タグ

2017年10月22日のブックマーク (18件)

  • 君らアニメ好きといっても和製の物しか見ないんでしょ?

    見てもせいぜいたまにやってる深夜の中華枠程度でしょ?

    君らアニメ好きといっても和製の物しか見ないんでしょ?
    srgy
    srgy 2017/10/22
    Dlifeでやってるグラビティフォールズをたまーに見たりします
  • 全く違う世界観の公式二次創作の元祖って何?

    一昔前のエロゲなんかで、編は学園モノなんだけど、後に同じキャラだけ使った全く別物の世界観で、 シリアスなストーリーのゲームを出すってのをよく見たけど、ああいうのの元祖って何? 手塚治虫みたいなスターシステムはちょっと違うと思うので考えないものとして欲しい。

    全く違う世界観の公式二次創作の元祖って何?
    srgy
    srgy 2017/10/22
    プリティサミー、くにおくんの時代劇とか。…もっと古いのがありそうだな
  • 都会は怖い

    人は多いし店も多いし 車は多いし電車はたくさん走ってるし 道はあちこちにあってすぐ迷子になるし ビルはどれがどれだかわからないし 広い駅なんてどこに何があるのかすらわからないし 何かをちょっとでも間違えるとそこは地獄へと豹変する 怖い

    都会は怖い
    srgy
    srgy 2017/10/22
    テレビもある、ラジオもある、レーザーディスクは……何者だ?
  • 開票速報まですることない(何をすればいいか募集)

    寝るのが一番かな。だが、せっかくの休みを有意義に過ごしたみもある。

    開票速報まですることない(何をすればいいか募集)
    srgy
    srgy 2017/10/22
    出口調査
  • ネット上に「習肉まん」と書き込んだ男を逮捕 偉大なる指導者の名誉を傷つけた疑い : 痛いニュース(ノ∀`)

    ネット上に「習肉まん」と書き込んだ男を逮捕 偉大なる指導者の名誉を傷つけた疑い 1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2017/10/21(土) 08:50:42.17 ID:TyD4/lPl0 関連記事:サクラ総動員で習近平主席の「肉まん」逸話を喧伝…「自信のなさ」の表れか 文化・芸術の政治介入ますます http://www.sankei.com/premium/news/160516/prm1605160005-n1.html 3: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2017/10/21(土) 08:52:07.82 ID:cyyfsS/M0 クッソワロタwww 7: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2017/10/21(土) 08:54:08.72 ID:A3bZHUXb0 懲役2年! 10: 名無しさん@涙目です。(SB-iPho

    ネット上に「習肉まん」と書き込んだ男を逮捕 偉大なる指導者の名誉を傷つけた疑い : 痛いニュース(ノ∀`)
    srgy
    srgy 2017/10/22
    「切り刻んで肉まんにしてやる」的な意味で書き込んだのかと思った。伯邑考みたいな。
  • 人との繋がりを描かない物語の少なさ

    グルメ漫画ですら5話に1話はモブとか準レギュラーが出てきて色々と話の筋に絡んでくる。 世界が滅んでる系の作品ですら、昔そこにどういう人が居てどうのこうのって話がしょっちゅう出てくる。 無人島に突然流されたので頑張って生き残りましょうみたいなゲームだと最後まで誰とも合わずに進んだりはする。 あとはただひたすらモンスター撃ったり切ったりするだけのゲームもだけど、これはそもそも物語がほとんどない。 世の中に有る物語は、人間同士の繋がりばかり描かれすぎてるように思うが、それは現実がそうだからなんだろうな。 俺が今こうやって増田を書いて、それをお前が読んだら、それはある種の形で人間同士の繋がりが描かれたと言えちゃうわけだし。 人間社会って人間との関わりがあちこちにあって息苦しいわ。

    人との繋がりを描かない物語の少なさ
    srgy
    srgy 2017/10/22
    『檸檬』とか
  • 増田ってさ

    はてなの中の人がユーザーを把握してて、たまに意地悪なレスつけてくるよね。ってくらい罵倒が正確。マジでやってそう。京都だし。

    増田ってさ
    srgy
    srgy 2017/10/22
    マジかよ任天堂最低だな
  • 勝手にしやがるな

    俺は沢田研二じゃないのでうんこは寝ている間に出ていかないで欲しかった

    勝手にしやがるな
    srgy
    srgy 2017/10/22
    出て行ったりしてないよ、添い寝してくれてるよ
  • 自分の絶賛しているものが酷評されていると自分の認識が正常でないのかっ..

