ブックマーク / terasur.blog.fc2.com (3)

  • テラシュールウェア [Unity]非同期処理をコルーチンで制御、Thread Ninja

    以前に紹介したとおり、UnityAPIはスレッドセーフではないのでスレッド上で使用することは出来ない(スレッドセーフはスレッド同期コストが上がるので、普通はやらない) なので、基的にUnityAPIを呼び出したければ、タスクシステムのような形のシステムに処理を移譲して呼び出してやる必要がある。それを手軽に行える[Unity3D]Unityでスレッドを使いつつUnityAPIを使う Spicy Pixel Concurrency Kitのようなアセットがあるが、先日見かけたThread Ninjaが使いやすくて惚れたので紹介しておこうと思う。 このThread Ninjaはコルーチンを非同期で呼び出し、特定のブロックではメインスレッドに同期する事の出来るアセットだ。要するに、単一コルーチン内で同期・非同期を行うことが出来る。 使い方は簡単で、コルーチンをStartCoroutineAs

    テラシュールウェア [Unity]非同期処理をコルーチンで制御、Thread Ninja
    sstt0001
    sstt0001 2014/04/20
    テラシュールウェア [Unity]非同期処理をコルーチンで制御、Thread Ninja 以前に紹介したとおり、UnityのAPIはスレッドセーフではないのでスレッド上で使用することは出来ない(スレッドセーフはスレッド同期コストが上がるの
  • テラシュールウェア [Unity]AIを試作してみる日記

    sstt0001
    sstt0001 2014/04/17
    テラシュールウェア [Unity]AIを試作してみる日記 ふと思ってAIなど作成出来ないか色々と試している。 AIを構成するパーツは2つで「判断」「実行」さえしっかりしてればソコソコの物は作れると踏んでる。もう少し細かいパ
  • テラシュールウェア [Unity]自動保存機能を少し改修、バックアップを半自動に

    以前紹介した「シーンを自動的に保存する機能」だが、 バックアップを手動で取るのが面倒だったので、半自動にしてみました。 [Unity]Unityに自動セーブ機能を追加してみた AutoSave.cs 現在のバージョンでは、ユーザーが明示的に保存を行った場合シーンの情報がバックアップされるので、以前と比べてかなり巻き戻しやすくなったと思います。 つまり、基的には自動保存でバックアップを取りながら作業し、 巻き戻したい作業等が発生しそうなタイミングに「手動でセーブ」を行っておけば rollbackでバックアップした状態に巻き戻せるって訳です。 (正確にはバックアップするのは直近のセーブです、  Ctrl+Sを2回実行すると確実に現在のシーンがバックアップされます。  また、既にバックアップがある場合は上書きするので、複数の状態を持ちたい場合は  バージョン管理機能で管理することをおすすめし

    sstt0001
    sstt0001 2014/02/08
    テラシュールウェア [Unity]自動保存機能を少し改修、バックアップを半自動に もくじ test [アプリ一覧]かきわけ常夏!! 水着娘 [アプリ一覧]湯けむりかきわけ 温泉娘 [アプリ一覧]癒しの呼吸法 [アプリ一覧]フォーチュン フ
  • 1