タグ

2022年7月18日のブックマーク (3件)

  • 学級閉鎖になりました - 中二の浪漫発掘誌

    こんばんは、DIT井上です! 今日はおばあちゃんの家で汗水たらして畑仕事を頑張っていたのです。 それで、ウナギをべてアイスをべてきたところ。その時、母さんのスマホにメールが付きました。 「六年生の学級閉鎖についての御案内」 母さんが何やら無言で 「これ見てみ」と言って見せてくれました。 が、がっきゅう・・・・・。 へ、がっきゅ、へいさぁ? ちょっと、ショックのほどが違うぞ。 何やら、連休最終日に届いたお知らせです。 学級閉鎖は六年生だけで、もう明日から始まります。で、20日には終業式なので? 明日から夏休みだって。 まあ、もう三連休はじまってますから、十六日土曜日から夏休みが始まったみたいなもんなんです、六年は。 どうやら、早く夏休みが始まりましたが、創造の通り学級閉鎖の理由はクラスでのコロナ発症。誰だか知りませんが、悲しいことです。一刻も早く回復してもらいたい。 もし恋人だったらどう

    学級閉鎖になりました - 中二の浪漫発掘誌
    star-watch0705
    star-watch0705 2022/07/18
    おお~、学級閉鎖ですか。コロナウィルスの勢いが増してきましたよね。家から出られないのはちょっと退屈ですね。アイスの食べ過ぎでお腹壊したりとかしないでください。私はさっそく壊しました。
  • 【再掲載】ちいさな食の幸せの話 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとキラキラでお届け致します~。 ・この記事について に関するしょ~もないこだわりの話です ・初顔合わせ ・ちいさいの幸せ ・すき焼きのあぶら ・すき焼きの汁 ・伸びきったうどん ・結び ・この記事について と~とつなのやけど、この記事は2020/10/12の記事の使い回しなのや! tudumiyasiki.hatenablog.com もはや日常化して来てて、呆れて咎める気も起こらんよ。 でもちょっと一部修正する箇所とかあってザッと全体読み直してんけど、キラキラが登場して間もない頃やね。テルマとラリドラとは初顔合わせの記事やったようや。 アイコンとか初期だね。そう言えば。 キラキラとか、今とキャラ違うなぁ・・・って感じたな。あんま変わってない気がしてたけどやっぱり変わってるって言うか。 ん?彼女が出来たりとかそう言うこと? いや、何やろう?この当時は「

    【再掲載】ちいさな食の幸せの話 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    star-watch0705
    star-watch0705 2022/07/18
    キラキラ初登場時の「なんだコイツ」感を思い出しました笑。夏はうどんを食べたいと全然思わなくなりますね。冷たいうどんもありますけど、うどんの太さがもう、受け付けない感じです。素麺最強。
  • いつでも心のHOME、Manchester - トラリブ Travel Blog

    Salford, Manchester(July 2022) 2年間生活していた街、マンチェスター。 思い出がたくさん詰まった、私にとって特別な場所です。 このブログを始めたのも、ロックダウンでどこにも行けず、 家に引きこもる日々が続いた2020年5月。 マンチェスターの自宅からでした。 家の近くにあったSalford University(July 2022) そんな思い入れのある街に、先日5日間だけですが、 旅行者として帰っていました。 Manchester City Council(July 2022) イギリスと言えば雨が多いことで有名ですが、 有難いことに滞在期間中は一度も傘をさすことはなく、むしろ30℃を超える真夏日で暑い日も。 Manchester(July 2022) 5日間のうち4日間は、お世話になった友達の家にあそびに行かせてもらったり、 お天気が良かったので公園をお散

    いつでも心のHOME、Manchester - トラリブ Travel Blog
    star-watch0705
    star-watch0705 2022/07/18
    天気に恵まれて何よりでしたね。改めてみると、イギリスとスロバキアの風景というか、空気感がやっぱり全然違うのが分かります。イギリスはイギリスだとしか言えない。うん、当たり前のことを言ってますね笑。