タグ

2011年4月9日のブックマーク (2件)

  • 頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。- はてな匿名ダイアリー

    頑張ろう、頑張ろうって言うけど、 家が流されたんだよ? と、福島の兄に電話したら、言われました。 おまえ、ちゃんと分かってるの? 超つらいとき、「とりあえず帰りたい、もう帰りたい」っていう、 あの帰る家がね、全部流されたんだよ。 俺、もう、家ないの。 明日も頑張ろう!って決意するような場所がね、ないわけ。 今日も疲れた―!ってドア開けてホッとするような所がね、 全員、一瞬にして、心の準備もなく、いきなり11日から消えたわけ。 おまえ、家ないのに頑張れる? 服も漫画も、化粧道具も、アルバムも、大事にしてたもんも、全部いっきに無い。 よし、頑張ろう!って思える? すげぇ言われてるんだけど、CMとかで、頑張れ頑張れとか。 ちょっと気を許すと、「一緒に頑張ろう!1人じゃない!」とか言うわけ。 いや、おまえら家あるじゃん?そのCM撮ったら家帰ってるじゃんって。 仕事もあるじゃんって。 おれ、船、なく

    頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。- はてな匿名ダイアリー
  • “アヤシイ”本の世界紹介 奇書、偽書など100冊 熊谷

    熊谷市箱田の県立熊谷図書館は、資料展示「奇書・偽書・禁書―謎と不思議と悲劇のたち―」を5月26日まで行っている。妖怪や魔術、作られた歴史など奇想天外なから発禁まで、同館の蔵書の中から選んだ約100冊のアヤシイ*{を展示している。 奇書は妖怪や不思議な話を書いただが、中国ではまれにみる傑作を意味し、「西遊記」や「三国志演義」などを「3大奇書」に数える。一方、日では男女の色事を書いたも奇書としている。偽書は偽の歴史や著名人の名を偽り、世の中を揺り動かそうとした書物。禁書は時の権力者にとって都合が悪い内容のため、弾圧を受けた書物のことをいう。 同展では、解読不能とされている暗号で書かれた図画集「ヴォイニッチ写」をはじめ、異形の人々や神々も紹介されている中国の博物誌「山海経(せんがいきょう)」、津軽地方に古代文明が栄えていたとする「東日流外三郡史(つがるそとさんぐんし)」、1999年

    stained
    stained 2011/04/09