2011年10月31日のブックマーク (3件)

  • 【メモ】『暗算力を身につける』から選んだ5つの暗算TIPS : マインドマップ的読書感想文

    暗算力を身につける (PHPサイエンス・ワールド新書) 【はじめに】◆先日来、暇がある時にちょこちょこ読んでいる『暗算力を身につける』。 最後まで全部読み切ったワケではないのと、図解や複雑な平方根の式がこのブログでは書けないので、覚えておきたいTIPSだけ簡単にご紹介しておきます。 できる人にとっては当たり前かもしれませんが、私は結構「目からウロコ」でした。 いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.「わざと引きすぎる」引き算のやり方 ◆意識しておけば結構使えそうなのがこちら。 標題の1316−598を考えてみてください。 もしも、1316−600だったら話は簡単ですね。 1300から600を引いて700。この計算では下2桁の16はそのまま残りますから、さっと716が出ます。 しかし、これでは598を引いたことにはなりません。 実は2だけよけいに「引きすぎて」いますよね。 そこで

  • ゲームとアナリストさんと決算説明会

    bose sp @bose_sp 自分が知っていると自信の持てない事を「○○なんだよね」と(知ったように)言うか、「○○じゃないかと思う」と言うかは結構大きな違いだと私は思っていて、それは、他者から得る信頼に影響するだけでなく、無知の知の感覚に影響する事で自身の長期的な成長曲線の形を大きく変えると思っているっす。 2011-10-28 14:44:37 bose sp @bose_sp ドヤッって任天堂の事業を断定的に語るトレーダーさんがいて、でもそれ有報と他ちょろ位読めば全く見当違いだという事は誰でもすぐに分かるような話で、(間違える事は自分含め皆よくある事なので)「あー、ドヤりたいなら少し調べてもいいし、知らないならそのベースで述べればいいのに。」と。 2011-10-28 14:51:28 bose sp @bose_sp 50年育てた組長が任天堂の事業を説明するのが難しいって言

    ゲームとアナリストさんと決算説明会
    ssuguru
    ssuguru 2011/10/31
    任天堂の「売る」ことへの意識
  • 碁盤の目の「角度」(札幌・山鼻) - ブラサトル

    数学の「座標平面」の授業で、先生がこんなことを言いました。 「x軸は大通、y軸は創成川、原点はテレビ塔の辺りだと思えばいい」 札幌っ子にとって、これほどわかりやすい例えが他にあるでしょうか。 札幌の中心市街地は、直線道路が等間隔で直角にクロスする、いわゆる「碁盤の目」のような都市計画で知られています。南北の軸は大通で、南39条から北51条まで約14km。東西の軸は創成川で、東30丁目から西29丁目まで約8kmという、巨大な「座標平面」です。 しかし、地図をよく見ると、南3〜6条を境に、北(都心部)と南(山鼻地区)で区画が微妙にずれているのがわかりますか?わかりやすく色分けしてみました。 赤く塗った道路は都心部、青く塗った道路は山鼻地区。 正確な東西南北の方位に対して、都心部は反時計回りに約9度、山鼻地区は同じく約5度傾いています。どちらも、「南○条西○丁目」という「座標平面」の住所が、とく

    碁盤の目の「角度」(札幌・山鼻) - ブラサトル
    ssuguru
    ssuguru 2011/10/31
    面白かったわー。そして、知識と実感のズレへの違和感というのも共感できるわ。