2009年5月24日のブックマーク (5件)

  • 元コピペブログ管理人だけど 質問ある?: ちび速

    2018年09月(1) 2016年11月(1) 2016年01月(1) 2015年05月(1) 2015年04月(1) 2014年10月(2) 2014年09月(1) 2013年12月(1) 2013年10月(1) 2013年07月(1) 2013年06月(1) 2012年07月(1) 2012年05月(1) 2012年03月(2) 2012年02月(11) 2012年01月(11) 2011年12月(15) 2011年11月(10) 2011年10月(28) 2011年09月(14) ブログ成功バイブル 元コピペブログ管理人だけど 質問ある? 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 00:01:16.30 ID:IRGXt57o0 あるの? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/24(日) 00:01:56.95

    ssuguru
    ssuguru 2009/05/24
    リーダーによる同質化戦略がコピペブログ界でも行われている。有利な地位を確保しようという明確な意図を持っての行動だろうか、それともただ面白いネタを頂戴しただけだろうか。
  • 裁判員制度が始まっても事件報道は大して変わらないみたいですね - good2nd

    全く、とまでは言いませんけど。この事件の報道(強調は引用者)。 それと前後するように、高窪さんは自分の研究室の学生らに「(山容疑者が)来たら教えてくれ」と伝えていた。約8カ月後、山容疑者は凶行に走った。「今は話したくない」。山容疑者は容疑を認めながら、動機については口を閉ざしている。 これって「犯人視」そのものじゃないの?ええと、日新聞協会の指針ではこうなっていたのだけど… ▽捜査段階の供述の報道にあたっては、供述とは、多くの場合、その一部が捜査当局や弁護士等を通じて間接的に伝えられるものであり、情報提供者の立場によって力点の置き方やニュアンスが異なること、時を追って変遷する例があることなどを念頭に、内容のすべてがそのまま真実であるとの印象を読者・視聴者に与えることのないよう記事の書き方等に十分配慮する。 ▽被疑者の対人関係や成育歴等のプロフィルは、当該事件質や背景を理解するう

    裁判員制度が始まっても事件報道は大して変わらないみたいですね - good2nd
    ssuguru
    ssuguru 2009/05/24
    金曜のミヤネ屋では、宮根誠司が動機は被疑者の逆恨みだと決めつけ、世話をしてやったろうになんたる身勝手かと激しく糾弾し、これを受けた読売テレビ解説委員は最近はなんでも社会のせいにするコメントしてました。
  • Vista がやっぱり遅かった - レジデント初期研修用資料

    自宅で使っていたDellテレビPC が駄目になって、新しいPCを調達した。 新しい機械になって、OSも、最新の Windows Vista に乗り換えて、動作があまりにももっさりしていて、もうどうしようもない。 ノーマルで使いたかった 自分もそろそろいい年から、PCのことをろくに分かりもしないのに「チューン」なんて止めて、 今度買ったVista のPC は、大人の余裕でいい機械を買って、ノーマルのままOSを使おうなんて思っていたんだけれど、 やっぱりVista はもっさりしていて、無理だった。 買ったPC は、Core i7 に3ギガのメモリ、グラフィックボードがGeForceの9500GT だったか、性能的には決して遜色ないものだと思うし、 Vista が表示した「エクスペリエンスインデックス」は5.9 だったから、マイクロソフトの快適基準を満たしているはずなんだけれど、 使ってみる

    ssuguru
    ssuguru 2009/05/24
    あー、yourfilehostで動画が出てくるまでの数秒間か。 あわせて読みたい 「(Chromeは)速度感をユーザーに体感させるために、ブラウザには、あえて不自然な動作をさせてるような印象。」 http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/240
  • まとめ:少しでも上手く見せるため 撮影術 25選 | ライフハッカー・ジャパン

    ゴールデンウィークは、とうの昔に過ぎ去りましたが...。 一応、時期的には行楽シーズンまっただ中といっても良いかと思います。そんな楽しいひとときを永遠のものに転化してくれるのが写真。というわけで、今回のテーマは、少しでも思い出を美化するための撮影術としてみました。 以下にて、ずらりと並べてみましたよ。 ■ まずは「基的」な考え方と撮影術 6選 ・写真の見栄えを良くする、たった2つのTips ・手持ちのコンパクトデジカメを5倍楽しむ方法 ・機能に頼らず、手ブレを軽減する方法 ・今すぐ使えるデジタル写真撮影Tips ・構図を良くする写真撮影Tips9 ・躍動感のある写真を撮るための5つの心得 ■ あえて「被写体を限定」した撮影術 4選 ・初心者でも夜桜をキレイに撮影する5つのコツ ・デジカメで花火をきれいに写す9つのTips ・炎を激写するために知っておくべきこと ・オークション映えする写真

    まとめ:少しでも上手く見せるため 撮影術 25選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 色に苦手意識を持つ人が赤を上手く取り入れる方法について。(前編) - SUKEBENINGEN-DEUX

    たいていその人に似合う色というのは自分の肌の色に合った色。そして肌の色に合った色というのは、その人の肌の色がより映えて見える色。単純に「自分に赤は似合わないけど青は似合う」みたく言うけど、厳密には「自分に赤系統に似合う色が少ないけど青系統には似合う色が多い」というのが正しい。よく探せばいくつかの似合う色はある。そしてもしひとつも似合う赤系統の色が無くても取り入れる方法はある。その具体的なテクニックを箇条書きしてみる。 □顔から遠い部分で使う。 まず顔に近いトップスには自分に似合う色を置く。ボトムスにはそのトップスの色に合う色を今度は合わせる。そうやって隣り合う同士で相性の良い色を合わせ連鎖していき、最後の一番遠いところに苦手な赤を持ってくれば大抵うまく収まる。そしてこの場合、一番遠いのはだ。 取り敢えず具体的な方法としてバンズのスリッポン(赤×白)で考えてみる。赤単色ではなく赤白の市松模

    ssuguru
    ssuguru 2009/05/24
    網膜混色をファッションに利用する?現実には存在しないイマジナリーカラー。虚色にまみれた人。