タグ

2022年9月27日のブックマーク (6件)

  • 大麻マリファナは発達障害的な不眠症や衝動性に効果があるか2年間人体実験した

    ※この記事には日人の大麻の使用や日のマリファナ解禁を促す意図はありません ドイツやタイなど世界では大麻(マリファナ)の解禁が進められているのに、日では逆に大麻使用罪の制定が検討されていて、世界各国の動きに逆行している感がある。 まぁ、昔の僕であればこの状況から「日はダメ」論に持っていくのだろうけど、酒やタバコのレベルで大麻が日常的なオランダで暮らして3年目になる今となって、ようやく僕ももう少し深く考えられるようになった。 要するに、酒とタバコだけで既に問題が起きまくってるのに、効精神作用がある嗜好品の3つ目としてわざわざ解禁するほどに、大麻には有益な効果があるか、ということだ。ここを吟味せずに安易に大麻解禁すると、酒とタバコがもたらす健康上、社会上の問題を、さらに大きくするだけではないか。 しかも、そうした健康上、社会上の効果や問題だって、多岐にわたる。僕の素人知識を前提に、そのす

    大麻マリファナは発達障害的な不眠症や衝動性に効果があるか2年間人体実験した
    star-watch0705
    star-watch0705 2022/09/27
    非常に面白いので皆さんも読んでください。
  • 【Museum of Clocks】ブラチスラバのアンティーク時計博物館 - トラリブ Travel Blog

    Museum of Clocks(June 2022) まるでおとぎ話に出てくるかのような、 ロココ様式のかわいらしいクリーム色の建物。 “the House of the Good Shepherd”(善き羊飼いの家)として知られるこの建物の内部は、 the Museum of clocks(時計博物館)として一般公開されています。 House of the Good Shepherd(June 2022) かなり小規模ですが、 アンティーク時計好きな人にはぜひ訪れてほしい、 ユニークでかわいい時計博物館です。 Museum of Clocks(June 2022) 館内の様子を写真と共にお伝えいたします。 Museum of Clocks について Museum of Clocks 館内の様子 Museum of Clocks 基情報 開館時間 入館料 アクセス おわりに Museu

    【Museum of Clocks】ブラチスラバのアンティーク時計博物館 - トラリブ Travel Blog
    star-watch0705
    star-watch0705 2022/09/27
    どの時計も立派でオシャレ。私の家に飾ったら確実に浮く笑。しかし、建物もなんかかわいいですね。形もですが、色合いがなんとも柔らかくていい感じです。
  • 300人、突破 - 中二の浪漫発掘誌

    こんばんは!DIT井上です! ついに突破しました。 さあみなさん、ここから見て考えてみてくださいませ。 ……突破です。 突破。 300を。 ついに。 やった。 これからも増えますように。 ☆読者数300人突破!!!!☆ もうこれはね、当然僕の祝いでもありますけど、その前に読者数300人は300人の方とつながりができているということですよね。 なので、みなさんそれぞれのブログの繋がりに乾杯🥂!! というわけでございました。もし減って299人になっても、その時はその時です。大丈夫。 取り合えず、このままブロガーさんとのつながりをゆっくりと増やせたらいいなぁと思います。 僕は正直、時間も限られていて、小説もあります。読者登録数もあまり多くありません。 それでも、そんな色々ご都合主義(文字通り、都合が多いの意味)な僕と様々なお付き合いをしていただいて、こんなに嬉しいことはありません。 当に。

    300人、突破 - 中二の浪漫発掘誌
    star-watch0705
    star-watch0705 2022/09/27
    おめでとうございます。ちなみに業種にもよりますが、従業員数300人以上の企業は「大企業」と呼ばれます。それだけの人がこのブログに集まっているとすれば、凄いことですよ👍
  • 第11回人気投票アンケート:結果発表 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ようこそ・・・テルモとキイ、ポコナでお届けいたします。 1300記事記念で開催した人気投票アンケート結果です!たくさんのご投票誠にありがとうございました!!! ・ごあいさつ ・19位(同率2名) ・17位(同率2名) ・12位(同率5名) ・10位(同率2名) ・8位(同率2名) ・7位 ・6位 ・5位 ・4位 ・3位 ・2位 ・1位 ・ごちゃごちゃとしたお詫び 1300記事記念で開催した人気投票アンケート結果です!たくさんのご投票誠にありがとうございました!!! ・ごあいさつ 読者の皆様ようこそお越しくださいました。私は今回進行役を務めるその・・・テルモと申します。 キイじゃ!ドゥホホホ! ポコナやで!・・・です。 ・・・お互い面識もそんなに、と言うかそもそも出番自体がさほどないので互いに積もる話もあるのですけど、今回キャラも多いことだし管理人にテキパキ進行を言われてます。 うむ、この記

    第11回人気投票アンケート:結果発表 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    star-watch0705
    star-watch0705 2022/09/27
    一番人気がノブナーガとは……読めなかった、このリハクの目をもってしても笑。ビワやメンドーリの人気は納得です🐔
  • 2022年1月~8月の振り返り - Rinzaburoの日記

    今年に入ってから、月の振り返り記事がずっと簡易更新だったから、今から振り返って書いていく。 Evernote につけている日記を振り返っている。そのため、普段の日記(ブログ)に書いてあることが抜けている可能性がある。 1月のこと 2月のこと 3月のこと 4月のこと 5月のこと 6月のこと 7月のこと 8月のこと 1月のこと 職場での事用にパックご飯を導入した テーブルマーク 麦ごはん テーブルマーク 麦ごはん 国産コシヒカリ使用 3 (160g×3個)×8個入 テーブルマーク Amazon 日持ちするから職場にストックしておけるし、すぐにべられるのが良い 今(9月時点)は、西友プライベートブランドのカレー類と一緒にべている。器を洗うのが面倒だから、カレー類は加熱せずにそのままパックご飯にかけている 2月のこと ずっとやりたかった歯根治療を始めた これまでは一所に長くいることがほと

    2022年1月~8月の振り返り - Rinzaburoの日記
  • #はてなスマホ写真部 ~第11回スマホ写真部の活動報告~ - てあわせblog

    はてなスマホ写真部 ~第11回スマホ写真部の活動報告~ みなさん、こんにちは。 はてなスマホ写真部 部長ことユゥヨです (^^♪ 前回投稿した記事、 皆様に喜んで頂けているようで何よりです 🙇 ブログを通じて、個々の活動がまとまる感じイイですね😁 新居への引っ越しも、だいぶ落ち着きました。 そのため、今まで通り記事を量産していきますね! そして、これからもこの活動が もっと楽しくなるように仕掛けていきますね (^^♪ というわけで、日の記事はコチラ >> 「はてなスマホ写真部」の活動報告のお時間です。 先月のテーマを決めて頂いたのは、当部員のあの御方! そして、そのテーマをもとに活動された部員の方々。 皆様のおかげで、とても面白い写真が集まりました! というわけで、日の内容はコチラ👇 #はてなスマホ写真部 ~第11回スマホ写真部の活動報告~ 【テーマのおさらい】 「 私のお茶わ

    #はてなスマホ写真部 ~第11回スマホ写真部の活動報告~ - てあわせblog
    star-watch0705
    star-watch0705 2022/09/27
    いつもいつも、丁寧にまとめて頂きありがとうございます!! 残念なことですが、紹介したお茶碗がひとつ割れてしまいました(´;ω;`)