    自分の絶賛しているものが酷評されていると自分の認識が正常でないのかって不安になるよね あの現象に名前はあるのか

    自分の絶賛しているものが酷評されていると自分の認識が正常でないのかっ..
  • 認知的不協和 - Wikipedia

    認知的不協和(にんちてきふきょうわ、英: cognitive dissonance)とは、人が自身の認知とは別の矛盾する認知を抱えた状態、またそのときに覚える不快感を表す社会心理学用語。アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーによって提唱された。人はこれを解消するために、矛盾する認知の定義を変更したり、過小評価したり、自身の態度や行動を変更すると考えられている。 有名な例として、イソップ物語のキツネとすっぱい葡萄の逸話が知られる。 フェスティンガーによる認知的不協和の仮説(命題)[編集] 不協和の存在は、その不協和を低減させるか除去するために、なんらかの圧力を起こす。 つまり、複数(通常は二つ)の要素の間に不協和が存在する場合、一方の要素を変化させることによって不協和な状態を低減または除去することができる。 不協和を低減させる圧力の強弱は、不協和の大きさの関数である。 つまり、認知的不協

    認知的不協和 - Wikipedia
    srgy
    srgy 2017/10/22
  • 何でもかんでも揃えようとしないでほしい

    プログラマなんだけど、なんでも揃えようとしてる人がうざい よくあるのが、JSON とかオブジェクト系の記述するところで、 「:」とか「=>」みたいなのの位置 揃えられると一見すると見やすいが、金額みたいに揃ったみやすさが必要ないところでされると面倒 10行並んでたら1つ変えたのが原因で10行とも変えないといけなかったりする 面倒だけどツール使えば揃えること自体は楽にできるからこれはまぁいい だが、バージョン管理ソフトでの変更行数が無駄に増えるのでパット見たときに結構大きな変更してるように見えたりするからちょっとイヤ さらに grep かけようにも空白数が不定だから正規表現にしないといけない 正規表現書くの面倒だしそもそも遅い 大規模プロジェクトだと待ち時間が大きく変わってくる んだけど、まあここまでは別にいい 他でも十分ある宗派の違いだし、まだ理解できる この揃えるときに aaa : {

    何でもかんでも揃えようとしないでほしい
    srgy
    srgy 2017/10/22
    “(3) 変化形の無視” サード・チルドレン…
  • 二次元、三次元という用語の偉大さ

    電車に乗っていたときに女子中学生が二人が会話していた。 ずっとアニメの話をしていたのだが、電車の中なのですべては聞こえなかった。 しかし片割れが急に興奮して大きな声で言った。「私、人間嫌いだし!」 当なら彼女は二次元が好きだけど、三次元は嫌いということを言いたかったんだと思う。 だって人間が嫌いなら、二次元アニメを作り出す人間も嫌いにならなければいけないだろう どうやってアニメが作られるかなんて女子中学生でも知っているだろう。 しかも、電車には当然人間がいっぱいいたのだから、当だったとしてもこんな危うい発言はしないだろう。 彼女が少しでもネット用語を知っていれば全人類を敵に回す必要もなかった。 二次元、三次元という用語に改めて感謝する気はないし、こんな言葉は知っていれば偉いわけでもない。 しかし、人類の敵になるきっかけはこんな小さなことかもしれないと考えると少し考えさせられる。

    二次元、三次元という用語の偉大さ
    srgy
    srgy 2017/10/22
    “「私、人間嫌いだし!」” エルフでは
  • はてな初のネットスラングとかネットミームってあるだろうか。

    モヒカン族...... うーん? 手斧・ハンドアックスこれは少し染み出しているかも 「単著もないのに」インスタに自著の写真とともに「日、初の単著を上梓しました(顔文字)(顔文字)(顔文字)、これで”単著もないのに”って言えるようになりますね~~」とか投稿されるの想像できない。

    はてな初のネットスラングとかネットミームってあるだろうか。
    srgy
    srgy 2017/10/22
    睡運瞑菜……はてな外では通じないか。
  • 顔だけ斜め上を向いている

