タグ

2022年1月24日のブックマーク (3件)

  • ブランドやメーカーで買う大人になってしまった - 本しゃぶり

    気がつけばブランドやメーカーで選ぶ大人になっていた。 世界の複雑さは人間の認知能力を超えているので。 俺が買うべきものは、きっと誰かが知っている。 Amazonで上手く買い物するには 『ドングリFM』#822で、「上手くAmazonで買い物をする方法」についての話があった。 Amazonは便利だが、近年はマーケットプレイスにクソみたいな商品が溢れかえり、慣れない人が値段とレビューを見て買うと失敗してしまう。だから上の番組でも紹介されたサクラチェッカーに需要があるし、Togetterでも定期的にクソ商品を見極めるまとめが作られる*1。 そんな「Amazonが使いにくくなった」という嘆きに対し、「Amazonの外で商品を選び、Amazonの役割は購入のみにすれば良い」という解が番組で提示される。そうすればマーケットプレイスのハズレを引くことは無い。中でもよく知っている分野の商品ならば、「決まっ

    ブランドやメーカーで買う大人になってしまった - 本しゃぶり
    star_123
    star_123 2022/01/24
    デジものとか十代の頃は有名メーカーの高くて80点な出来の商品を買う大人を情弱だと思ってて、使い方次第で半額で90点が出せる商品探して買ってたけど最近はすっかりsonyだらけの馬鹿にしてたおっさんになった
  • 観測への影響は? 衛星コンステレーションの「光害」を評価した研究成果

    【▲ カリフォルニア工科大学の掃天観測施設「ZTF」で撮影された「アンドロメダ銀河」。スターリンク衛星の光跡が重なっている(Credit: Caltech Optical Observatories/IPAC )】こちらはアメリカのパロマー天文台にあるカリフォルニア工科大学(Caltech)の掃天観測施設「ZTF(Zwicky Transient Facility)」で撮影された「アンドロメダ銀河(M31)」です。口径48インチ(約122cm)のサミュエル・オスキン望遠鏡と16基の大型CCDセンサーで構成されるZTFは、超新星などの突発的な現象や未発見の小惑星を検出するための掃天観測(空の一定の範囲を対象に行う網羅的な観測)を行っています。 現地時間2021年5月19日に撮影されたというこの画像には、上下に走る1の光跡が写り込んでいるのがわかります。これは、衛星コンステレーションを用いた

    観測への影響は? 衛星コンステレーションの「光害」を評価した研究成果
    star_123
    star_123 2022/01/24
  • 海岸に大量のイワシ打ち上げ 厳寒が原因か 北海道

    北海道稚内市の海岸に大量の死んだイワシが打ち上げられているのが見つかりました。厳しい寒さが原因とみられます。 海面を漂う大量の死んだイワシ。凍ったまま砂浜に打ち上げられているものもあります。 21日、稚内市ノシャップの海岸で少なくとも500メートルにわたって数百匹以上の死んだイワシが打ち上げられているのが見つかりました。 気温が低く凍った状態のものもあり、雪が降るなか、イワシを取りに来る人の姿も見られました。 取りに来た人:「(Q.イワシどうするの?)べるかな。大丈夫、天然の冷凍庫」「4年か3年前にもあった。急に寒冷の水が入ったからイワシが死んだんじゃないか」 専門家によりますと、マイワシが生息できる水温は約6度までで、低気圧の発達で20日に一気に水温が3度以下に下がったことで仮死状態になり、そのまま死んだとみられています。

    海岸に大量のイワシ打ち上げ 厳寒が原因か 北海道
    star_123
    star_123 2022/01/24