タグ

2022年11月16日のブックマーク (3件)

  • 光上せあら、幼女のダンスを集合撮影する“大の大人の大男”たちへ懸念 「絶対おかしいよ」「何を撮っているのか」

    元SDN48の光上せあらさんが11月15日にブログを更新。幼い女児のダンスパフォーマンスにカメラを向ける大勢の男性を目にしたそうで、「こんな格的なカメラで真剣に、この幼子の何を撮っているのかな」と疑念を抱いたことを明かしています。 ステージで踊る女の子たち(画像は光上せあらオフィシャルブログから) 14日更新のブログエントリーで、東京都江東区湾岸エリアのイベント「江東湾岸まつり」に子連れで足を運んだことを報告した光上さん。ステージでは幼い女の子たちがダンスのパフォーマンス中だったそうで、「すごいカメラの数だなぁ」「お父さんではないね? どう見てもこの幼子を撮っているね?」とフリフリの衣装で踊る女の子たちにカメラを向ける大勢の男性に首をかしげてしまったといいます。 光上さんは、踊る女の子たちの写真に加えて、横一列にズラっと並んでカメラを構える男性たちの写真を公開。「こんな格的なカメラで真

    光上せあら、幼女のダンスを集合撮影する“大の大人の大男”たちへ懸念 「絶対おかしいよ」「何を撮っているのか」
    sqrt
    sqrt 2022/11/16
    オフィシャル動画みるとそんな変なオッサンが殺到してるようには見えないけど…画角の問題? https://youtu.be/damWAdkcjdM ブログに上がってるのはこの25分ちょい前あたりからの演目だと思うが
  • 無痛分娩が普通?「母乳神話」はある?海外で出産・育児を経験した人たちのエピソードいろいろ→日本の無痛分娩の話も

    かなか*4y+0y @KanakaTsubaki 義母と話してると「私も無痛分娩やったよ」とか「液体ミルク懐かしいわー!便利よね」とか当に育児してたの30年前ですか?ってワードが出てくる。30年前義実家はイギリスで子育てしてたんだよね。つまり今の日って30年前のイギリスと同じなのでは…と思うと…😱 2022-11-15 07:09:59 かなか*4y+0y @KanakaTsubaki 今のイギリスって日と違うのかな?そんな先進的な子育てってわけでもないのかな?シッター文化はもっと広まればいいなと思ってるけども、私は外国住んだ経験もないから全然わかんないなぁ…。 2022-11-15 07:09:59 かなか*4y+0y @KanakaTsubaki 思いがけずバズってしまったので、ぜひ海外で出産・育児をされた方に聞きたいのですが、日で良く聞くような母乳神話や痛みがあってこその母

    無痛分娩が普通?「母乳神話」はある?海外で出産・育児を経験した人たちのエピソードいろいろ→日本の無痛分娩の話も
    sqrt
    sqrt 2022/11/16
    乳児の健康に対して母乳の方が人工乳より優れていること自体は医学的な事実なので、エビデンス重視すると母乳推奨になるのよね。なお、無痛分娩の方は逆に産後うつリスク軽減のエビデンスがある
  • https://twitter.com/akira_mori0120/status/1592345005817200640

    https://twitter.com/akira_mori0120/status/1592345005817200640
    sqrt
    sqrt 2022/11/16
    手真似は認知症のスクリーニング検査に使われたりもするし、患者さんは「え、そこ間違うの?」と思えるような間違い方をする事もあるので、本件あまり馬鹿にできない気がする。