タグ

DTMに関するstar51のブックマーク (19)

  • 売れっ子作曲家5人が語る、“自分がコツをつかんだ瞬間”|DTMステーション

    ここ数年、毎年5月に取材に行っている「クリエーターズキャンプ真鶴」。これは東京から東海道線で向かって小田原の少し先にある真鶴町で行われているイベントで、プロの作曲家が集まって泊りがけでコーライティング(共同制作)を行ったり、一般の人がコーライティングを体験できるワークショップがあったり、音楽にまつわるハッカソンが行われるなど、ほかにはないユニークなことが行われるというもの。 今年もそのクリエーターズキャンプ真鶴に参加してきたのですが、その初日冒頭に、非常に興味深いトークセッションが開催されてました。それは最新ヒット曲を次々と打ち出している、まさに新進気鋭の若手作曲家5人が集まり、ヒット曲を生み出せるようになったキッカケ、そのコツをつかんだ瞬間について、話すというもの。その作曲家としてはCarlos K.(@CarlosK11)さん、Akira Sunset(@Akira_Sunset)さん

    売れっ子作曲家5人が語る、“自分がコツをつかんだ瞬間”|DTMステーション
  • 【FL Studio】ブレイクビーツとスクラッチを作ってみるよ(初心者向け)

    FL Studioのちょっと応用的な使い方の流れを紹介してみるよ。リズムパターン作成→Edisonでリサンプリング→Wave Travellerでスクラッチの流れ。現在ではリサンプリングを行わずに、リアルタイムにスクラッチエフェクトを作り出せるGrossBeatというのもあります(別売りだが) mylist/10436267

    【FL Studio】ブレイクビーツとスクラッチを作ってみるよ(初心者向け)
  • 4/4 プロ並マスタリングを実現するフリーウェア [DTM・デジタルレコーディング] All About

    それなら一般のDTMユーザーもL1を買えばいいのですが、やはりプロ用のツールだけに、なかなか高価で手が出せないのが実情。最近は、L1を含め、WAVES社の複数のエフェクトをパッケージ化したバンドル品も登場して安くなってはいるものの、それでも気軽に買えるというほどではありません。 そんな中、L1クローンのフリーウェアという、一般のDTMユーザーにとって非常にうれしいソフトが登場しているのです。 George Yohng's W1 Limiter VST というのがそれです。 これは4Front Pianoなどでソフトウェア音源で著名な開発者、George Yohng氏が開発したソフトで、動作上、WAVESのL1そっくりな操作性、音を作り出すプラグインエフェクトなのです。 Windows用のVSTプラグインとMac用のAUプラグインのそれぞれがフリーウェアとしてリリースされているので、ぜひ入手

    4/4 プロ並マスタリングを実現するフリーウェア [DTM・デジタルレコーディング] All About
  • BUBBLE-B氏のマスタリング講座

    BUBBLE-B @ 回転寿司&うどん制作中 @BUBBLE_B マスタリングというのは音を整える作業です。曲ごとに音量とか音圧とか色々と違うものを、整形する作業。ある程度聞きやすいように音量を上げますが、ここで音楽的要素まで変えてしまうと失敗なのです。簡単なようで結構ハマりやすい作業でもあります。 BUBBLE-B @ 回転寿司&うどん制作中 @BUBBLE_B マスタリングでグルーブ感までガラっと変えてしまうような人もたまにいますが、それは客観性を欠いていると思います。あくまでも第三者的な目線でやることがポイント。 BUBBLE-B @ 回転寿司&うどん制作中 @BUBBLE_B 僕のマスタリング環境は、Cubase上で各曲を各トラックごとに並べて前後調整などをしてから、各トラックごとにボリューム、EQ、プラグインを別々にかけるというやりかたで、最終的にはCDの長さの分だけ

