タグ

2017年1月12日のブックマーク (3件)

  • 加藤九段77歳、最年長対局を更新 引退回避へ背水の陣:朝日新聞デジタル

    将棋の加藤一二三(ひふみ)九段(77)が12日、公式戦出場の史上最年長記録(77歳0カ月)を更新した。プロ入りから約63年になる大ベテランで、数々のタイトルを獲得してきた名棋士。一方、この日敗れると引退が決まる恐れがあり、現役を続けられるかどうかの瀬戸際に立たされている。 午前10時。記録係が対局開始を告げると、先手番の加藤はすぐに力強い手つきで初手を指した。若手の石田直裕四段(28)との一戦は、加藤が最も得意とする相矢倉の戦いに。休憩をはさみ、夜までに決着する見込みだ。 現行規定でのこれまでの公式戦出場最年長記録は、2年前に95歳で亡くなった丸田祐三九段の76歳11カ月。今月1日に77歳になった加藤は21年ぶりに記録を更新した。対局前日、加藤は取材に「一度の不戦敗もなく、常に心を躍らせながら盤面に向かい、全力で闘い抜いて来られたことは誇り」とコメントした。 1954年、当時の史上最年少記

    加藤九段77歳、最年長対局を更新 引退回避へ背水の陣:朝日新聞デジタル
    src256
    src256 2017/01/12
    還暦をすぎてA級にいたのすげー
  • Loading...

    src256
    src256 2017/01/12
    新しくでたのはよく見えるからなあ
  • macOS Sierra の NFS

    昨年の夏からずっとこの問題に悩まされていて、Appleがいまだに修正してくれないので状況をまとめてみた。 macOS を NFS サーバとして使う VMWare や VirtualBox を使い仮想マシン上で別の OS を動かしている場合、気になるのはストレージの消費である。わたしは主に開発用途で各種 Unix系OSを扱うことが多いが、GitやSubversionでソースファイルを展開し、試作用ブランチも含めて 10-20 GB くらいはすぐに埋まってしまう。 そこで、ホストmacOS を NFS サーバとして、複数の仮想マシンからホームディレクトリを NFS マウントすることで共有する使い方をしている。設定は簡単だ。たとえば/etc/exports に次のように書いて、nfsd enable && nfsd startとすれば良い。仮想マシンが接続される内部ネットワークが完全に管理で

    src256
    src256 2017/01/12
    こんなところにバグが発生?