2021年4月21日のブックマーク (2件)

  • ご飯が喉を通らなくなるほど衝撃を受けた作品

    みんなある? 自分は大学生の時に働いていた屋の店長が一度見ておいた方がいいと店の休憩室で流してくれた作品。 内容は裸で仰向けに寝ている女性に対して、一段上がったところに十数人の男が囲むように座っていて一斉にう〇こをかけるというもの。 あれを見た後は衝撃的に気持ち悪くなり、3日間ほど欲を失い、ご飯をべようとしても映像がフラッシュバックして喉を通らなかった。

    ご飯が喉を通らなくなるほど衝撃を受けた作品
  • 地域金融機関の9割 営業担当に個別のメールアドレス設定せず | NHKニュース

    地方銀行などのIT環境を調べる金融庁のアンケートで、9割の地域金融機関が営業担当者に個別のメールアドレスを設定していないことが分かりました。 新型コロナウイルスの影響が長期化する中、取引先とやり取りする手段が対面や電話に限られるケースもあり金融庁は監督指針を改正し、通信手段の整備を促していく方針です。 金融庁は、去年12月、全国の地方銀行と信用金庫、それに信用組合を対象にIT環境についてのアンケート調査を初めて実施し、ほぼすべてにあたる495の地域金融機関から回答を得ました。 この中で、営業担当者に個別のメールアドレスを用意しているか尋ねたところ、「用意していない」と答えた地域金融機関が全体の91%を占めました。 営業担当者がメールを使えない場合、取引先との資料を交えたやり取りは電話とファックス、それに対面に限られるケースもあるということです。 こうした現状に、金融庁は営業担当者が私用の端

    地域金融機関の9割 営業担当に個別のメールアドレス設定せず | NHKニュース
    sslazio0824
    sslazio0824 2021/04/21
    いい加減毎回試算表をFAXして欲しいと言われてくそ面倒になる会計事務所の事を考えて欲しい。地銀、信金だと担当者のパソコンはネット繋がってないよね。