こんにちは、九條です。 ゲーム実況動画って随分流行るようになりましたよね~。 実況動画が流行るようになったのは、ジャック・オ・蘭たんを始めとした先駆者たちがニコニコ動画で実況動画を投稿するようになってからでした。 僕がゲーム実況に出会ったのは、蘭たんさんのトワイライトプリンセス実況が初めてでした。2007年くらいの、ゲーム実況黎明期の頃ですね。 あの頃はニコニコ動画でも『ゲーム実況』なんてタグがなくて、当時友達に聞いても「何それw」って言われるほどマイナージャンルでした。それから1、2年で急激に知名度を上げましたね。 今はyoutubeでの実況が流行っています。ニコニコ動画時代から人気な人や、新しく台頭してきた実況者など、有名な人は大勢います。 最近の実況者・実況動画は知っている方も多いと思うので、今回はニコニコ動画時代で面白かったおすすめのゲーム実況動画を10個紹介します! 今は実況して
英語版Wikipediaの「最低映画」の項目に堂々と名を連ねる、1989年のカナダの低予算ホラー映画『THINGS』が27年もの時を経て“なぜか”日本上陸。『シングス 悪夢のバグズベイビー』として、未公開映画の発掘レーベル『HIGH-BURN VIDEO』より日本語字幕付きのDVDが発売された。 あらすじは、男とその友人が弟夫妻の暮らすキャビンを訪ねるが、特異な不妊治療の実験体となった弟の妻が大きな虫(バグズベイビー)を出産し、男たちに襲いかかるというもの。興味をそそるあらすじだが、その描き方(もとい映画の撮り方)がメチャメチャで、一見どころか二見・三見してもストーリーが理解しがたいものになっている。 仮面を付けた謎の女や死者の声が吹き込まれたテープレコーダーなど、意味ありげなアイテムやセリフが数々登場するが、それを伏線と思って覚えておいても一切回収されないので覚えておくだけムダである。観
不名誉な最多受賞を成し遂げた『バットマン vs スーパーマン』 - Warner Bros / Photofest / ゲッティ イメージズ 昨年1年間の最低映画を決定するラジー賞こと第37回ゴールデンラズベリー賞が、第89回アカデミー賞授賞式を翌日に控えた現地時間25日に発表され、二大ヒーローの映画初共演を描いた『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』とアメリカで賛否両論を巻き起こしたヒラリー・クリントン氏のドキュメンタリー映画『ヒラリーズ・アメリカ:ザ・シークレット・ヒストリー・オブ・ザ・デモクラティック・パーティー(原題) / Hillary's America: The Secret History of the Democratic Party』が、それぞれ最多4部門で受賞した。 【動画】二人とも頑張ったんですけどね…『バットマン vs スーパーマン』予告編 最多ノ
外国人用最強無料辞書 登録されている言語も英語だけでなくドイツ語、フランス語、ロシア語も入ってます 引用imiwaapp.com 単語数からや例文数から言えば電子辞書のほうが多いだとかは当然ですがあえて言います。電子辞書も持ってますが使ってるのは実際このアプリが多いです。 また何か調べる時は常にこれを使うことおすすめします。※後記述 こんな感じで日本の日の丸をイメージしてます。アイコンもなんかかわいい。 使い方も簡単で上の空白から検索するだけです。 関係という言葉を調べて見ました。(上)タップすると細かく出てきます。そして品詞の説明です。名詞だとか動詞だとかです。そもそも日本語ではわかるけど英語でなんていうの?って思いますよね。こんな感じです。 英語の品詞 英語の品詞としては、次の8品詞とする説が一般的である。過去には4品詞とする説などもあった。 名詞 (Noun, n.; Substan
映画好きの女子大生を主人公にした、安田剛助先生の『私と彼女のお泊り映画』という漫画があります。僕の大好きな作品です。 この漫画の最新話の一部が2ちゃんねるに抜粋掲載されて、そのスレッドがまとめブログにまとめられたことでちょっとした話題になりました。 映画通の男「邦画はクソ。黒澤映画だけは認める」 女さん「はぁー(クソデカイため息) 論破してやるわ」 【映画】なんだよこの漫画www【注意】 : 2chコピペ保存道場 よくいる「ちょっとオタク入ってるめんどくさい大学生」がここまで見事に再現されるとはwwwww : 無題のドキュメント この男子大学生が登場する回は実は僕もあまり好きではなくて、というのも、彼のキャラクターが如何にもな“ステレオタイプの自称映画通”すぎるからです。 主人公・小春の最後のセリフ「あなたが好きなのは『映画』じゃなくって『映画が好きな自分』じゃない??」を言わせるためにで
2017年04月30日14:00 ラストで「すげええええええええ!!!!!!!!!!!!」ってなる作品 Tweet 1: ランサルセ(岡山県):2013/09/18(水) 23:23:34.47 ID:P6f2wXoG0 ラスト・伏線・どんでん返しがすごい!本当に面白い映画10選 http://matome.naver.jp/odai/2137931492284044701 1. バタフライ・エフェクト 2. ファイト・クラブ 3. シャッター・アイランド 4. エスター 5. インセプション 6. メメント 7. 母なる証明 8. さんかく 9. シックスセンス 10. 猿の惑星 4: ジャンピングカラテキック(西日本):2013/09/18(水) 23:24:55.09 ID:DFIhwkVI0 ゲーム 926: ラ ケブラーダ(千葉県):2013/09/19(木) 19:44:32.