    BUBBLE-B氏のマスタリング講座
  • ミックスダウン/マスタリング時におさえておきたいVSTプラグイン10選 | DTMニュース.jp

    海外のWebマガジン「beatport」のニュース記事から、グラミー賞にもノミネートされたような楽曲でも使われている、10の高品質なVSTプラグインを紹介しています。 コンプレッサーやイコライザーなどの業界標準ソフトや、リアルタイムエフェクトがかけられる最新鋭のプラグインが紹介されているので、ミックスダウンやマスタリングを自分で行うDTMerはチェックするといいかも!! PSP VintageWarmer WindowsXP SP2、Mac OS X10.4以降対応 登場してから長い間その地位を築いてきた超定番エリート・プラグイン。 シングル/マルチバンド·リミッター、コンプレッサー、アナログモデル・サチュレーターを使って、高い音圧と暖かみのあるサウンドを手に入れることができるので、ミックスダウン/マスタリング時に重宝します。 オーバーロードさせると自然なサチュレーション効果を再現。

  • Macユーザー必見!!Macで使えるフリーソフト・無料シンセプラグイン50選 | DTMニュース.jp

    Macユーザーのみなさん、お待たせしました! 今回はMacパソコンで使えるフリーソフト・無料シンセプラグインの紹介です。 Macが普及する今日、当ブログで紹介する無料プラグインを使ってみたいなあと思ってもWindows専用だった、なんて思いをされたDTMerは少なくないと思います。 「VSTばっか紹介しやがって!」とお嘆きのみなさん、今回はアナタのMacパソコンでも使えるAudio Unit(AU)対応プラグインしか紹介しませんよ!! しかもどれもダウンロードしてすぐに使えるものばかり。アドレス登録など煩わしい作業は一切ありません! シンセからエフェクトまで一挙50選、はりきってどうぞ!! Audio Unitプラグインの使い方 ダウンロード解凍して生成される”コンポーネント”と呼ばれるアイコンを、Macパソコンの ライブラリ > Audio > Plu-ins > Compone

  • 【耳コピ講座?】MSGSに本気を出させてMIDIを作ろう!

    ※この動画にはgdgdが多く含まれています。また、8分以降東方アレンジを使っています。エコノミー回避してあります使えるならVSTとかTimidity++の方がいいと思います。自分も通常ProteusVXを使ってます。■MSGSで耳コピをしている方は結構多いと思います。特に学生だとなかなか音源も変えないですよね。そこで、少しでも質の高いMIDIをMSGSで作る方法を動画にしてみました。音質・画質ともにひどいですご了承くださいなお、XPをお持ちの方はYAMAHAのS-YXG50の方が圧倒的に音作りの幅があるのでベターです※Vista以降MIDIMAPPERの出力上S-YXG50は使用不可能(無理すれば一部機能は使えるという噂も・・・・)になりました。mylist/23814802 MIDI nc31610 追記 Windows7です

    【耳コピ講座?】MSGSに本気を出させてMIDIを作ろう!
  • SunVoxでGOUNNを作ってみた

  • 「GOUNN」をいろんなiPhoneアプリでやってみた

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • ピストンコラージュ(ピスコラ)|よりよく使うには

    ピストンコラージュのFAQ よくありそうな質問についてです。他にあったらいってください。 Q:ピストンコラージュで作った曲を、公開できますか。 A:できます。 Q:音にぶつぶつとノイズが入ってしまいます。 A:音割れという現象だと思われます。ディレイや、同じ音源を複数パートで使うとおきることがあります。おなじ音源が重ならないようにするしかないと思います。 Q:PAN(TIME) (パン(時間差)) の効果が分かりません。 A:わずかに時間差をつけて左右の音を鳴らすことで、片方に音が偏って聞こえる効果だそうです。 Q:複数のユニットを選択したい A:キーボードのctrlキーを押しながら左クリックでユニットを選んでください。 Q:複数のディレイやオーバードライブをかけたりしたい。または一部のユニットはそれらをかけたくない。 A:VOLUME PANELの中にある「GROUP NO」でグループ番

