェンダートイレ」を使ってわかったこと寮にダイバーシティ・フロアを設置したり、健康診断にオールジェンダーの時間を設けたりと、すべての学生の過ごしやすさを目指す国際基督教大学(ICU)。「オールジェンダートイレ」の導入にはどんな反応があったのか、設置に携わった加藤恵津子教授に聞きました。

    トイレに“男女”の区別がなくなったら?国際基督教大学にできた「オールジェンダートイレ」を使ってわかったこと
    spritchang
    spritchang 2021/03/03
    あのさトイレは昔から共用だし、余裕があるから男女の化粧や身だしなみ話などのために分化されただけで今でもコンビニとか狭い場所などは全部男女共用ですけど?? 頭おかしいの?この人
  • PS5争奪戦にもう疲れた|Jini | ゲームゼミ

    ゲームについて、文化・芸術と等しく学ぶことで、ゲームをより楽しむ」ことをコンセプトとした、ゲームゼミの上級プランです

    PS5争奪戦にもう疲れた|Jini | ゲームゼミ
    spritchang
    spritchang 2021/03/03
    転売屋はこの橋を通りたければ金出せみたいな 完全にいらないビジネス こういうブームができるのはマスコミが自作自演で騒ぐのに似ててゴミは処分すべき
  • イカには自制心が備わっていることが判明、無脊椎動物では初

    長命であり社会的な生き物でもある人間は「将来のために今の満足を我慢する」という自制心を進化の過程で発達させてきましたが、無脊椎動物であるイカも人間と同様の自制心を持っていることが実験で示されました。全く異なる2つの種が同様の知性を持っているということは、「生物の知性」というより大きな視点において、非常に興味深い結果だと研究者は見ています。 Cuttlefish show their intelligence by snubbing sub-standard snacks | University of Cambridge https://www.cam.ac.uk/research/news/cuttlefish-show-their-intelligence-by-snubbing-sub-standard-snacks Cuttlefish exert self-control in

    イカには自制心が備わっていることが判明、無脊椎動物では初
    spritchang
    spritchang 2021/03/03
    イカは自制心ないよ 最大130秒の理由はわからんが保留してるだけで、これは自制心ではない どっちかというと様子見たり伺ってる時間 大袈裟なフェイクやね
  • 「私が死んだらどうやって天国にいくの」娘が泣き始めた時に夫の答えがめっちゃ理系であり納得させた話

    てんぱら @tempala_yoka 娘小2👧🏻 & 娘2y👶🏻 / おうち英語(中古DWE_ラズ_ブレポJr.) / 読書📕ヨンデミー👐 / 工作/ 英ドリル / kodomo🗞 / 赤ちゃんモンテ教室 / アマゾンアソシエイト/工口垢・フク業を几帳面に報告&🧱中 てんぱら🏝️ @tempala_yoka 昨晩娘が布団に入るなり「私死んだらどうやって天国にいくの?」とシクシク泣き始めた😭🥺 私の話「天国からパパとママが迎えに来るから迷わないよ☺️」は腑に落ちず夫の「天国は御伽噺で、原子の粒になって地球に還るから消えちゃうわけじゃない」に納得してそっかよかった〜と寝た😶そこなんだ..

    「私が死んだらどうやって天国にいくの」娘が泣き始めた時に夫の答えがめっちゃ理系であり納得させた話
    spritchang
    spritchang 2021/03/03
    原子の粒ってそんな宇宙のほんの一側面でわかった気になれる人間って愚か
  • 意識調査 “男性が優遇”と回答 男性54% 女性75% 男女で開き | NHKニュース

    社会全体で男女が平等になっているかを聞いた民間の調査で「男性のほうが優遇されている」と回答した人は男性が54%だったのに対し、女性は20ポイント以上高い75%にのぼり、男女の間で意識に大きな開きがあることがわかりました。 この調査は電通総研が先月、全国の18歳から79歳までの男女3000人を対象に行いました。 それによりますと「社会全体で男女が平等になっているか」を尋ねたところ「男性が優遇されている」と「どちらかというと優遇されている」と答えた人は、男性で54.1%だったのに対し、女性は20ポイント以上高い75%に達し、男女の間で意識に大きな開きが見られました。 また、 ▽「企業の管理職の女性の比率が30%になるのは何年後か」という問いに対しては、回答の平均が24.7年後。 ▽「女性の総理大臣が誕生するのが何年後か」という問いでは27.9年後となりました。 一方で、 ▽「男女の平等に向けて

    意識調査 “男性が優遇”と回答 男性54% 女性75% 男女で開き | NHKニュース
    spritchang
    spritchang 2021/03/03
    なにが電通だよ ここが一番男尊女卑で酷かったじゃねぇか おまえがいうな セクハラ パワハラ 路上 不倫 カーセックス NHKも電通も言う資格がねぇんだよな…汗
  • 「はてなーは人種差別は許さないけど田舎は差別するじゃん」

    はてなーは人種や女性差別は許さないけど公立校や田舎や男性は差別するじゃん」の人、ダブスタを指摘する以上、自分たちは A:人種差別は許されないし、公立校差別も許されないし、田舎差別も許されない。全部やめようぜ! B:人種差別も公立校差別も田舎差別も許される。差別バンザイ! のどちらだと思うのだけど、どっち? どうも「はてなーは人種や女性差別は許さないけど公立校や田舎や男性は差別するじゃん」の人たちこそ、idを追っかけてみると ・公立校や田舎や男性は差別してはならない ・でも人種とか女性は差別してオッケー! 的なブコメしてるんだよな。「はてなー」と逆なだけで、お前らもダブスタじゃん

    「はてなーは人種差別は許さないけど田舎は差別するじゃん」
    spritchang
    spritchang 2021/03/03
    差別ビジネスはよし ビジネス化されてない差別は自由 これが新自由主義経済というカルト
  • 武田鉄矢さん、中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」と発言。文化放送で新型コロナに関する持論を展開

    武田鉄矢さん、中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」と発言。文化放送で新型コロナに関する持論を展開【UPDATE】

    武田鉄矢さん、中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」と発言。文化放送で新型コロナに関する持論を展開
    spritchang
    spritchang 2021/03/03
    ハフポスが顔真っ赤で否定しても信用できん