タグ

2014年4月22日のブックマーク (6件)

  • iOS7のボタンを旧Round Rect Buttonのようにする - おっさんプログラマの戯れ言

    iOS 6.1、あるいはそれ以前に作られたアプリにおけるボタンとは、Round Rect Buttonという角丸のボタンがデフォルトであった。まあ、それ自体、決して良い見た目ではなかったので、多くの場合はカスタムボタンを作成していたわけだが、中にはRound Rectを使っているアプリもあるだろう。 そういったアプリをiOS7用にXcode 5.0で再コンパイルすると、ボタンの外観は、ふちなし、背景色なしの、およそボタンには見えない見た目に変わってしまう。 これを元のRound Rectのような見た目に変更するには、ViewController#viewDidLoadなどで、以下のようにしてやる。 button.layer.borderColor = [UIColor grayColor].CGColor; button.layer.borderWidth = 1.0f; button.l

    iOS7のボタンを旧Round Rect Buttonのようにする - おっさんプログラマの戯れ言
  • 割と初期にハマるtitleというプロパティについて。 - Qiita

    どうしてこうなるのか?という点ですが 一つ目のコードでは、UINavigationControllerの親クラスのUIViewControllerに定義されたtitleプロパティに値を設定しているだけで、これは定義の通りUIViewControllerのタイトルを設定するための物だからです。 対して、二つ目のコードではUINavigationBar上で管理されている、UINavigationItemのtitleプロパティへ値を設定しているので、NavigationBarのタイトル部分へ設定した値が反映されます。

    割と初期にハマるtitleというプロパティについて。 - Qiita
  • https://developer.apple.com/jp/devcenter/ios/library/documentation/ViewPG_iPhoneOS.pdf

  • iOS アプリの構造がどのようになっているか紐解いてみる - A Day In The Life

    iOS アプリの構造がどのようになっているのか理解しなくても簡単なアプリを開発することは可能です。実際自分も iOS アプリの開発をはじめたことろはそうでした。しかしアプリの構造を理解していないと複雑なアプリ、例えばタブとナビゲーションを組み合わせたアプリやマルチタッチやジェスチャーを使ったアプリなどを作ろうとしたときにハマることが多いです。 記事では iOS アプリの構造について説明します。 一番単純なアプリの構造 それでは iOS アプリの中でも一番単純なアプリの構造がどうなっているのか見てみましょう。 iOS で一番単純なアプリは画面を一つ表示するアプリです。画面を一つ表示するアプリはシングルビューアプリケーション(Single View Application)といいます。 ラベルもボタンもなく、ただ真っ白な画面を表示するだけのアプリがどのような構造になっているのかみてみましょう

    iOS アプリの構造がどのようになっているか紐解いてみる - A Day In The Life
  • Objective-Cプログラミング言語

    Objective-Cプログラミング言語 Cocoa > Objective-C Language 2011-10-12 Apple Inc. © 2011 Apple Inc. All rights reserved. 書の一部あるいは全部を Apple Inc. から 書面による事前の許諾を得ることなく複写 複製(コピー)することを禁じます。ま た、製品に付属のソフトウェアは同梱のソ フトウェア使用許諾契約書に記載の条件の もとでお使いください。書類を個人で使用 する場合に限り 1 台のコンピュータに保管 すること、またその書類にアップルの著作 権表示が含まれる限り、個人的な利用を目 的に書類を複製することを認めます。 Apple ロゴは、米国その他の国で登録され た Apple Inc. の商標です。 キーボードから入力可能な Apple ロゴにつ いても、これを Apple I

  • 強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話

    学校よりもクリエイティブな1日にできるなら無理に行かなくても良い。 その後、当に学校に行かなくなり 大検制度を使って京大に放り込まれた3兄弟は 変わった教育方針の父親の元で育ちました。 一般的な家庭なら 「早く起きろ!さっさと学校に行け!」 と育てるところでしょうが3兄弟の家庭(ホーツキ家)はその真逆。 学校に頼って勉強するのではなく、自分で勉強を組み立てろというのがその主旨でした。 小学生の僕(長男)「お母さん、今日は火の鳥のマンガ全巻読破するから学校休むわ~」 母「いいわよ~」 弟「いま調度『信長の野望』がいい所で今日中に天下統一する!なので学校は休むね。」 父「コマンドの【調略】をうまく使えよ。夕飯の時に武将クイズするからちゃんと覚えとけよ。」 弟「任せといて~」 とまあ、こんな感じ。 たまに父親の方から学校を休んで○○しよう! という誘いが来る事さえありました。 父「おい、今日は

    強烈なオヤジが高校も塾も通わせずに3人の息子を京都大学に放り込んだ話