押井監督が『Fallout 4』のプレイ状況をお伝えする隔週連載「押井守の『Fallout 4』通信」。前回、大量のアーマーが写ったスクリーンショットとともに異様なプレイスタイルを紹介した押井監督。今日もB.O.S.を執拗なまでに狙い続ける。 ※本連載は押井守メールマガジン『押井守の「世界の半分を怒らせる」』にて掲載された内容を再編集したものです。 【URL】http://ch.nicovideo.jp/oshimag 【Twitter】@oshimaga 勝手に始めた自主連載です(編注:メルマガ掲載時)。 初回にも書きましたが、今回は特にマニアックなのでゲームに興味のない方は読まないでください。 遭遇した当初からムカついていたB.O.S.ですが、全面戦争を決意した経緯は前回の通りです。大量のグールに襲撃されていたところへ戦闘加入し、全滅に瀕していた偵察隊を救ってやったにも拘らず「ここに留
「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」(原題: Scott Pilgrim vs. the World)は、2010年公開のアメリカのバトルアクション&ロマンティック・コメディ映画です。カナダで爆発的な人気を誇るブライアン・リー・オマリーのコミック「スコット・ピルグリム」を原作に、エドガー・ライト監督、マイケル・セラ、メアリー・エリザベス・ウィンステッドら出演で、愛する彼女の為に元カレ軍団と激闘を繰り広げる様をコミカルに描いています。 https://amzn.to/3VZFMts 「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」のDVD(Amazon) iTunesで観る*1 Amazonビデオで観る*2 目次 スタッフ・キャスト あらすじ レビュー・解説 サウンドトラック 撮影地(グーグルマップ) 関連作品 関連記事 スタッフ・キャスト 監督:エドガー・ライト 脚本:マイ
『アクアノートの休日』や『太陽のしっぽ』、『巨人のドシン』といった斬新なゲーム性を有した数々の作品を手掛けるゲームクリエイター・飯田和敏氏。2017年現在、立命館大学で教鞭を執りながら某新作タイトルに携わっているという彼が、ゲームメデイアでコラムを執筆するのは4度目だという(「ゲーム批評」→「コンティニュー」→「ファミ通WAVE」と媒体を変えながら足かけ20年にわたり連載を続けていた)。 コラムのタイトルは「きのこのいけにえ」。氏曰く、 “きのこ”とは“マリオ”(自分が従事しているビデオゲームコンテンツを表す)のことで、“いけにえ”とはゲームを作るための肥やし(日常的な体験やコンテンツ)のこと。また、自分がもっとも愛してやまないB級映画の金字塔『悪魔のいけにえ』へのオマージュでもあります。 とのこと。というわけでこのコラムは、飯田氏が感銘を受け“肥やし”として消化したコンテンツを静かに熱く
とりあえず言っておかないといけないと思ったので p-shirokuma.hatenadiary.com 『鉄血のオルフェンズ』を、私は傑作と評することはできません。ただ、ここでいう「傑作」とは、セールス良好で、みんなの話題と記憶に残るような作品になる、という意味です。この視点で言うと、『Vガンダム』『ガンダムF91』といった、一部の愛好家に熱烈に愛される作品は「傑作」に含まれません。もちろん『TV版の新世紀エヴァンゲリオン』も「傑作」に含まれず、どちらかというと『けものフレンズ』や『魔法少女まどかマギカTV版』あたりのほうが「傑作」という認識です。 って書かれているんですけれども、これって、とても、良くない価値観だと思うんですよ。 じゃあ、最初に世の中に公開されたときは、全然売れず一部の好事家のみ知っていた本が、100年後に日本中の全員が知っている本になったとして、(たとえば宮沢賢治とか)
何で男オタってオタアニメを子供とか非オタに見せたがるんだろう。 オタの間だけで楽しんでいればいいのに、何で敢えてそれ以外にも見せつけたがるんだろう。 「布教」しているつもりなんだろうか? ああいうのが広く一般に受け入れられると、本気で思っているんだろうか?? 腐女子の人達みたいに限られた同好の士の間だけで楽しんでりゃ平和なのに。 子供にBLアニメ見せて喜んでる主腐とかいない(いや、いるかもしれないが表に出たらまず同じ腐女子から袋叩きは確実だ)よねえ。 男オタの、わざわざ表に出て、関係ない人に見せつけて、嫌がられて叩かれると逆切れするという行動の動機が意味不明過ぎる。 露出狂みたいだ。 「同性愛は陰でこっそりと」みたいな話と一緒なのですが、BLに対する姿勢を見るにそれを肯定しているのではと不安を覚えます。子供にBLを見せてはならない理由とはなんでしょう。「同性愛だから」ではないですよね。 こ
未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ
今週末の4月15日(土)、東京・吉祥寺に新しい映画館がオープンする。その名も「ココロヲ・動かす・映画館◯」。 聞き慣れない名前だが、海外の新作映画やレトロな名作映画を上映し、オリジナルのコンテンツも流す予定。 3階建ての建物には3スクリーンを備え、1階は通常の映画館、2階は飲食しながら映画やライブを楽しむカフェ型スペース、3階は映画に関連した展示やイベントを開催するスペースとなるという。 ところでなぜ、電ファミニコゲーマーで映画館のオープンを取り上げるのだろうか? 実はこの映画館、運営母体は「バイオハザード」シリーズや「鉄拳」シリーズといったタイトルの制作に関わってきたゲーム制作会社、「デジタルワークスエンターテインメント」だというから驚きだ。 ゲーム会社が映画館? 一体そこにどんな狙いがあるのだろうか。 同社の樋口義男社長に、開館に至った経緯や映画への思い、ゲームと映画のシナジー効果など
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く