  • http://hp.vector.co.jp/authors/VA022293/pxtone/index.html

  • DTM初心者のための省エネ作曲講座

    AUDIONAMIX ADX TRAXの紹介サイトを閲覧中に訪れたどうでもいい偶然 曲のボーカルだけを抜いてそれに自作のトラックをかぶせてリミックスするというのは、DTM音楽を作っている人なら結構な割合でやったことがあると思います。 歌と伴奏を分離するツールといえば「歌声りっぷ」が有名ですが、これは元になる曲とその曲のカラオケバージョンが必要です。また、こうしたソフトを使わず、DAWで元の曲と位相を反転させたカラオケを重ねるという方法もあります(私はうまくできた試しがありませんが)。 AUDIONAMIX ADX TRAXは、カラオケバージョンを必要とせず、元になる曲のみで、歌と伴奏を分離することができます。どうすればこんなことができるのか、当にびっくりするような機能です。 これを使うことによって、たとえばパラのトラックのデータが残っていない古い曲の、より緻密なリマスタリングやリミック

  • 改めて見直そうよ、SoundFont|DTMステーション

    SoundFontって知ってますか?ずっと20年近く昔から存在するものなのですが、なぜか多くの人から軽視されてきたというか、相手にされないままだったサンプラーの音色フォーマットのことです。 サンプラーも今はハード音源よりも完全にソフト音源が主流の時代。KONTAKT、HALion、SampleTank、BATTERY……いろいろな音源がありますが、標準のフォーマットってないですよね。ある程度お互いで読み込めるようにはなっていますが、ユーザーとしては扱いづらいところ。そんな中、やっぱりもう一度注目すべきはSoundFontだと思うんです。ご存知ない方のためにも、改めて紹介してみたいと思います。 HALion4もサポートしているSoundFontとは? SoundFont、これはその言葉どおり、音=音色を文字のフォントのように扱おうという概念のもので、SoundFontを読み込むことで簡単に音

    改めて見直そうよ、SoundFont|DTMステーション
  • MIDITrail プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    MIDITrailプロジェクトのWebサイトを移転しました。(2023/8/23) https://www.yknk.org/miditrail/ MIDITrailは、MIDIデータを三次元可視化するMIDIプレーヤーです。 FPSライクな操作で空間を移動することにより、演奏を聴くだけでなく、見て楽しむことができます。 標準MIDIファイルFormat0/1、および複数ポート出力に対応しています。 MIDITrailはWindows, macOS, iOSに対応しています。 システム要件 ******************************************************************************** MIDITrail for Windows 動作環境 ********************************************

    MIDITrail プロジェクト日本語トップページ - OSDN
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • MSPの使い方 その1 | Advanced Diary -R2-

    あまりの長文に疲れ果てるXYLANです。 よさげなドット打ちソフト見つけたからちょっと何か作ってみたかったんです。 いきなり巨大なドット絵ってのも難しいので、ちびキャラから。 体の比率大きすぎて足まで細かく書くはめに。 さて、MusicStudioProducerについての説明でしたね。 DTMソフト以前に音楽の知識もない私ですので、多少のミスはご勘弁を。 もちろん指摘してくださってもいいんですけどね!むしろ指摘してください。 ・Music Studio Producerを使う利点 Music Studio Producerとは、[Frieve]から公開されているフリーのDTMソフトです。 このソフトを使う利点は・・・そう。 「VSTi」に対応したDTMソフトだということ。しかも無料ときたもんだ。 VSTiやハードウェア音源を使わないのであればそこらへんにあるMIDIソフトを使ったほうがす

  • 概要 | イーフロンティア

    ギター/ベース・オーディオI/O&コントローラー iRig iRig Mic iRig MIDI iRig MIX iRig PRE iRig STOMP iRig MIC Cast StealthPedal CS StealthPlug CS ソフトウェア AmpliTube 3 AmpliTube 3 FREE Miroslav Philharmonik SampleTank 2 T-RackS 3 Deluxe iPhone / iPad /iPod Touch アプリ 記事はありません。 AmpliTube 3 FREE:概要 AmpliTube3 FREE - Custom Shop エフェクト&アンプのカスタム・ショップ ギター・ショップに入る。フロアに並んだストンプ・エフェクターやアンプを物色する。気になる機種がみつかったら、試奏する。それがどれだけ楽しい時間か、ギタリスト、

  • フリーVSTプラグインソフト厳選ダウンロード集|フリーVSTプラグインデータベース - VSTAntenna™

  • 1