2013年12月19日のブックマーク (2件)

  • 自由におしゃれのできる最強クリアケース登場!Spigen「ウルトラ・ハイブリッド」レビュー - すまほん!!

    すまほん!! » iOS端末 » iPhoneのアクセサリー » 自由におしゃれのできる最強クリアケース登場!Spigen「ウルトラ・ハイブリッド」レビュー iPhone 5s / 5cのデザインって素敵ですよね。特に、今現在使用しているiPhone 5sのゴールドは、デザインも色も気に入っているので、ついカバーを付けずに利用したくなります。もちろん、傷が怖いので、実際にカバーを付けずに裸で使うことはなかなかありませんが。 そこで、iPhoneの素のままを楽しみつつ、体を保護できるSpigenの新製品「ウルトラ・ハイブリッド」がおすすめです。Spigenさんに実製品をいただけましたので、レビューさせていただきます。 パッケージにはケース体、着せ替え用のグラフィックシート2枚、通常の保護フィルム(クリスタル)1枚が入っています。 開封後、ケースの表と裏がやたら汚れているように見えたのです

    自由におしゃれのできる最強クリアケース登場!Spigen「ウルトラ・ハイブリッド」レビュー - すまほん!!
    sskb
    sskb 2013/12/19
    クリアケース以外は認めない私でもこれはいいかも。
  • 島民15人とネコが100匹以上暮らす島「青島」で大量のネコと戯れてきました

    愛媛県大洲市、瀬戸内海の海上には、15人ほどの島民に対して100匹以上のネコが暮らす「青島」という小さな島が存在します。そんなネコ好きの心を激しく奮わせる島までは、定期旅客船が出ているとのことだったので、実際に愛媛県から船で行ってきました。 青島にどのくらいネコがいるかがわかるムービーは以下のムービーから視聴してみて下さい。 島民が15人とが100匹のの楽園「青島」はこんな感じ - YouTube 場所はここ。 大きな地図で見る 青島へ渡るには、愛媛県大洲市の長浜港から定期旅客船「あおしま」に搭乗します。「JR伊予長浜駅」から徒歩数分、松山空港のある松山市内からは車で約1時間で到着し、無料駐車場もあります。 定期旅客船「あおしま」時刻表及びアクセス|大洲市 http://www.city.ozu.ehime.jp/life/guide/bus_ship.html 往復運賃は、大人が1

    島民15人とネコが100匹以上暮らす島「青島」で大量のネコと戯れてきました
    sskb
    sskb 2013/12/19
    猫島やらうさぎ島やら日本には不思議な島がたくさんあります。一度は行ってみたいもの。