2006年1月29日のブックマーク (7件)

  • ニンテンドーDS を考慮した無線 LAN のセキュリティ設定

    Landscape トップページ | < 前の日 2006-01-28 2006-01-29 次の日 2006-01-30 > Landscape - エンジニアのメモ 2006-01-29 ニンテンドーDS を考慮した無線 LAN のセキュリティ設定 当サイト内を Google 検索できます * ニンテンドーDS を考慮した無線 LAN のセキュリティ設定この記事の直リンクURL: Permlink | この記事が属するカテゴリ: [セキュリティ] [ゲーム] [ネットワーク] 私はニンテンドーDSのWI-FIコネクションを利用した通信を行うために無線LANを導入した。ニンテンドーDSを繋ぐ事を考慮した無線 LAN アクセスポイントのセキュリティ設定についてのメモ。 - 私の無線 LAN 環境ちなみに、私が利用している無線 LAN アクセスポイントは 2005-11-18 の「ニンテンド

    ssuguru
    ssuguru 2006/01/29
  • Apes! Not Monkeys! - 「非モテ」のミソジニーについて

    ※「非モテ」叩きじゃない なんか「非モテ叩き」だとか言われて(http://d.hatena.ne.jp/VanDykeParks2/20060123/1138029223#c の sin氏のコメント 2006/01/27 00:12)いて、そう思われてこちらに実害があるわけでは(今のところ)ないけれどとりあえず不意ではあるので念のため言っておく。当該エントリにせよこのブログの過去のエントリにせよ、「非モテ」を「非モテ」であるということによって、あるいは「モテない」原因となる属性を有している(とされる)ことによって非難してもいないし嘲笑してもいない。私が言いたいのはなによりも「あのあけすけなミソジニーは見苦しい」ということであり、第二に「矛先の向けどころが間違ってる」ということであり、あのような振る舞いをするにあたって「非モテ」として自己規定しその自己規定をおのれの言説の根拠にしているの

  • 「法律の留保」・その5 - ダメダメ憲法研究家の独りよがり(仮)

    昨日の日記の続きです。今、書いている話は、行政法の話です。その上位規範である憲法の条文が出てきても、一応、憲法の話ではありません。 せっかくですので、ここで言っておきますと、法律をメインに考えて、それを3つに分類すると、 1.民事法 2.刑事法 3.行政法 があります。その行政法の話です。この3つにも重なる部分がありまして、今日の話は、特に、刑事法とも、密接な関係がある気がします・・・(^^;。 「法律の留保」の諸学説の若干の紹介 昨日と重複しますが、まず、定義部分の紹介。 1.侵害留保説 国民の権利を奪ったり、義務を課したりする場合には、事前の法律が必要である。 2.全部留保説 行政活動全般について、事前の法律が必要である。 3.権力留保説 権力的な行政活動、すなわち、国民の同意の有無を問わず、行政が一方的に国民の権利義務を変動させる場合には、事前の法律が必要である。 4.質性理論 (

    「法律の留保」・その5 - ダメダメ憲法研究家の独りよがり(仮)
    ssuguru
    ssuguru 2006/01/29
    「法律の留保」の諸学説
  • *logbook : full of asterisks : これがゲンダイクオリティかッ!!!!

    *1 1/25日刊ゲンダイ(24日売)の1面がスゴすぎる。小泉個人をはじめ、まえまえから世間全般の「主役」に対して呪詛を吐き続けているゲンダイ。堀江元社長逮捕に欣喜雀躍しまくっている。おぼれた犬を叩くのはトーシロー。おれらは叩きまくってミンチにしてからパン粉と卵を混ぜて焼いて喰っちゃうぜ、くらいの勢い。 まずは中見出しから ザマァ見ろ4人縄付きにすごい。何だろうこのクオリティ感は。日全国のキオスクに80Qの「ザマァ見ろ」が踊っているのかと思うと、なかなか壮観。「ザマァ見ろ」って、ゲンダイさんは何かライブドアから損害とか侮辱を受けたんでしょうか。よく分かりません。さらに「縄付き」というアナクロ感漂う語彙も素晴らしい。きっと捕物帖好きな人がメイン読者なんだろうなぁ、と勝手な妄想をしてみたくなる。 んで、文書き出し 「時代の風雲児」とかもてはやされていたホリエモン(33)がついに塀の中に落ち

    *logbook : full of asterisks : これがゲンダイクオリティかッ!!!!
    ssuguru
    ssuguru 2006/01/29
    「いきなり「とか」ですよ。ここはブログか!普通なら「などと」って書くところをあえて「とか」。ものすごい勢いでバカにしてるのが冒頭で伝わってくる。つかみで読者の感情を操作する、まるでお手本のようなアジ文
  • 明日は明日のホラを吹く-Tomorrow, I'll give you another big talk-:バブルと天災 - livedoor Blog(ブログ)

    ssuguru
    ssuguru 2006/01/29
    「(前略)、バブルというのはそういう事象だと思います。なので、実際についた分割直後の高値について、全ての部分を需給不足で説明しようとしても、説明できない部分が生じている。」
  • NaokiTakahashiの日記 - 詭弁のガイドライン

    ssuguru
    ssuguru 2006/01/29
  • NaokiTakahashiの日記 - 「巨大な敵を討て」

    ssuguru
    ssuguru 2006/01/29
    「排斥主義者の言説をまんま借りて来てるのでは話にならない。彼らは同じ拳で明日には何の区別もなく俺たちを殴るのに」「連中は味方じゃないよ?敵同士がつぶしあってる間はにやにや眺めてるってだけのことだよ?」