2006年5月1日のブックマーク (10件)

  • 遺伝子組み換え反対は宗教であるということ

    宗教家とは対話できないのは分かっているが、まだ宗教に染まっていない人への判断材料提供ということで。 http://gsheep.exblog.jp/2011667/ 「遺伝子組み換えが安全である」とか、「危険である」とか、それを証明する為の実験は、全く不要である。 まあ大体においてこんな感じなんですな、あっち系の人は。 もう、神の冒涜に繋がる考えは一切認めないというね。 是非を問うこと自体を拒否している。対話もクソもない。 私としてはただ事実のみを淡々と記すが、だいたい農作物というものは普通「組み換え」の結果生じているものであるということだけは、の安全とかを「これから」勉強しようとしている人には理解して欲しいとおもうのである。(「これまで」勉強してきた人にも勿論理解して欲しいとは思うのだが、すでに天笠とか安田とかの騒ぎ屋に洗脳されてしまった人には残念ながら多くは期待できまい。だから、私は

    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
    「組み換えの過程もいろいろだし、入れる遺伝子もいろいろ。個別にしか議論できません。」(id:sivad)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
    偶有性や無知のヴェールと「詭弁のガイドライン1.事実に対して仮定を持ち出す」の関係について
  • 「兵士としての教育」が隠蔽され、誰もが「将軍の夢」に酔っている異常

    労働という分野ならどこでも、医療であれ、製造であれ、情報産業であれ、中枢にあたる「将軍」や「参謀」にあたるポジションというのは限られているし、全ての人を「将軍」や「参謀」にしていては船頭だらけの難破船になってしまう。実際に現場が必要としているのは沢山の「兵士」だ。中枢の手足となって働く「兵士」が欲しい。下士官ぐらいは幾らか必要かもしれないが、それだって兵士よりは数が少なくてもいい。労働という分野でたくさん必要とされているのは、何も考えない、「個性の違い」に拘泥しない、えらい人の言うことは何でも聞いて、共通規格の部品で動く歯車だ。望むらくは、消費者としての多様性すらみられない、没個性的な金太郎飴のような労働者がいい−−不満を抱いた時に、何か共通の娯楽でも与えてやれば黙ってくれるような労働者がいい。それでも人間は幸せになれないことはない*1。 にもかかわらず、そこここの教育分野では、こうした「

    「兵士としての教育」が隠蔽され、誰もが「将軍の夢」に酔っている異常
    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
    傭兵/小領主になるつもりで考えてみよう。参照:http://d.hatena.ne.jp/naozane/20060113
  • リスク・プレミアムと言う概念 : 金融日記

    おはようございます。 藤沢Kazuです。 今日はリスク・プレミアムと言う概念について勉強します。 ここまで来れば、投資と言うゲームの仕組みの半分を理解したも同然です。 残りの半分はモダン・ポートフォリオ理論を勉強すればだいたい理解できます。 あとは、不動産なら不動産の、株式なら株式のを読んで、実務的なことを勉強していけば良いだけです。 しかし、不動産市場も、株式市場も多くのプロがしのぎを削っている場所ですから、標準的なファイナンス理論に従えば、価格は全ての利用可能な情報を織り込んでいることになり、常に割高とも割安ともいえない適正なところに落ち着いているはずです。 もし、このような市場の効率性を認めてしまえば、モダン・ポートフォリオ理論は身も蓋もない結論にあなたを導いてくれます。 例えば、株式に投資したいなら、最も販売手数料と信託報酬が安い、インデックス・ファンドやETFを買えば良いと言う

    リスク・プレミアムと言う概念 : 金融日記
    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
    「投資家がリスクに対して積極的になって来ると要求するリスク・プレミアムが下がり、利益の予想が同じなら、株価は上がって行きます」。バフェットは他者がリスクに対して消極的になっているときに買う。
  • Amazon.co.jp: ルービン回顧録: ロバート E.ルービン (著), ジェイコブワイズバーグ (著), 古賀林幸 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: ルービン回顧録: ロバート E.ルービン (著), ジェイコブワイズバーグ (著), 古賀林幸 (翻訳): 本
    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
  • asahi.com:朝日新聞 恋愛・結婚特集

    業界最大級の8万人以上の婚活中の会員から自由にお見合い相手を探せます。 真剣な出会いをお探しでしたら、ぜひお問い合わせください。

    asahi.com:朝日新聞 恋愛・結婚特集
    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
    いろいろ教訓を得られそうな事例「超面食いの私が不細工な男性と結婚をしました」「年収は2000万の弁護士」「見かけが不細工なのとセックスがまるっきりだめ。顔がぶーの為、友達にもあまり紹介したくない…。」
  • 第10回弁護士 宇都宮健児さん-その2-絶望の底で出会ったサラ金事件|魂の仕事人|人材バンクネット

