タグ

2012年6月19日のブックマーク (4件)

  • 本を削って岩肌を作る立体彫刻「自然百景」 : カラパイア

    分厚い百科事典や辞書などを彫刻刀でこつこつと削り上げ、その質感を生かしつつ、渓谷や山、波や聖堂などを作り上げるというの立体彫刻。これらの作品はアーティストでもあり作家、作曲家、歌手、ディレクターと、多彩なる才能を各方面で発揮しているGUY LARAMEE氏の手がけたもの。

    本を削って岩肌を作る立体彫刻「自然百景」 : カラパイア
    star_123
    star_123 2012/06/19
    いいなこれ
  • 論文『音象徴の機械学習による再現:最強のポケモンの生成』まとめ | ぱろすけのメモ帳

    2012年3月に言語処理学会の年次大会で発表されましたこちらの論文、ここ最近ちょっとだけ自然言語処理、機械学習界隈で話題になっていたのですが、皆様ご存知でしょうか? 論文まとめサイトと化しつつある我がブログ、まあ取り上げますよね! ポケモン論文は、実のところ数多くあります。cinii で検索するとけっこうありますね。しかしながら理系的なアプローチは珍しく、卒業論文「ポケモンつなげるもん♪ ―最長しりとり問題を整数計画法で解く―」だけが突出して有名です。この論文は、停滞した情報系ポケモン論文業界に一石を投じるものであります。 この論文、最初タイトル見たときは「どこのFランだよwww」と思ったのですが、Last Author である荒牧英治先生は自分と同じ大学の自分と同じ建物にいらっしゃることが分かり、急に真顔になりました。 さてさて内容です。 タイトルは『音象徴の機械学習による再現:最強のポ

    star_123
    star_123 2012/06/19
    この感覚って世界共通?ドイツ語の響きが強そうとかよくいうけどドイツ人もそう思ってるのか気になる
  • 息継ぎをする必要がなく泳ぐことのみに集中できるシュノーケル「powerbreather」

    水泳の練習をする際に、息継ぎがうまくできずに泳ぐことに集中できないことがあります。そこで、スイマーが泳ぎのみに集中できるよう開発されたシュノーケルが「powerbreather」。後頭部のダクトから空気を入れ、口に装着しているマスクから空気を出す仕組みとなっており、これをつければ泳ぐことのみに集中できるというものです。 powerbreather | future in swimming こちらが「powerbreather」。新鮮な空気が後頭部のダクトから入ってきて、口元のマスクから古い空気を外へ出してくれる仕組み。 「powerbreather」は輪っかの形で、このように頭の周りにグルッと巻き付けて使用し、どんな頭のサイズにもしっかりフィットするようになっています。 実際に装着するとこんな感じ。 息継ぎをする必要がないため、スイマーは泳ぐことのみに集中することができ、リラックスした状態

    息継ぎをする必要がなく泳ぐことのみに集中できるシュノーケル「powerbreather」
    star_123
    star_123 2012/06/19
    ブコメが予想通りザクザクしてて安心した、ちょっと欲しい、ただ高さで水入らないのかは気になる
  • 波力・潮流・温度差…海洋エネルギー「浮上」近し? - 日本経済新聞

    波力や潮流・海流、海洋温度差、洋上風力などを利用して発電する海洋エネルギー開発が実用化・普及に向けて大きく動き出す。実験のネックになっていた実証海域の設定を政府が後押しすることを決め、今後自治体を公募する。実証研究プロジェクトもいくつも始まった。広大な海域を持つ日での再生可能エネルギーの新たな切り札になる日は近いのか。政府の総合海洋政策部は5月下旬、海洋再生エネルギーを利用した発電のための

    波力・潮流・温度差…海洋エネルギー「浮上」近し? - 日本経済新聞