    アイコンが斜め上を向いているだけで根は真面目だ。コメントは真っ向勝負。レインボースパークボール打倒に執念を燃やした通天閣虎雄のようである。「真面目かよ!」、「あーわかったわかったお前がいいやつなのはわかった」となってしまうのだ。その一方、ダジャレ混じりのブコメには「無理すんな」と思ってしまう。体験談からのブコメは損ばかりしている感が否めず、気の毒だと思いつつ、スピリチュアル的に言うところの「なるほど、これが引き寄せの法則ってやつか」となったりするのだ。 そんないいやつっぽいあいつは眼鏡をかけているらしいが、昔の少女漫画を思わせる感じがある。その角度からその眼鏡合ってます?検証が必要だ。 アイコン自体見切れ、判然としない。はっきり言うと影が薄い。そんなわけでブックマーカーに言及した増田に登場せず「また選外…」がネタ化している。落ち込んでいる風だが、美味しいと思っているかもしれない。察してやる

    顔だけ斜め上を向いている
    srgy
    srgy 2017/10/22
  • 増田目

    トラバを塊としてとらえる タイトルがリンクになってて1行や2行のは読む価値も辿る価値もないから飛ばす 文にURLが書いてあるやつはどうせコピペなので飛ばす 長文はタイトルだけ読んで中身見るかどうか決める だいたいこんな感じなんだけどみんなはどう

    増田目
    srgy
    srgy 2017/10/22
    「コンパクトな増田」のポップアップを多用してるけど、“タイトルがリンクになって”るのが表示されないんだよね…。なので、たまにトップページから目を通すようにしてます。
  • アヘ顔ダブルピースは公の場に出せるか否か

    いつぞやのみちかの話にも繋がるけど、 局部を映さないエロ表現はどこまで公の場に出すことが許されるのだろう。 正直自分はアヘ顔ダブルピースが大好物だけど、あれが新宿の地下道などでポスターとして貼られてたら 不快というかオタクの恥を晒しているようで恥ずかしく思う。 まあそれは個人的感情なので一般論には関係ないと思うんだけども。 案外絵と漫画を読まない人にはただの変顔にしか見えずスルーされるかもしれない。 現に外人の女性の間でアヘ顔自撮りがブームになったらしいし。 でも例えばみさくらなんこつの漫画の表紙から、上手いことちんちんの映ってない部分を切り抜いて、 Tシャツにでもプリントして、それを来て街を歩いたなら公然わいせつ罪で捕まったりするだろうか?

    アヘ顔ダブルピースは公の場に出せるか否か
    srgy
    srgy 2017/10/22
    “外人の女性の間でアヘ顔自撮りがブームになったらしいし” 「アヘ顔 自撮り」でググってみたけど、変顔の亜種という感じで性的な印象は受けなかった。これはセーフだと思うけど、二次元のはダメじゃないかな…
  • ネトゲを扱った作品の疑問

    ネト充のススメもゲーマーズ!もネトゲ嫁もなんだけど、 ゲーム内のフレンドが偶然近くに住んでいた、同じ学校だったなんてありえるのか? 仮にその世界で男女関係なく若者に大人気で誰もが遊んでいるゲームだったとして、ゲーム内で知り合った人が同じくらいの年齢で同じ学校に居てそれが偶然バレるなんてさぁ、どうなん?「お話だから」で片付けられすぎじゃない? アクセルワールドの場合、確かゲーム内のルールやインストールの仕方で都内に住んでいないと不利になるって設定だったと思う(うろ覚え) BTOOOM!の場合、強制的に同じ場所に集めて戦うデスゲーム系だったのでまあ PSO2はそもそも生徒会長が勧めていたのでセーフ ソードアート・オンラインはキリトが埼玉、アスナが東京住まいらしいのでセーフ。ただ主要人物が関西圏に集中しているのは気に入らないが

    ネトゲを扱った作品の疑問
    srgy
    srgy 2017/10/22
    SAOは、後に「生還者を集めた学校」に編入することでリアルでも顔見知りになってたね。リアルでの生活とネトゲを並行して描いて、そしてそれらが影響し合う面白さを出そうとしたら、どうしても近所住まいになるのかな
  • まともなコメントを見るとちょっと安堵する… はてなの意見は性欲に偏り過..

    まともなコメントを見るとちょっと安堵する… はてなの意見は性欲に偏り過ぎだ

    まともなコメントを見るとちょっと安堵する… はてなの意見は性欲に偏り過..
    srgy
    srgy 2017/10/22
    パンティー