タグ

2007年12月27日のブックマーク (4件)

  • カネをドブに捨てるプロジェクトの責任はトップにある

    ITは分からない」という理由で、導入の失敗の責任をトップが免れることはできない。効果の見えない導入があまた発生している現状を解決していくのは、トップの仕事である。 IT導入「効果あり」と答える企業は半数以下 企業にITを導入しても、所期の目的を達成するケースは少ない。 2006年末の総務省による企業の「通信利用動向調査」によると、「情報化投資における効果の程度」に対する企業の回答で、効果を認める企業は意外に少ない。質問のテーマがいくつかある中で、最も効果がみられたテーマは「商品またはサービスの質の向上」の「効果あり(低効果も含めて)」が49.6%、「効果なし」が21.4%、「判らない」が20.2%、一方最も効果の見られなかったテーマは「生産単位当りの調達コストの削減」の「効果あり」が26.1%、「効果なし」が35.5%、「判らない」が27.6%だった(そのほかに「無回答」がある)。 情報

    カネをドブに捨てるプロジェクトの責任はトップにある
    srv250s
    srv250s 2007/12/27
    ルール制定しても意識改革しないと無意味だと思う。 >導入するパッケージがどうだとか、どんな技術でシステムを構築するかという前に、導入においてどんな人、チームを構築するか問題なのではないだろうか。
  • トップページ

    SQL データベース操作言語SQLについて、またRDBMSの持つ機能について詳しく解説します。 DB概要、SQL、テーブル操作、データ操作 ... 特集:replication PostgreSQLのレプリケーションシステムを紹介し、それらの機能を比較していきます。 特集:pgbench PostgreSQLのベンチマークテストに用いられるプログラムである pgbench について解説します。 SQL演習問題 各章に用意された演習問題を集めました。

    srv250s
    srv250s 2007/12/27
    なんかGROUP BY句ってよくわかんないんだよなぁ。
  • 「平均のひとつ覚え」から卒業 〜社会人なら知らなきゃ恥ずかしい統計の基礎知識 | Web担当者Forum

    1日あたりの訪問者数を単純に平均すると次のようになる。 単純な平均訪問者数:4699人 しかし、このサイトは週末のアクセス数は平日の数分の1しかないため、平日と週末を分けて考えてみるのもいいだろう。そこで、平日と週末でそれぞれ平均を出すと、次のようになる。 平日の平均訪問者数:6223人 週末の平均訪問者数:888人 これで、平日は6223人より少なければ「アクセスが少なかった」、週末は888人より多ければ「アクセスが多かった」と判断していいのだろうか。 週末の平均はたしかに代表的な数値となっているが、どうも平日の平均がおかしい。グラフを見ても、ほとんどの平日は5000人以下と、平均よりも1000人以上少ないアクセス数になっている。 よく見ると9月14日のアクセス数が非常に多い。この日は、あるページがヤフーニュースで紹介されたために、非常に多くの人がサイトを訪れていたのだ。ヤフー以外にも人

    「平均のひとつ覚え」から卒業 〜社会人なら知らなきゃ恥ずかしい統計の基礎知識 | Web担当者Forum
    srv250s
    srv250s 2007/12/27
  • 総務省がD端子を『デジタル端子』だと思い込んでる :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/24(月) 13:48:04.04 ID:WPViEEJ60 〜総務省東北総合通信局HPより抜粋〜 デジタル端子(D3,D4)って何? デジタル端子とは、テレビと他の機器をつなぐための端子で、 写真のような形をしているものです。 現在D1端子からD4端子まであり、数が大きくなるほど より鮮明な画像を映すことができるようになります。 地上デジタル放送では、D3、D4端子がついていれば、専用チューナーに接続することで デジタル放送の特性(高画質・高音質)を楽しむことができます。 http://www.ttb.go.jp/digital/touhoku/tok21.html おいおい、D端子はアナログ端子だしw 映像しか流してねーよw 総務省のお役人はアフォなのかよwww こんな奴らがコピワンだの著作権だのぬかしてんだな。

    srv250s
    srv250s 2007/12/27
    自分が中身はアナログだって知ったのは、D端子という名称を知ってから相当時間がたってからだった……。