    第10回 宇都宮健児氏インタビュー(その2/全5回) 2度のクビ宣告で全人格を否定 絶望の底で出会ったサラ金事件で 弁護士人生が変わった 弁護士宇都宮 健児 見事在学中に司法試験に一発合格し、24歳で弁護士事務所で働き始めた宇都宮氏。弁護士になれば自動的にメシがえるようになるだろう──入所前に抱いていたその思いが幻想だと分かるまでにはそう時間はかからなかった。挫折と屈辱の12年間が始まった。 うつのみや・けんじ 1946年(昭和21年) 愛媛県明浜町(現西予市)生まれ 59歳 サラ金問題の草分け的弁護士 東京大学に現役合格(1966年)後、社会運動と出会い弁護士を目指す。1968年に司法試験に一発合格、経済的事情により翌年東大中退、司法修習生となる。71年に弁護士登録。2度のイソ弁生活を経て1983年に独立。以降現在に至るまで、「東京市民法律事務所」を経営する傍ら、サラ金、ヤミ金被害者救

    第10回弁護士 宇都宮健児さん-その2-絶望の底で出会ったサラ金事件|魂の仕事人|人材バンクネット
    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
    「それに引き換え自分はまだ独立のメドすら立たない。「宇都宮、おまえどうしてるの? まだイソ弁なのか」なんて言われるのが嫌だから、弁護士会からもだんだん足が遠のくわけです。みんなに会いたくなくてね。」
  • 人格障害としてのアパシー。 - ホツマツタヱ。

    ■[Hiki] アパシー性人格障害の診断基準。 2006年04月28日 ssuguru だれかチェックシート作ってー http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/todesking/20060425/p2 と書いてあったので、(準ひきこもりそのものじゃないけど)下山による診断基準を載せておくよ。 A. 心理的には無気力(アパシー)状態にあるにもかかわらず、表面的な適応にこだわりつづける広範な様式で、青年期中期から成人期にわたる広い範囲の年代で始まり、種々の状況で明らかになる。以下の5つ(またはそれ以上)によって示される。 適応を期待する他者の気持ちを先取りした受動的な生活史がみられる。 適応的で自立している自己像への自己愛的な固執がみられる。 他者から不適応を批判や非難されることに対して強い恐怖心や警戒心をもつ。 不適応があからさまに

    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
    多謝。「スチューデント・アパシー」
  • 3ToheiLog: いつ撃たれるか不明という圧力のゲーム

    いつ撃たれるか不明という圧力のゲーム 昨晩のコラム「祭りと祟りと、生き残り戦略」に追加補足。 今日昼寝から起きて「はてブ」見たら 18歳未満「に見えたら」児童ポルノ認定 とか在りましたけど、これなんかは、まさに「祟りルール戦略」のパターンだよなーと思う。 -------- カウボーイが道の上に線を引いて 「この線を越えたら、容赦なく撃つぜ」 ・・・と言うセリフを、 「この線を越えようとしてるような気がするな〜〜〜、 ・・・と誰かがつぶやいたら、容赦なく撃つぜ」 と言い換えるようなものでして。 言われる方は、 「えええええ?」 って感じですな。 明確な境界線がないから、下手したらクシャミするだけで撃たれるかもしれん。 「ビクビクして暮らす」 ことになる。 -------- もちろん、その 「ビクビク」 こそが、望んでいる効果であるわけです。 ちゃんと線を引いてしまうと、線の傍ま

    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
    児童ポルノ規制と萎縮効果。
  • レビログ::警察による規制強化の副作用で、アキバの観光地としての魅力が半減

    GWのアキバストリートは閑散としている。出し物が何もない。ちょっと、コスプレした人がでると、ものすごい勢いで、人が集まってくるが、それもすぐ、解散させられる。もはや、GW中のストリートはまったく期待できないかも。 TBSのカメラマンの人が、アーティストはどこですかー?と必死に探していましたが、アキバにアーティストはもういません。というのが正解かも。もはや、GW中はアキバに観光地としての価値ナシ? 観光客しかいない、アキバ なんというか、みよ、この、催し物が何もない、ただの通りと化した、アキバを。 連日の警察による規制により、バンドさんたちが、いなくなり。 代わりに現れたのが、コスプレさんたち。 それも規制されて、もはや、何もないただの人が多いだけの通り。 個人的な感想から言えば、規制により、よりクオリティーが低く、開催が簡単なパフォーマが集まるようになり、面白くない割には、場所

    ssuguru
    ssuguru 2006/05/01
    表現の自由の時・所・方法に関する規制。